むかし道を行く

昨日、ただ何となく青梅駅から電車に乗り込んだら、





良く知る二人が乗っていた。というのはありえなく、マッティ事業計画の一環として計画されたものであった。そもそも、自分自身は日常をこなすにも事欠くような酷い毎日なので、この計画について声掛けされたものの、行けるかどうかさえもわからない状態だったので、ようやく金曜日になんとか行けそうな気がして参加表明した次第。





その計画とは、鐡道という公共交通機関にひそむ危険性について、とりわけ急カーブのホームは大変なことになっているゾ!と、





見て見ぬふりをして奥多摩駅に降り立つの図である。もちろん、ここが目的地ではなく、





さらにバスに乗って奥多摩湖畔まで。実は、この近くからむかし道という歩道が整備されていて、これをがむしゃらに歩くという計画なのである。





それこそ入り口はさりげないのであるが、





進むにつれてだんだん険しく、





硬度、もとい、高度もどんどん上がっていくので、





見晴らしのいいところからは、小河内ダムまで展望がのぞめたりするのである。





人里離れたちょっとした平場には、こんな構造物があって、てぶろんは、

『これは城址に違いない!』

いや、ちゃうちゃう(笑)

鉄筋が突き出ているコンクリート製の城址なんて、見たことないし(笑)。たぶん昔には村落があったのでしょう。いくつもの土台が残されていましたよ。





まぁ、滑落もせず、山道を何とか抜けるとちょうど折り返し地点。腹も減ってきて、食べられる場所を探したのですが、ちょうどいいところは全て占拠済み。しょうがないので、隧道マニアの煮えたぎる血をなだめるがごとく、見知らぬ隧道を攻めてみました。





扁額には『西久保トンネル』と読み取れました。





そのトンネルを抜けるといい雰囲気の橋。ただし、その高さが半端ではなく、谷底を見るだけで縮み上がる感じでありました。





結局、食事をとれるわけでもなく、また先を目指して進むことになったわけです。





しばらくすると、先ほど縮み上がりそうになった橋を見上げる形になりました。普通の建屋で言うと14階ほどでしょうか。えらく高いところにあります。





途中につり橋もあったので、わたってみたり、





別荘と思しき味わいのある建物などもありました。





さらに進むと、おサルさん!一応荷物の中には、まだ食べていない食料がありますから、絡まれたらちょっと大変。





しかも、見上げると電線を渡るおサルさんまで。一行は、見ず知らずの態を装いながら、さらに進みましたとさ。





実は今回、非常に濃い内容にシフトする予定なのですが、序章でこんな長さになってしまったので、書きかけということで次回に続く形をとろうと思います。というか、何とか書きたいのでありますから、近いうちにお届けすることができるでしょう。このようにお約束しておかなければ、簡単に流れて行ってしまいそうで、ここにお約束いたします。





つづく





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一歩

音を出して場が動く。ご時世として、物理的には踊れないけど、心が躍る人、一緒に心で踊ろう。





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひき逃げされました

この写真は、高速徘徊直前に撮影したもの。おそらくだが、右にかすかに映っているバイクに正面からぶつかられました。自分は、上記写真を撮った直後、ランニングアプリを開始する操作をしている最中でした。運転手の「うわぁ!」という叫び声、そして倒れた音。自分も飛ばされて、しばらくそのまま倒れていました。しかし、そのバイクの運転手、ぶつかった相手を救護しようともせずに、そのまま走り去ったのです。





幸いにも、大したけがもなかったので、事故への対応は高速徘徊を終えた後としました。ただ、事故直後でなかったばかりに話がややこしくなってしまって。しかも、小金井市と府中市の境目だったものだから、実況見分するうちに、管轄が違うという話になり、府中警察を呼ぶことにもなってしまいました。しかも、その警察車両のとめ方にトラックの運ちゃんから苦情が入ったり、なんだか、こんなところばかりの運は持っているんだよなぁ、自分。途中で腹が減ってしまって、朝食をとってからにすればよかったとか不謹慎にも考えてしまいました。



実際のけがはおでこと





手のひら。もしかして、無意識に受け身でもしたのでしょうかねぇ。目立ったケガもなかったので、そのまま走れたのは良かったのですが、余計話がややこしく。何故事故から1時間以上経ってからの連絡なのだ?とかね。まぁ、とにもかくにも、ひいた相手をそのままにして逃げた運転手にむかついただけなのですけどね。





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインとお糸

もう一昨日になりますが、タイの某所に抑留されていて退屈だというこばっちの要望もあり、久しぶりにオンラインで飲み会を開いてみました。まぁ、突然のことだったので、参加者は少なかったのですが。最近、出ずっぱりで身の回りのことさえもろくにできなかったこともあってか、ようやく自分の時間のような気がしたのか、結構酔っぱらってしまいました。





その自由の利かない日々、色々な意味で自分が壊れてきているのかもしれません。昔から抱えている左股関節の痛み、昨年暮れにも重症に陥って、しばらくの間走ることができませんでした。そんな中、コロナ禍で思いもよらない時間の余裕が生まれたおかげで、自分の体に向き合うこともでき、調整を重ねつつハーフマラソンくらいは走れるようになっていたのですが、改めて出ずっぱりの生活となるといきなり壊れてくる。もしかしたら、何とかしようと焦って筋トレを倍に課しているのも問題なのかもしれません。





これが若い独り身ならば、自分のことだけを考えていればいいのでしょうが、そんなわけにもいかないということを今日思い知った次第。漠然と、こんな写真を撮影していましたが、この日までに息子に仕送りをしなければなりませんでした。しかし、完全に忘却の彼方。数日前にラインでメッセージが送られてきたときにさえも、その事実に気が付かなかった自分。しっかりしろ。





こんな写真を、のんきに撮影していたのが10/29。こんな写真を撮っている場合ではなかったのだ。記憶力も年齢とともに衰えていくといいますが、自分も確実に老いぼれております。最近、手足が自分の思わなかった動きをしたりするのよね。この間は、食事の前に箸を撮ろうとして、箸を投げ飛ばしました。いや、それは大げさだ。箸を薙ぎ払ったのです。いや、正確には手元が狂った、、、と思いたい。楽器だけは落とさないようにしよう。





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする