第518夜 少年犯罪

2008-04-23 23:01:53 | その他
2008.4.23(水)ブログランキング・にほんブログ村へ

少年犯罪で死刑が確定した。

少年でも凶悪犯罪を犯すと死刑になるんだと言うことを明確にした判例になったと思う。これで少しは凶悪犯罪が減少すれば良いのだが。死刑制度そのものの是非を問う議論はあるが、現在の法律下では今回の判決は当然の結果だと思う人が多いのではないかとも思う。まだ上告審があるようだが、専門家の言ではこれで確定と言う声が多い。

そもそも何故こんな事件が多いのか、その根本的なことを究明していかなければならないと思うのだが・・・。コンプライアンスにも人道的にも違反するが、赤線復活といった議論が起こっても良いのではないか。でも今の時代、こんなことを言い出す人はいないか。これって男のエゴなんでしょうね。

種族繁栄のためには一夫多妻制もありかなとも思う。経済力のある人は大っぴらにどんどん子供をつくれば良いのだ。そうすれば2号さんもお妾さんも無くなるし、夫婦間の殺人や子供を殺すといった事件も減るのではないだろうか。

慶喜さんのとこなんか誰が母親だか解らなくなるくらい子供がいたようだし、母親たちもどの子も分け隔てなく育てたようだから良い関係が保てていたようだ。でもこれは主人の力と女性たちの気質にもよるのだろうが。
天皇家だってこのままじゃ何時絶えるか解らない。皇太子殿下様にも別の女性が必要だと思うのですが・・・。

少年犯罪から天皇家までの話になってしまったが、まあ色々と反論も逆鱗に触れることも書いたでしょうが、一凡人の他愛もない戯言と聞き流して頂ければ幸いです。

今日の暦
・慶應義塾大学創立記念日、1868年(M1)東京築地にあった福沢諭吉の塾を芝新座銭座に移した。
・国際マルコーニデー、世界で初めて無線による通信を行ったイタリアの電気技師グリエルモ・マルコーニを記念する日。1909年(M42)ノーベル賞受賞。
・サンジョルディの日、世界本の日、1986年(S61)日本書店組合連合会、日本カタロニア友好親善協会等が制定。スペインカタロニア地方では、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る風習がある。セルバンテスの命日でもある。
・世界図書・著作権デー、国際デーの1つ。
・こども読書の日、2001年(H13)12月に文部科学省が制定。子供が積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としている。
・地ビールの日、1999年(H11)日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が制定。「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義された日。ドイツでもビールの日となっている。
※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする