旅行から帰ってきて2週間近く経つのに全く片付いていない。(いつものこと)
冬なのでお菓子類もそのまま袋に。 ああ、メンド。(ま、いつものこと)
ん?
28日夕刊のトップページが・・・ちょっと気になる。
現代ならではのニュースだと思ったけど、入試中に携帯(電話)を通じて
ネットに投稿、云々という事件だ。
そして一気に有名になった(まあネットをやる人はみんな知ってると思うけど)
「ヤフー知恵袋」でのやりとりが検証されているが、感心したのは。。。
礼儀正しい。
私がたまに気になっていたのは、知恵袋や教えてgooで、とても丁寧に時間を割いて
見知らぬ質問者のために答えてあげたり教えてあげているのに
質問者のお礼のコメントが全くないものがあること。
答えをもらったからには一行でもお礼の言葉を書くべきではないだろうか。
何の見返りも求めずに、赤の他人のために答えてくれる人に対しての礼儀ではないだろうか。
質問者以外にも同じ疑問を持つ人が多いから、内容によっては大勢の人の
役に立ってくれていると思うと、通りすがりの私でもありがたいと思う。
実際に検索していて他人の質問に行き着いて、私自信の疑問が解決することも多い。
この人なんて、いちいちお礼の言葉を述べている。 見習いたい。
しかも毎回こんな顔文字つきで。 (^o^)/
この質問者が如何に
人生の大事な分岐点といえる大学入試の真っ最中に、難問の答えをもらって
助かったかが、ひしひしと伝わってくるというものだ。
・・・いや、けしからん。
そんなことより、一番すごいと感心するのはこんな難問に、すっと答えを書き込める回答者だ。
世の中には頭がいい人がたくさんいるものだ。
日本の未来は安泰だ。 先進国の地位、大丈夫そうだ。
そういえば、入試問題というのは受験者の実力を量るために
わざと難問を出すそうだ。 授業なんかで絶対に出てこないようなのを。
100点満点にして50点取れたら上出来ラインという感じにする。
そうしないと本当にできる人をピックアップできないから、という理由だけど
凡才は問題を見ただけでビビって自信をなくしそうだ。
特に中学入試なんて、大人が解いてもわからないものが多い。
というのも、小学生が受験するからといって小学校の教科書からだけの範囲で
出題したら簡単すぎて殆どができてしまうから試験が成り立たないそうだ。
(だから塾に行かないと中学受験はできないのよー)
が
どの科目でも、どんな難問といえるものを考えて出題しても
必ず答えられる天才が小学生でも高校生でも数パーセントはいるらしい。
ジャンルレスな「ヤフー知恵袋」や「教えてgoo」でも然り。
回答者は専門家なのか、個人的に勉強して知ってるのかわからないけど
本当に感心するぐらい親切丁寧にわかりやすく教えてくれる人がいる。
私も人生の岐路に立った時、どう生きるべきか迷った時
気軽に質問してみようと思う。(重過ぎ)
しかし、入試関連でネットに投稿するのは例え匿名でもIDから本人(犯人)が
割り出せるということに、もっと慎重になるべきかと。
少し前の 「おすもうさんたちのメール」も
リアルなやりとりが晒されていたが、私が疑問に思ったのは
『どうしてこんなヤバいメールを、とっとと消去してなかったのか?』
ということだけど
な・何と! 消去したメールを復活させることができるとのこと。
あ~ら、びっくり。
メールを打つ際は、悪いことをする時と、気恥ずかしい内容には気をつけたい。