goo blog サービス終了のお知らせ 

星槎教育研究所ブログ★相談員の部屋

みんなちがって、みんないい。一人ひとりの宝物を見つけながら。

サマースクール2日目【8月5日(金)】

2016-08-22 13:17:49 | ベアーズ・ベアーズKIDS
サマースクール2日目も、
午前に低学年クラス、午後に高学年クラスを実施しました

プログラム内容は・・・
1.宿題やっつけタイム
2.自由研究(調理)
3.お楽しみタイム

低学年クラスの調理では『ホットケーキ』を作りました
先生に教わりながら、子どもたちが一生懸命頑張っていました


ひっくり返すときにはドキドキでしたね~
けど、みんな上手にひっくり返すことができていました


最後に、みんなでおいしくいただきました!



高学年クラスの調理では『マジカルホットケーキ』をやりました
ホットケーキ作りをしたことのある子は多いですが、今回は“実験”の要素を含めた調理でした

それは、「ホットケーキにブルーベリーを入れてみる」という内容です
子どもたちは最初、「え~、紫になるんでしょ~」という反応が多かったのですが・・・
作ってみると、なんと青緑色の生地になりました~


子どもたちからは、「ホットケーキの具合が悪くなったみたい」と大ウケでしたね(笑)


最後に、タネ明かし!
ブルーベリーに含まれる『アントシアニン』が『酸性』『アルカリ性』で色が変わることを解説!
・重曹の『弱アルカリ性』に反応して緑がかってくること
・レモンをかけると『酸性』に反応してピンクになること
を勉強しました

レモンがかかったホットケーキを食べるのは・・・先生でした(・_・;)
子どもたちの笑顔が溢れる楽しい時間になりました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。