ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

引き続きがんばります(適度に)

2011-06-03 | 女性・助成・ママ・まぁまぁ ヾ(^^; )

今日は、月1回あるかないかの
「家族誰も夕食要らないデー」となった。

わ~い万歳。マンセー

どっか行こうっと。 一人だったら別に食べなくてもいいし
時間を気にせず帰ってこられるからラクだ。

久しぶりに小田急線に乗ったら、昼間はやっぱり冷房がなかったので暑い。
車内を見回すと、みんな慣れているのかそれほど暑そうにしてない。

一人だけ推定体重3ケタの男性が顔の汗をフキフキしていた。
車内で暑がっていたのは彼と私ぐらいか。。。げげ

冷房つけろ!と言いにくい昨今の日本の状況だから仕方ない。


にしても今日私が一人で小田急に乗ってぶらぶら出かけた先は繁華街で
しかも駅前の人が一番多いはずの場所なのに、この暗さは何?
というぐらい真っ暗なんだけど。 節電だとしても防犯上大丈夫か。

どこの駅かというと、これが目印(なのかどうか)

運動がてらけっこう歩いたわ。
ウインドウショッピングのような、だらだら歩きは大してカロリー消費しないけど
家で寝てるよりはマシだから。 

こうして最近しょっちゅうダイエット宣言をするのも
人に言ったら本気度が上がるから。
挫けないで続けられるから、効果が高くなる。

って本に書いてあったんだけど?

既に精神論にまで頼ってるけど、私は昔から友人や家族に
気軽に 「ダイエット中!」って宣言してたし
その後 「挫折中!」と軽く前言撤回してたので効き目なさそう。

今でも家で「(あんまり)食べない宣言した次の日に
アイスクリームやエクレア食べてたりするので。 


そしてサイトや実店舗であれこれ研究したダイエット器具購入は白紙に。

置き場所ない、お金ない、やる気あんまりない・・・
(買う資格150%ないじゃん)

お近くにお越しの際はぜひ寄って、ぐらいのスタンスで臨もうと思う。
(つまりはお店に行ったときに売り場のをお試しでやってみる、という)


今年の夏までにもう少し絞ろうと思う。(だから、もう夏!)

 

そして、アンタ(↓)もプロなら、もう少し絞らないと!!

とりあえず内田裕也(71)は無罪なのはわかった。 ロッケンロー


雨続き

2011-06-03 | WE OUR US (有為・泡・明日)

結局レッグマジックの購入は諦めたのだが・・・その代わりすごい発見が!!

家で靴下を履いて机やテーブルなどにつかまれば、フローリングの床なら
レッグマジックと同じ運動ができるのだ! タダで!!

何か書いてて、あまりにもセコくて涙が出そうになるが、タダだし
いつの間にか挫折しても何の損害もない。 誰にもバレない。


そんな新発見をして喜んでる私だけど、意外と本や雑誌は
ダイエットではなく美容関連が好きだ。 大好きだ。

有名人の美容本も一通り読んでいる。

みんないろいろなことを言っていて、おもしろい。
たまに正反対の意見もあって、それはそれでおもしろい。

目からウロコどころか魚が落ちそうな技もたまにある。 試したり挫折したり。

あれはいい、これはダメというのがバラバラでも
誰もが口を揃えて言うのは 「日に焼いてはいけない」だ。

ジョーシキね。

もちろん私も一年中日焼けには気を使っているけど
4月ぐらいからは本格的なものを。(冬はあまり強いは使いたくないので)

今、日本ではSPF50+というのが最高で、というのも以前はどんどん数値が高くなっていて
どこまで行くか?と楽しみにしていたんだけど
業界で、これ以上あっても同じじゃん?と気づいたらしく各社自粛みたいな形になった。

昔々香港ではSPF100を超えるのがたくさん売っていて、まだ日本にはなかったため
一部美容マニアでタイガーバームとともに名物ミヤゲとなっていた。

タイガーバーム・・・これはこれで懐かしい。 
日本のDSでも見るようになったけど最近また見なくなった。 クサイから?


厳選した今年の日焼け止めはこれら。

左:コーセー雪肌精サンプロテクター
中:キスミーサンキラー
右:カネボウアリィ

いづれも美白タイプで、しかもSPF50+ PA値+++(最高値)
今年も暑くなるらしい(げ)夏の日焼けを防ぐためにはこのくらいでないと。

なぜ3種あるのか?どういう使い分けか?というと特にナシ。
なんとなーーく、だ。 朝の気分で。 ど・れ・に・し・よ・う・か・な?で。


その他、最近気になる美容危惧・・・いえ器具。


ジェイソンごっこができそうなマスク
日本のデパートで売ってるが韓国モノだそうだ。
(韓国で見たことも聞いたこともないけど)


梅雨本番・・・

シュルツ先生は雨の様子を表すとき、紙を逆さまにして
ペンで線をしゅっしゅっと描いていくそうだ。