星槎教育研究所ブログ★相談員の部屋

みんなちがって、みんないい。一人ひとりの宝物を見つけながら。

あきちゃんの魔法ふでばこプロジェクト 報告会

2011-12-19 06:27:26 | おすすめのセミナーなど
「魔法のふでばこプロジェクト」

特別支援教育ML仲間の先生からのご案内です。
この「魔法のふでばこプロジェクト」については
このBLOGでもご紹介しています。


以下 先生からのご案内です。

私も…子どもたちが学習面や生活面で困っていることを
なんとか解決したいという強い思いで
「魔法のふでばこプロジェクト」に参加しています。

学校の実態や子どもの実態によりipadの活用方法は様々ですが
子どもたちが 「使ってみたい」「おもしろそう」と関心を持って
取り組むところに魅力があると感じています。

また PCよりも 活用場所を選ばず どこでもインターネットにつながる便利さや
起動操作や ページをめくることも 
一人で使え…「ヤッター」という達成感や成就感が持てる
ところも魅力です。

私たち教師は、すぐに その教育活動の意味や成果を考え…
そこでウーン難しい?と とまってしまうこともしばしばあります。
しかし、ipadのたくさんのアプリ…一度使ってみて 
おもしろそう・やってみようか というところがはじめの一歩だと思います。


当校での私の実践では、思いは先行するのですが…
個別に使用できる時間をもっと保障していきたいなどの課題もあります。
しかし、個に応じて 多様な手だてができる可能性を実感しています。
ipadの操作もスマートフォンの操作にもつながり
家庭生活やさらに将来の生活への般化が期待できると考えています。

現在 プロジェクトには多数の学校や特別支援学級の先生方が参加しています。
昨日行われた 京都のATAC2011では 
その実践が報告されました。

子どもののために何をどう使っているのか…
プロジェクトに参加されている先生たちの実践が 
以下の日程で報告会がありますので ご紹介します。


【日程】 2012年1月21日(土)
【時間】 14:00~18:00
【場所】 東京大学最先端科学技術研究センター
【費用】 無料

<主催>東京大学最先端科学技術研究センター
<共催>ソフトバンクモバイル株式会社・株式会社EDUAS・NPO法人e-AT利用
促進協会

以下のサイトから 申し込みができます。

あきちゃんの魔法のプロジェクト

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。