ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

まだまだ香港日記

2010-01-11 | 後悔・公開・乞うかい?
【香港のホテルについて】

今回も宿泊はペニンシュラホテルだ。

写真をたくさん撮ったので、来週行く人(誰?)のために微細に紹介したい。
誰にも頼まれてないが、写真つきで丁寧に解説してみようっと。

部屋はもちろん一番安い部屋だ。 
上の方のスイートは景色がいいらしいが、私が泊まった部屋の
窓からは隣のYMCA(西条秀樹の歌ではない)しか見えない。 

そういえば遠い昔、景色のいい上階に泊まったことがあったが
記憶はすっかり忘却の彼方だ。(何しろ子供が生まれる前だ)

とりあえず駅に近いホテルをいつも取るようにしている。(不動産か)

一番安い部屋とは言っても、土地代の高い香港の一等地にしては部屋は広いと思う。
さすが、ペニンシュラ。



ソファテーブルには毎日新鮮なフルーツが置かれる。
高級そうなフルーツもあったけど、食べるのはバナナだけ。 
バナナ大好き。(ガッツ石松サンには負ける)




お風呂も大きくて良い。 洗面台は二人が同時に使えるように左右に二つある。




手前には独立したシャワーブース。 固定式のシャワーと可動シャワーがあるから便利だ。




のんびり入浴しながらテレビも見られる。 
なんて優雅ですてき~と思ったが、実際にはお風呂に入りながらなんて見ないし。
(という人のためにラジオにもできる)




そういえば、以前と変わったのはアメニティ。 
モルトンブラウンだったのが全部 「DAVI NAPA」に変わっていた。
4ヶ月前にソウルのロッテホテルに泊まった時、ペニンシュラのアメニティ同じ~と書いたからか!?






ドアを入ってすぐの場所にあるセーフティボックス(6桁の暗証番号で鍵がかかる)と
その下は、あまり他のホテルでは見ない 「新聞配達ボックス 兼 靴磨きお願いボックス」
朝、この中に新聞が配達される。 靴磨きをお願いしたいときは、ここに入れてボタンを押すと
回収してくれて磨き終わったらまたこの中に戻ってくる。 
一度使ってみたかったので今回チップ10ドルと一緒に入れてみた。
(二人部屋のベッドメイキングのチップの相場も10ドルらしい)



傘、スリッパ、着物?常備だ。(タオル地のバスローブは別に浴室にある)





テレビ下のミニバー(左)と冷蔵庫(右)の中身だ。 もちろん高いので手をつけない。
(無料のエビアンは毎日1本ベッドサイドに夕方置いてくれる)





テレビの他に、DVDがあるしCDも聴ける。




テレビはAXNが見られるのが嬉しい。(と思うのは私だけ?) チャンネルは39だ。
日本の局は、世界中で放送されているというNHKがもちろん見られる。(見てないのでチャンネルは不明)



↑ これは 「スーパーナチュラル」(日本では「スーパー!ドラマTV」チャンネルで放送してるのに?)

そして、何と 「24」まで放映していた。 (シーズン6) 
これも日本では「FOX」で放送しているのに香港ではAXNだ。


これが 「日本の常識、世界の非常識」 の一例なのね。(違うのか?)



毎日配達される新聞。
『さうす ちゃいな もーにんぐ ぽすと』・・・ よりも読売や朝日が読みたい~ スポニチはないのか~




電話はもちろんだが、ファックスもついている。 (コピーもできるよ)




でもファックスすることって今までなかった。
それより、地味だけど嬉しいのは・・・



日本の電気製品に合わせた 110v~用のコンセント。 下の二つの穴にコンセントを差す。
(こんな形だけど、ちゃんとピッタリ合う)

携帯の充電で必ず使うので、これは助かる。

過充電防止のためにも、220vは使いたくないのでありがたいわー
(携帯会社では大丈夫と言ってるけど、実際に故障することが多いらしいのでリスクは回避したい)
このほかに同じような110vのコンセントが室内に4箇所もある。



これはベッドサイドに置いてある、部屋内のすべての操作ができる機械。
それぞれのベッド脇にあるので部屋に2台ある。 
モーニングコールをセットすると2台が鳴るが、どちらかが止めると2台とも止まる。



ソウルのロッテも良かったが、こちらもなかなか快適に滞在できる。
ロッテと違って歯ブラシも標準装備だし。 (ソコカ)

が、ロッテにあった暖房便座とウォシュレットはペニンシュラにはついてなかった。 



由緒あるペニンシュラ香港のロビーは各国の紳士淑女が行き交い
彫刻やこんなステキなスペースもあちこちに・・・






何か別のものが写っていたとしても気にしないでいただきたい。




そのアホムスメにして、このアタマを垂れる私あり
という標語もあるが・・・



子育ての反省のポーズだ。(ウソ)

いろいろ思い出に浸りながらも、まだまだ続く・・・
そう、続くのよ・・・


人気blogランキングへ ← 長くなったので今日はここまで

 ← 数えたらデジカメ画像が400枚以上!