「ちょっと早かったわねぇ~」という声があちこちで聞こえます。まだ雪残る小石川後楽園に行ってきました。
梅雨の花菖蒲、秋の紅葉と何回か訪れている小石川後楽園ですが、梅の見頃にはまだ早いようで、園内はゆったりとした雰囲気が流れています。でもまあちらほら咲いている梅はありました。それぞれの梅には品種が記された木札が下げられています。ちなみにこちらには40種90本の梅があるそうで...遅咲きの梅も見に、また訪れるのもよさそうです。

光圀梅。鹿児島梅。

藤牡丹枝垂。虎の尾。

修復中の円月橋、公開が楽しみ。

枯れてもなお美しく。
梅雨の花菖蒲、秋の紅葉と何回か訪れている小石川後楽園ですが、梅の見頃にはまだ早いようで、園内はゆったりとした雰囲気が流れています。でもまあちらほら咲いている梅はありました。それぞれの梅には品種が記された木札が下げられています。ちなみにこちらには40種90本の梅があるそうで...遅咲きの梅も見に、また訪れるのもよさそうです。


光圀梅。鹿児島梅。


藤牡丹枝垂。虎の尾。

修復中の円月橋、公開が楽しみ。

枯れてもなお美しく。