紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

恐竜博2019

2019年07月20日 | 美術館・博物館
上野の国立科学博物館で開催中の恐竜博2019です。本格的な夏休みに入れば大混雑必至と思われるので、ちょい早めに行ってきました。
新たな発見が通説をくつがえす恐竜研究。何千万年前に生きた恐竜を解明するなんてまさに神秘の世界。そういうところに魅力を感じるから、恐竜に惹かれるのかもしれません。会場入口では恐竜研究50年の歩みが紹介されています。デイノニクスのホロタイプ標本(学名の基礎になった超貴重な標本)が展示してありますが、すぐ入口にあるのでチラ見でスルーしてしまいました。



ゴビ砂漠で前足だけ見つかったデイノケイルス(複製)。



デイノケイルスの胃から見つかった石。これで消化するのだそうで。



デイノケイルスの足(実物化石)。




世界初公開のデイノケイルス全身復元骨格。全長11mあります。写真に収まりきれないほどデカい。



骨格の80%以上が発見された「むかわ竜」は世界初公開。発見した人は初めはワニの骨かと思ったとか。



ティラノサウルス恐ろし。こんなのに追いかけられたらと思うと...。



常設展でも化石化石。うちわの柄みたいな魚の化石。



日本館は建物自体が重要文化財。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュリアン・オピー展 | トップ | 海賊修行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・博物館」カテゴリの最新記事