goo blog サービス終了のお知らせ 

第485夜 ブログ満15ヶ月

2008-03-21 22:41:15 | ブログ情報
2008.3.21(金)

(写真は昨年行った東京国立博物館。昨日が開館記念日)

今日は同僚と徳山の街で呑み会。

申し訳ありませんが、今は丁度良いほろ酔い気分である。

この1年間の締め括りの仕事が終わったので、その打ち上げと私の異動を兼ねての第一次飲み会。歓送迎会は別途2回ばかり行われる予定。
今までは同僚相手の仕事だったが、来年度からは対顧客との仕事になるので、神経の使いようが格段に違う。5年振りの現場復帰なので不安もあるが、まあ何とかなるだろう。
一番の問題は、恐らく釣行回数が減少するのではないかと言うことである。何とか時間を遣り繰りして釣行したいものである。

今日は、3月18日でブログ満15ヶ月を迎えましたので、定例報告をしておきます。

この1ヶ月のアクセス数は2,723件で、累計24,338件となりました。
2月23日には、1日辺り過去最高の122件のアクセスを記録しました。皆様のご支持、ご声援ありがとうございました。

閲覧数ではこの1ヶ月5,564件で、累計56,237件となりました。拙い文章ですが今後とも宜しくお願い致します。

今日の暦
・カラー映画の日、1951年(S26)国産初の総天然色映画「カルメン故郷に帰る」が封切られた。監督木下恵介、主演高峰秀子。
・催眠術の日、掛け声(3、2、1)から。
・国際人種差別撤廃デー、1966年(S41)国連総会で制定。
・ランドセルの日、3+2+1が小学校の修業年数の6になることから増田利正氏が提唱。
・和泉式部忌