千一夜第2章第202夜 第1埠頭はフグばかり

2010-08-07 18:19:37 | サーフ
92010.8.7(土)立秋


(第1埠頭、カンカン照りのこの暑さ、他に釣り人なし)

旧暦:6月27日
場所:第1埠頭防波堤
時間:09:10~11:00
天候:晴れ(カンカン照り)
風 :東弱風
月齢:26.3
潮 :中潮 満潮05:33潮位253cm 干潮12:21潮位70cm
狙い目:キス
釣り方:サーフ
餌 :地ゴカイ(日本ゴカイ)
釣果:キスボウズ、クサフグ多数

朝方娘をスターピアに送って行き、郵便局、釣具店を経由して久し振りに第1埠頭に行って見た。暦の上では秋、立秋を迎え暑さのピークは過ぎたとのことだが、朝からカンカン照りで暑い。麦藁帽子の淵から頬を伝って汗が落ちる。

堤防越しにサーフ開始したが、ここは頭上に電線があるので投げ辛い。尤も、さして遠投する必要も無い。但し、海底が砂地の部分と藻場の部分にまだらに分かれているので、砂地の部分を狙って投げる。引き釣りもあまり出来ない。直ぐに藻場に入って根掛かりするからだ。

第1投目から直ぐに竿先が小刻みに揺れる。早速キスが来たかと思いきや、揚げて見るとクサフグ一荷だった。3本の竿を出したが、投げると直ぐにアタリがある。それも全てクサフグである。ちょっとでも置き竿にしておくと餌は綺麗に跡形も無くなる。餌だけならまだしも、フグの場合、針まで切ってしまう。以前、釣友Sと岩国の門前川に行った時のことを思い出す。この時はカレイ狙いで行ったのだが、結果はフグオンパレードだった。

フグの入れ食いになると、さっさと諦めて帰るか場所替えするのが正解なのだが、この暑さの中、移動するのも面倒なので餌を使い切ろうと頑張る。時間の経過とともにフグの数は減ったが、それでも餌だけは綺麗に無くなる。結局、納竿時までキスの姿を見ることは出来なかった。

前回のメバル釣行に続いてボウズ連荘である。暫く本命の姿を見ていないなあ。

【8月7日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません

【この日の釣り情報】
・2007年華西防波堤南端、19:00~22:00、長潮、釣果=メバル5・アジ3

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第201夜 魚の名前の由来あれこれ5

2010-08-05 22:36:25 | 魚名の由来

2010.8.5(木)


(柳井きんぎょ祭りの飾り付けも終わったメイン道路、画素数が劣るので今一上手く撮れない)

会社近くの前面道路は夏の風物詩ともなっている13日の「柳井きんぎょ祭り」の飾り付けも終わり、夜ともなると「金魚ちょうちん」に灯りが灯り道路全体をオレンジ色に照らしている。私は祭り自体には参加したことが無いので祭りのことは良く解らないが、今年は平日ということもあり是非楽しんでみたいと思う。

今夜は魚の名前の由来について順不同に記してみます。大まかな分類なので一般的な呼び名について記載しますが、この由来や呼ばれ方以外にも沢山のものがあると思いますが、最も代表的なものを第5弾として挙げておきます(今後、第20弾くらいまで予定)。

《アメノウオ》
分布が琵琶湖に限定されていたためビワマスとも呼ばれる。秋に雨が降って増水すると、産卵のために大挙して川を上るため「雨の魚」と呼ばれる。

《イワナ》
語源は諸説あるが、渓谷の岩陰や岩のある淵に棲む魚ということから、「岩場の魚」→「イワナ(岩魚)となった。

《エビ》
蝦のつくりには「からだを曲げる」という意味があり、腰が曲がった姿から「海老」「蝦」と呼ばれる。泳いで移動するエビを「蝦」と書きます。歩いて移動するエビを「海老」と書きます。大正時代に輸入されたエビは「大正海老」と呼ぶ。

《サンノジ》
ニザダイ、尾柄にある黒色骨質板突起(3つまたは4つ)が三の字に見えることに由来。

《タラ》
鱈、雪のように白い肉の魚という意。また、雪の舞う冬の季節に大量に捕れることから「雪の魚」(タラ)となった。因みに、「たらふく食う」は鱈腹食う、「やたら食う」は矢鱈食うで、貪欲で何でも食べる大食漢のタラの特性から出ている。

《ハモ》
古名は「ハム」で、蛇類の総称「ハミ」と同語源。口に鋭い歯を持ち、人や動物などに噛み付くことから「ものを口にくわえる」という意味の「ハム」が語源となり「ハモ」となる。

《マトウダイ》
名前の由来は、体の中央にある円紋を弓の的に見立てたことから「的鯛」→「マトウダイ」となった。また、頭が馬の頭に似ているので「馬頭鯛」とする説もある。

【8月5日過去の釣行記録】
・2007年華西防波堤南端、18:20~23:00、小潮、釣果=メバル4・アジ16

【この日の釣り情報】
・2007年第1埠頭南端、07:00~10:10、小潮、釣果=キス11

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第200夜 魚の呼び方あれこれ1

2010-08-03 22:52:25 | 魚の呼び方

2010.8.3(火)

昨日は夏休みを取っていたので、地元の健康パークでゆっくりと過ごしました。温泉に3回も入ったせいか今日は少し身体がだるく感じました。リフレッシュは出来ましたが余計に疲れが出たようです。

最近はどうも所用が多くなったのと、この暑さで釣行回数が減ってきています。そこで今夜は魚の呼び方についてランダムに挙げてみます。地方により様々な呼び方があり、ここに挙げるものはほんの一例にすぎません。シリーズものが増えましたが、このシリーズも30話程度掲載していきます。今夜はその第1話です。

《アジ》
マアジ(一般)、ヒラアジ、アオアジ、オニアジ(和歌山)、ジンタ(千葉・神奈川)、ジンダコ、トッパ(高知)、トッパク、ヒョットコ(東北)、ゼンゴ(四国・広島・伊豆)・デンゴ(広島・柳井)は小アジ

《イシモチ》
グチ(関西)、シログチ(正式名)、ニベ(一般)、コイチ、シラブ(高知)

《ウナギ》
アオ(東京)、スベラ(長野)、マウオ(岡山)

《カサゴ》
アラ(三重)、赤チン(岡山)、ホゴ、ホゴメバル、ガガネ、ガシラ(関西)、ガラカブ(熊本)、オコゼゴウゴ

《サヨリ》
サエロ、サエリ(高知)、スクビ(松山・米子・山陰)、ハリヨ(新潟)、ゼンド(石川)、ヨド(霞ヶ浦)、ヤマキリ(和歌山)、ナガイワシ(鹿児島)、クチナガ(岩手)、スズウオ、カンヌキ

《タイタイ》
魚の幼児語

《ハゼ》
マハゼ(一般)、ゴリ、ゴロ、ダボ、グズ(石川)、コズ、ゴズ、ゴッパ、ドンコ、ドンボ、オカンバ、ドンハゼ(静岡)、カジカ(宮城)、カワギス(富山)、ハゼクチ(長崎)、デキハゼ(関東)、モミハゼ(愛知)

《マグロ》
クロマグロ(一般)、メジマグロ(秋田)、ゴンダ(宮城・岩手)、ホンマグロ(東京)、クロシビ(関東)、ハツ(関西)、ウシシビ(沖縄)、シビコ(クロマグロの幼魚)

《マコガレイ》
アマテ(愛媛)、アマテガレイ

《ワカナ》
ブリの若魚、スベサ(島根東部)、ヒデリコ(島根東部)

【8月3日過去の釣行記録】
・2008年晴海埠頭、06:30~13:00、中潮、釣果=カレイ2・キス23・シャコ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千一夜第2章第199夜 面白くない広島VS巨人戦

2010-08-01 23:59:08 | 行事・予定
2010.8.1(日)


(さあ試合開始だ。広島VS巨人、14回戦、昨日(7/31)まで巨人11勝2敗)


(2回表、早くもラミネス、エドガーのソロホームランで2点先制)


(9回表終了時、13対2で巨人大量リード)

恒例のプロ野球観戦。

今年もバスツアーで広島VS巨人戦の観戦ツアーだ。3連戦の最終日だが、昨日まで2連勝なので今夜は巨人が負けてあげてもいいやという余裕の観戦となった。

バスは地元の自営業者さんたちの会がチャーターしたもので、毎年私のメンバーも人数に入れてもらっている。もう10年以上も続いているツアーだが、私が欠席したのは妻が骨折で参加出来なかった1回だけのようだ。

今回初めて解ったことだが、広島カープ、読売ジャイアンツのそれぞれのファンは半々だとのこと。私は今まで、殆どのメンバーがカープファンだと思っていたので、いささか片身が狭いと勝手に思い込んでいた。そのため応援も少し遠慮がちにしていたものだ。例年、観戦する席は3塁側と決まっていた。ところが、今回初めて1塁側と3塁側に席が別れたのだ。それで初めて解った次第である。

今夜の試合に関してはあまり喜べない。これまでにも幾度か書いたが、私はこの観戦ツアーで巨人が負けたという記憶が殆ど無い。今年は特に広島が弱いのだが、以前は広島は巨人と互角の勝負をしていたので試合も楽しみであったのだが・・・。ここまで一方的な試合展開では観戦していても面白くない。巨人ファンの私が面白くないのだから、広島ファンは「なにおかいわんや」であろう。

そのためか、今年は福岡ドームでの観戦ツアーも候補に挙がったようだが、時間的なことや、やはり広島戦が見たいなどの理由でぽしゃったようだ。しかしたまには他の球場での観戦も良いなあと思う。私のメンバーも賛成で、来年はデーゲームで福岡に行こうと幹事にはお願いした。

【8月1日過去の釣行記録】
・2009年粭島小瀬戸、19:15~23:00、若潮、釣果=メバル11・アジ9・クロ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする