てぶろんまにあ Vol.1 その1

さて、



と、意気揚々某地に向かったメンバーでしたが・・・












実は打合せがハネるのが早すぎましてねw・・・

























大久保界隈でウダウダやっていたわけです。




































とにもかくにも打合せはしっかりやったわけですから































って、全然関係ないツッコミを入れられたりしてw



実はあれから9ヶ月も経つのにガッシュ君の場所が決定していなかったりして orz...

































しかしながら、切り返しも鮮やかなてぶろんでありました。


































移転問題といえば、公約はとても大切なわけで・・・











































さすがw













Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(火)のつぶやき

11:26 from TweetDeck
今日は暑いですね。雨続きだったので一週間ぶりの高速徘徊 20km 結構きつかった・・・ :


12:40 from TweetDeck (Re: @toritarosan
@toritarosan 実に暑かったです。今は屋根の下、天国ですね~。
14:50 from TweetDeck (Re: @queicosan
@queicosan 開封時に、念入りに写真を撮っておくと良いでしょう(笑)。
15:31 from TweetDeck
28℃、湿度が低いから救われている気がする。


17:02 from TweetDeck (Re: @toritarosan
@toritarosan 一階はそれほどでも・・・。
17:03 from TweetDeck
夕方だというのに、まだ28℃なんですがw RT @nordch: 激しく同意!RT @latin_factory: 28℃、湿度が低いから救われている気がする。


by latin_factory on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶喪失対処法

ここしばらく、書けるときに書くというスタンスでやって来ましたが、それによりちょっとした不都合が出てきています。実は、CABEZÓN自身が毎日日記を付けている人間ではないので、過去に何があったかを確認するときに、結構本ブログを頼りにしていました。ところが、ここ数ヵ月間はぽっかり記憶に穴が空いた状態で(笑)。


てぶろんまにあに関する執筆は、写真の編集に時間がかかっているので、それまでの間は適当に埋めてみたいと思います。バンドメンバーも時々執筆してくれるのでありがたいのですが、ブログというモノは結構敷居が高いようで、あまり頻度が上がらない(笑)。こればっかりは、執筆に慣れている自分と比べるわけにはいきませんので、書きたくなったら割り込んででも書いて下さい。



というわけで、本日は高速徘徊のごり押し20.8km。自分にとって一番のお気に入りコース、一週間のブランクの後で走ったモノだからきついのなんの。しかも容赦なく太陽が照りつけて、気温がそんなに上がっていないのに汗だくになってしまいますた。


自宅に戻ってからは、走った距離を確認するために計測作業を行うのですが、プロットしながら、そこを走っていたときのことを思い出してしまいます。いや、思い出せないときの方が多いかも知れない・・・、なにせ妄想だらけで走った方が楽ですから(笑)。



ちょうど上の地図プロット地点の風景(だから何だって:笑)。この山を越えると、一気に下り坂で聖蹟桜ヶ丘駅に向かいます。そう、もうこのあたりは、あのスタジオジブリ「耳をすませば」のモチーフとなった街並みの近くなのです。



その聖蹟桜ヶ丘周辺は、あっという間に通り過ぎて(笑)、一路国立インター方面に向かいます。この四谷橋から国立インターまでの間には、結構田んぼが残っているのです。



季節を選べば、良い絵が撮れるかも知れません。本日の走行コースはこんな感じ。通過した市町村は、府中市・稲城市・多摩市・日野市・国立市。歩くよりは確実に広い範囲をカバーできます。ヽ(`Д´)ノ 当たり前じゃ!。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てぶろんまにあ Vol.1 序編

以前予告したとおり、5/3に行われたてぶろんまにあ Vol.1をお届けします。みなさまは、おそらくてぶろんまにあが何であるかについても、全くご存じないと思いますので、まずは、その実態からお届けしたいと思います。







てぶろんまにあは、




勇気を持って前に進もう




という、とても建設的なポリシーのもとに企画されました。ただし、、、




やみくもに進めば良い




というわけでもありません。メンバー一同は、もう既にいい大人ですから(!)、進む前に入念な打合せを行うわけです。その、打合せが行われる場所は、








この日のために、ka-tanが寝る時間を惜しんで探し出した、新宿の隠れ家的存在。せっかく慎重な打合せをやるわけですから、ヘタに誰かが暴れ出してもすぐに取り押さえられるように、とても狭い、なおかつ音が外に漏れない場所がセレクトされたのです。








ココでは、企画者のみが大暴れすることが許されているのですが、さすがに狭すぎててぶろんホルヘに怒られてしまいました。










二時間の慎重な打合せの後


勇気を持って前に進み始める
姿があった

































Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質疑

そろそろ期限をとっくに通り過ぎているがw、KOBAちゃん、早く解を見つけるように。ZENちゃんおてやわらかにw


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ

一緒に演奏したサルーキーのみなさん、EBPのみなさんと。EBPのみなさんの写真が貼り付けられない orz...


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講義

都内某所モントゥナーの講義がありました。昆虫について(笑)。


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てぶろんまにあ(5/3)レポート予告

GWまっただ中の5/3、何人かのバンドメンバーが新宿~新大久保界隈に出没していたらしいです。なるべく記憶が曖昧にならないうちに書こうとは思っていますので、気長にお待ち下さい(笑)。





今日の関東地方はとても良い天気です。日差しも暖かいのに、風はちょっと冷たく、高速徘徊にはもっとも適したコンディションと言えるでしょう。ザッと、多摩川の土手も経由して20kmあまり。この顔は走行後のふぬけ顔(笑)ですが、白っぽく見えるのは顔に塩の結晶が析出しているからです(ウソ)



良く走った後は、腹が減りますね。運動量を確保できているので、こんな時には容赦なく食べたいものを食べるようにしています。写真のレトルト、実は国産牛肉を使ったY屋のすき焼き丼の具です。



って、これは今日食べたのではなく、先週食べたものですが、こんな写真を見ていると腹が減ってきます。さて、今日は何を食べようかな・・・


Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心霊写真

ではありません(笑)。実はこれ、ここしばらく家族で話題となっていた気味の悪いキノコ。昨日、せっかくだからと伴侶が子ども達へのプレゼントに収穫してきたのです。見事な大きさですね。何というキノコだかご存じですか?





















このキノコはアミガサダケという種類で、の散る季節からしばらく見られるという、期間限定でしか植生が見られないモノだそうです。



ところが、一番この種類について熱く語っていた長女は、いざ収穫されてきた実物を目の前にしてどん引きになっていました(笑)。なぜだかわかりませんが、このヒダヒダの間におびただしい数のナメクジがいたからだそうです orz...



日本では、もっぱら観賞用???のアミガサダケですが、遠くフランスでは食用に供されるとか。しかも、結構良い値で取引されるそうです。インターネットで調べたら、バター炒めなどにすると美味だということですが、だれも調理しようとしません(笑)。生で食すると毒性があるそうなので注意が必要です。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一区切り

次に執筆するのは誰だろう?とマターリ見守ることしばらく、気がついたら舞い落ちる桜のごとくにアクセス数が激減しました(笑)。さすがに、これではイカンなと思いまして・・・、一昨昨日と昨日でCABEZÓNの生活にも大きな一区切りがついたのでご報告とさせていただきます。





一昨昨日PTA総会。二年間、嵐のように吹き荒れた騒動も今は過去の話(笑)。つくづく、公立の学校はいろいろな人がいて、だから面白くもあり難しくもあり・・・。それこそ、子育てに関する考え方のベクトルも全く別の方向を向いていますから、まとまるわけがない(笑)。





一方昨日は小金井市学童保育所連絡協議会の定期総会。こちらは、共働きの人たちで、働く人間として考え方の重なる部分が大きいから、とても話がわかりやすいのです。CABEZÓN自身は5年間にわたる活動を経て現役を離れることになりました。学童保育所運営協議会も現役の他の方にゆだねることに。やはりこの様な活動は現役がやるのが一番です。相対する行政の方々への説得力が違いますからね。



関連団体として、三多摩学童保育連絡協議会の重役の方々もお見えになっていたのです。っていうか、かつては小金井市学童保育所連絡協議会にいた方々なのですが、OBになってから活動の場所を移して今もなお活発に活動されています。左側のNさんには、この本の販売にもご協力いただいています。右側のHさん三多摩学童保育連絡協議会会長。俗に組長と呼ばれているのですが、結構笑えるエピソードを聞かせてもらいました。



この方は、CABEZÓNと同じ時期に携帯カメラにはまった一人。それが高じて、とうとうこんなカメラまで買ってしまったとか(笑)。




5年にわたる学童関連の活動が終了したわけですが、会長自らの指名で賛助会員という事になったらしい。同じく今回で現役を離れ、同じく賛助会員の指名を受けたF氏曰く、


「会則によると、賛助会員は自らの意志で脱退することが出来ない」


とか???え~っ!!!


Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提案

おそらくこのブログを読んでいて下さる方々は、なるべく新しい情報を知りたいのではないかと憶測します。その上で、サラ吉かつとしに、続編を書いてくれと頼んだ手前、私のでる余地はありません。






そこでちょっと考えました。現在進行ネタは血色あふれる若い衆に任せて、自分はちょっと昔の話を書こうかなとw





ちょっと昔といっても、安政時代とかw、、、そんなわけはないので、せめて昭和時代は、リアルに生きてきたので書かせて下さい。





そんなわけで、写真は本文と全く関係ないし・・・





Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

GWはどこも混雑しているそうですが、ここは別天地かもしれません。家族全員で来ましたが、空いた店内、堪能しますた。


Editor CABEZÓN

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする