困ったことに、出会い系サイト・・・




とどまるところを知らない勧誘

最近、Yahoo!メッセンジャーを通して、いわゆる「出会い系サイト」の勧誘が多くなってきました。どうやら、オンラインのユーザーに片っ端から送っているみたいで、「受信拒否リスト」で受信拒否しても次々に新しくやってくる状態。これは、どうにかならないものでしょうかねぇ・・・。かといって、オフラインにしておいたら全く意味がないし・・・。たまに、連絡を取りたい人がオンラインの時には、即座に意見交換が出来るので、意外と重宝しています。特に、音源などをやりとりする場合はサーバーにアップする手間が省ける分かなり便利ですね。


その一方、一般メールでのその手の勧誘は減ってきています。かつて使用していたメールアドレスは、色々なサイト(怪しいのも含む)への認証などに使った結果、スパムメールの嵐が吹き荒れるすさまじい受信箱となってしまいました。特に、セキュリティー面でのサポートが重視されていなかった頃より使われていたアドレスは、色々なところに情報漏洩している可能性が高く、よほどの理由がない限り変更した方が良いのかもしれません。かくいうCABEZÓNも、そのアドレスと決別してからというものの、その手のメールはほとんど来なくなりました。




それにしても、このメッセンジャー越しの勧誘、うっとうしいったらありません。肝心な作業中にいきなり視界に現れる会話ウィンドウ、何とかする方法を考え始めています。メッセンジャーを使わなければいいのですがね・・・。


Editor CABEZÓN

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会・・・




ネット上でも電気ブラン・・・

そろそろ忘年会の季節ですね。昨晩、食事後に何気なく立ち上げっぱなしのPCの画面を見たら、てぶろんからYahoo!メッセンジャー経由でメッセージが送られてきていました。メッセンジャーを使用した方はわかると思いますが、ネットからアクセスする人にわかるように自分の状態を設定できるようになっています。例えば、「使用中」とか「席を外しています」とか・・・。そこで、てぶろんからの返事がないことを良いことに、「脱線中」「放心中」「欲情中」「田中」などとくだらない状態を使って遊んでいたら、突然てぶろんの状態が「電気ブラン中」に・・・。そこで忘年会の話が始まったわけです。


なにかとあわただしく過ごしてきましたが、もう忘年会のシーズンなのですよね!まだレコーディングも残っているので、すっかり忘却しておりました。よく考えてみたら家族サービスも出来ていないorz...。まぁ、状況がどうであれ、飲むわけですが・・・。既に健康診断も忘却の彼方、電気ブランまみれの年末となりそうです(笑)。




さて、忘年会の定義って何でしょう?ちょっと気になるので、はてなダイアリーを調べてみたら以下の文面がありました。



単なる飲み会です。一年間ご苦労様、という名目がつきます。
続いて、年明けには新年会が待っています。




実は、忘年会の起源は鎌倉時代までさかのぼることも出来るらしいく、優雅に厳かに連歌を詠う「年忘れ」という行事だったそうデス。ということは、サルサバンドでやると・・・



明るく楽しくソネーロで「年忘れ」???  Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン!!!




これをやるには、ものスゴイレベルのスキルが必要かもしれません。このレベルに達成するまで忘年会を開くことが出来ないとしたら、我々の忘年会はいつやってくるかもわかりませんね(笑)。


Editor CABEZÓN

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルメディア




DAT と DVD

たぁくんからレコーディングの参考に探して欲しいと言われていたDATが見つかりました。1996/9/15に行ったレコーディングの音源を収納したデジタルメディアです。そういえば、あの日はとても良い天気でしたね。ゆうこちゃんから「こんなに良い天気なのに地下に潜って何やってんの?」と言われたのを良く覚えております、はい。あの頃には民生機レベルでデジタルを扱えるのはDAT位しか無かったような気がします。そんなDATも今やお蔵入りの世の中、他のカセットテープと一緒に蔵の中で眠っておりました。


DATとはDigital Audio Tapeを略したもので、一般オーディオメディアとして用いられるCD(Audio Compact Disk→Compact Disk→CD)を凌駕する音質を持っているそうです。そのために、高価ではありながら現在でも業務用の録音機器で用いられています。昔一般的に用いられていたカセットテープと似た構造を持っていますが、一般的に普及したR-DATという規格はカセットテープとは互換性が全くありません。一方、S-DATという規格は、後にカセットテープと互換性を持つDCCとなって世の中に出ましたが、同時期に製品化されたMDに敗退して普及するには至りませんでした。でも、MDに比べてはるかに高品質だったそうです。頭出しが必要というテープ構造が災いしたのでしょうか・・・。




さて、時代は変わって2005年、今ではCDDVDも各個人で作成できるのが当たり前になってきました。と、なってくると問題になるのがその中身ですよね。今回の画像でDATと一緒に写っているDVD万燈祭りの演奏のもようを収録した実録サスペンス???です。バンドで懇意にしているS氏が作成してくださいました。先日の電気ブランがぶ飲み祭りにも来ていただきましたが、機材について色々お話を伺うことが出来て興味深かったです。このDVD、本当に映像がきれいです。民生機のカメラとの力の違いを痛感させられました。また、カメラセッティングやロケーション、編集に至るまで見る者を飽きさせることがありません。残念ながら、これは販売する予定ではありませんが、バンドメンバーに近しいあなたなら見せてもらえるかもしれません。その時はS氏も同伴で色々と解説も聞かせていただきましょう(笑)。



Editor CABEZÓN

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ブランがぶ飲み祭り、お越し頂き有り難うございました。




GINZ

電気ブランがぶ飲みまつりいかがでしたか?実は私は知らなかったのですが、電気ブランは麦酒のチェイサーで頂くと言うことを始めて知りました。これも、てぶろんの営業活動のたまものでしょうか。毎度の事ながら、てぶろんにはこのイベントのマネージメントを全面的に段取りよく進めていただきました。


今回は久しぶりのTOKYO LIBREとの共演と言うことで、結構アットホームな雰囲気でのライブ。TOKYO LIBREの演奏もなかなか良い感じでまとまっていて、CABEZÓNは頭から踊っていました。更にTOKYO LIBREが最後に演奏したNO ME CAMBIE CAMINOは我々も演奏したことがあったので、期せずの飛び入りとなり、自分たちのステージが始まる前に既に汗だく・つゆだく状態。最後には皆さんとおきまりのダンス→電車プレイで〆でしたが、いつものごとくKA-TAN絶好調に飛ばしまくっていましたね。



そんなKA-TANの演奏前にぼやいていた一言。「結構、最近鬱なんです・・・」。一体どういう事でしょう?よくわからないので演奏前のメンバーの写真を並べてみました。




鬱です



ヤンキー、フゥ~!!!



穏やか・・・

う~ん、やっぱりよくわからない・・・    デス




さて、この電気ブランがぶ飲み祭り、今後定例化してゆく運びとなりそうです。「酒造販売会社と提携してイベント化したい!」とは、企画部デスクてぶろんの言(をいをい、バンドにデスクなど無いのだが・・・)。さぁ、今後の楽しみとなりそうですね。


Editor CABEZÓN

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ブランがぶ飲み祭り




画像と本文は関係ありません

今日は電気ブランがぶ飲みまつりです!!! お出かけの準備は出来ましたか?


CABEZÓN自身、駅から歩いたことはないのですが、京王線の線路のすぐ脇にGINZはあります。TOKYO LIBREの皆様ともお久しぶりのステージです。非公式の情報ですがモロケルフィーバーディでもあります。明日誕生日、モロケルオメ!!!



レコーディングの修正MIXが先日送られてきたので、音源を聴きながら過ごす時間が多くなっています。まだ、公表できる段階ではありませんが、修正が上がると、メンバーからまた、色々と気になる部分が指摘されるみたいで、たぁくん、お疲れ様です m(_ _)m


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに・・・

てぶろん です。ついにEDITORデビュー。
携帯からだとブログの写真もみられないのですが、やっとの事です・・・。

今日は風邪のためリハーサルを遅刻しましたが、
酒も飲まずにそそくさと帰宅。
理由はやっとこさ手に入れたノートPCのの納品日!
更に!!!う、うれすぃ~!!!速度56Kから100Mへ。

めんどくさくて自宅のインフラ整備が遅れておりましたが(実は、工事だけして
接続をさぼって一ヶ月)これで記事書き込みが可能となりました。

次は仕事場の電話線を引くだけだ!?
(NTTの回線工事は終わってるのに新築工事の際に電話線を切られたまま)
となればホルヘ氏にデスクトップPCのフルチューンをお願いするとしますか。

で、リハ後はどこで飲んだのかねえ?ちゃんと企画会議したか?
どうせがぶ飲みしてるのだろうけど。


「電気ブラン」が売ってね~よ。    Editor:てぶろん  
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活蒸気のこと



復活蒸気

実は、最近ユキーラさんのブログに軽い鉄ネタがあり、沢山のコメントが付いたことでサルサ界にも相当鉄分の濃い方々が多いと言うことを知りました。特に隠していたわけではありませんが、せっかくなので鉄全開のネタをここで一つ・・・。


春先に、秩父方面まで出かけたときの事。たまたま、復活蒸気の運転時間とうまくリンクし、子供に見せたい気持ちもあり秩父鉄道の駅でやってくる蒸気機関車を待つことになりました。何本の列車通過の後、駅に到着した機関車の煙が見え、出発の汽笛一声「はぁ???」というより、自分の知っている音ではない!!!はっきり言ってショボイ。その後近づいてくる姿をデジカメでとらえる。なんだか顔も変!!!何故だろう???という思いを違和感と共にしばらく引きずってきていました。そんな折に遠い汽笛というHPを知り、メールをやりとりなどもしながらしばらく現役時代の蒸気機関車の事を考えることが多くなりました。この秩父鉄道で復活した蒸気機関車の型式はC58という万能機で、国鉄の蒸気機関車の中では最も近代的なものになります。





羽村動物園

★顔が変な理由
ナンバープレートが型式入りのものに変更されているから、面積が広くなって違和感を与えている。実はこれと同じ型式の車両が羽村動物公園に静態保存されていて、昨年たまたま写真を撮っていたので比べてみました。ナンバープレートは現役時代のものとは異なりますが、サイズ的にもオリジナルに近く現役時代に近いようです。マニアの方、デフの切りつめが等とは言ってはなりませんよ!!!



★汽笛がショボイ理由
復活蒸気は、そもそもの目的が保存することにあるために、蒸気圧を定圧まで上げることはほとんど無いそうです。そのあたりの事情については編集長敬白にありますのでご一覧を・・・。ということは、復活とはいえども現役時代を彷彿とさせる力強い姿に会えることはほとんど無いと言うことになるわけで・・・。最近、あそBOYが運用を取りやめたり、蒸気機関車牽引列車なのにディーゼル機関車の補機(列車の後部から機関車を後押しする為のもの)が付いたりしているのはこんな理由によるものなのです。



★遠い汽笛というHPを開くと力強い現役時代のC5757の汽笛を聴くことが出来ます。音のページでは、これの長編なども聴くことが出来ます。機関士の「発車~!」というかけ声や、機関助士との呼応などプライドを持った仕事ぶりを音からだけでも感じることが出来るのは有難いことかもしれませんね。実は、このC5757、解体されずに保存されていまして、これがなんとバンドメンバーの家の近く!!!何とか理由を付けてゆきたいと考えておりますが、なかなか世知辛いスケジュールで未だに果たせていません。


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽を聴くと言うこと・・・

皆さん、オーディオを聴くときにどうしていますか?多分、王道は家の吟味されたセットでということだと思うのですが・・・。実は、CABEZÓNは自宅にいながらどうしてもやらなくてはならない事が多いため、自宅のオーディオは使いません(本当は使いたいんだよぅ!!!)。そんなわけで、ちょっと外出の時にいろいろとポータブルに持って歩いています。まず第一が、特に使用しているPDAです。これにはスペイン語の辞書やNetMDやら何やらも入りますし、なんと言ってもバンドの事務的な用件も整理できるプチPCといった感じで重宝しております。第二が、KA-TANから数年前だめ出しをくらったMDプレイヤーですかね。MDという媒体で渡されるとこれで聴かざるをえないわけで・・・。


皆さんは、どの様な形でオーディオライフをおくっていらっしゃいますか?なんか、良いアイデアなどあったら、多分私が最初に飛びつきます。


Editor CABEZÓN

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断 : EL ESPECTACULO




鬱な写真 orz...

明日は、待ちに待った(わけがない)健康診断です。一年過ごして、イベントやら何やらと忙しく飲みも重なってテンパッた後にやってくる健康診断。毎年鬱です。前日、夜8時以降は何も食べられないわ、当日朝は水分補給も出来ないわ、と人間として当然の営みを拒否されるわけで・・・。更に、現場に着くと、色々チクチク刺されたり重金属を飲まされたり、いつもとは異なる刺激にあふれた数時間のスペクタクル。実は、あのバリウムがとても苦手です。何故か、甘くて腹一杯になるのに満たされない食欲、更に胃をふくらませるための膨張剤が、また変な感じで・・・。レントゲン室で「あっち向け~、こっち向け~!」とシマリスのようにグルグルさせられた後に、合成樹脂のボディブローがじっくりと下腹部に食い込みます。ああ、何というスペクタクル!思わず「オエー!!!」とゲップしたくなりますが、一度途中でゲップしたおかげで全てをやり直させられたことがあるので、騙されるまいと最後までゲップはガマンします。皆さんも騙されないように!

Editor CABEZÓN

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにCABEZON、2回目の・・・

ダウンではありません。ただ、今週末は久しぶりの大五郎状態なだけです。洗濯その他やりましたよ~ん。別にうかれているわけでもなくて、字面通りな状態でありました。実はCABEZÓNは子供がらみで、とある組織の会長をやっておりまして、昨晩もその会議があったり、明日もそのための出版物があったり!!!なんて、時間を過ごしております。そんなわけですから、知人(学芸大学の演奏に何回か来ていますよ~!)に子供を預けたりする必要があって、昨日も迎えに行ったそのついでに麦酒をごちそうになって話し込みました。


で、ふたを開けると娘が発熱です。一日家族の事を考えながら過ごした週末でしたが、、、さて次は????GINZ秋の電気ブランガブ飲みまつりですよ。実は、GINZとは結構長いつきあいになっておりまして、マスターの銀士さんにはいつもお世話になっております。機会があったら銀士さんの紹介もしたいと思っておりますが、何とも不運なことに画像がありません。もし、画像をもっていらっしゃる方はCABEZÓNまでお送り下さい。すぐに記事を書きますので・・・。






ク~レクレタコラ♪

そんなGINZでのライブも今回で9回目です。この中に10周年記念パーティーも入っていますが、その時の画像を添付いたしましょう。2001年9月23日のイベントの様子です。お店の雰囲気が非常にアットホームなので落ち着いて楽しめます。また、客席よりも演奏者が低い場所にいるということで、通常のステージとはちょっと異なる、いわゆるプチ異空間を演出しています。是非とも、秋の電気ブランガブ飲みまつりにお越し下さい。いや~ん、ステージのタイル滑っちゃうのね~!by CABEZÓN


Editor CABEZÓN

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました。

この度ゆうこちゃんから投稿を頂きまして有り難うございました。こんな時にも、“温かい支え”のありがたみを感じますね。ひとえに、温かく見守ってくださり、ある時にはこみ上げる怒りも胸にしまい込んで支えてくださる方々がいらっしゃるからこそ、このバンドも長く続いてきたわけであります。以前に家族サービスに関して簡単に記事で触れたことがありましたが、このところのバンドの多忙が祟って未だに実現していないのは痛恨の極みでもあります。よくよく考えてみると今年は忙しいんですよね、このバンド・・・。確認してみたところ、今年はあの多忙でメンバーが悲鳴を上げた2003年に匹敵する回数の演奏をこなしているわけです。また、平行して合宿やレコーディングやらと次々に予定が入ってくるわけでして、なかなかスケジュール上の調整もままならない状態な訳です。


だからと言って手をこまねいているわけにも行きませんので、ゆうこちゃんから公式声明としていただいた「家族サービスデーに、温泉&スキーなんて、誰か企画してくれないかなぁ。」という案を少し考えてみました。俗に言うシミュレーションというやつですね・・・。




往路:参加人数が多ければ小型バスをチャーター → 出発時から酒盛り開始 orz
現地着:まずは何よりもヘビが出ないかを確認して温泉探索(by てぶろんほるへ) → 冬場なので凍傷になる
現地での過ごし方:温泉と飲酒を繰り返す orz
翌日:二日酔い + もったいないからフラフラでスキー → 怪我人続出
復路:やはり飲酒を続け、同伴したサービスされるはずの家族 orz
帰宅後:既婚者は家族にたっぷりしぼられる orz...



やはり、リハーサルが無いとしまりませんなぁ(笑)。この人たちを唯一律することが出来るのがリハーサル・本番な様で・・・。





ツーショットのはずが・・・




息子の攻撃!!!

まあ、さて冗談はさておき、昨年の家族サービスはどうだったかというと、道志温泉方面のバンガローを借りて一泊のプチキャンプもどきとなりました。まぁ、実際は子供もいるので上記のようなメチャメチャな状態になるわけもなく、演奏を離れた何ともまったりした時間でございました。最終日は紅椿の湯にもつかり、のんびりと食事を・・・。もう少し参加人数が多かったら更に楽しかったでしょうね。




「誰か家族サービスデーを企画してください」 by CABEZÓN


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテファクを支える舞台裏・・・

 CABEZÓNダウンのため、ちょっと、おじゃまします。

 ラテンファクトリーが生まれて、もう10年以上になるそうです。バンドがここまで
大きく(?)楽しく(??)続いてこられた裏側には、実は“温かい支え”が合ってこそということを
皆さん、忘れてはいけませんよ。

 “温かい支え”の代表格といえば、やはり、メンバーの奥様方でしょうか。
せっかく天気のいい休日に、公園やお買い物に行くのではなく、リハーサルやライブに出かけます。
打ち合わせと称して、呑んだ暮れて夜遅くに帰ってきます。
バンドに必要だからと、高い、大きい、邪魔な機材をたくさん買ってきます。
大晦日に家族と一緒に紅白を見るのではなく、年越しライブに出ています(最近は無いようですが)。

 でも、しょうがない!相方がラテンなんだから・・・と、奥様方は今日もラテンファクトリーを一生懸命
応援します。ちょっと「いいなぁ」なんて羨望のまなざしで・・・

 **家族サービスデーに、温泉&スキーなんて、誰か企画してくれないかなぁ。

                                   Editor ゆうこちゃん
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく

休みます。ちょっとやばい。すいません、再開は11/10くらいになると思います。但し、メンバーから書き込みがあったらそれは有効だと思います。だいたい、失敗しても何とかなるのがこのシステムなのですから、とりあえず書き込んでクレー!!!

Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEYCOCKOにお越しいただきありがとうございました。




みんな踊るから熱い!!!

どうも、昨日の運動会で筋肉痛のCABEZÓNです。え?運動会なんて知らない?そうそう、昨日は学芸大軽音楽部「KEYCOCKO」でのライブでしたね。皆様、沢山来ていただき、また、沢山踊っていただき有り難うございました。普段の我々のライブではなかなかお目にかかることが出来ないポーランドからの留学生の方々もみえて踊っていました。いいですね。特に、その中の一人の「どうしてこんなに女の人がいるのに一緒に踊らないのですか?」という言葉は印象でした。この「KEYCOCKO」は我々のライブの中でもとりわけ小さいハコでして、JAZZを身近に聴くことが出来るスペースです。ここにサルサですよ。それは熱い(暑い)わけでして・・・。で、そのハコの中でほとんど全員の人が踊っているという、、、かなりエキサイトな状況が1時間にわたって繰り広げられたわけです。最後まで踊ってくれた皆様、有り難うございました





掲載許可なしのモザイクすまん

この学芸大学の学園祭は、毎年懐かしい方々にお会いする場所でもあります。かつて、LATIN FACTORY の花形トランペッターとして3週間???在籍していたY女史にもお会いしましたよ。で、楽屋でも少し話したのだけども、せっかくだからと場所を移して店に入り直したわけです。関西の方で演奏を続けていて、ジャズ批評という雑誌にも彼女のことが掲載されたそうな。Y女史というと思い出すのは三宅島でのガッシュ君、もとい、合宿(バンドでは何故かガッシュ君と呼ばれています)ですね。あの熱い日々を楽しく過ごしたのは佳いおもひでとなっておるわけでして・・・。そんなわけで、お店でのスナップをモザイク付きで・・・。でも、雑誌にも載った人をモザイクがけにすることもないかな?本人の了解を得たら写真を差し替えますんで・・・。


Editor CABEZÓN

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEYCOCKO

明日は、学芸大学の学園祭にゲスト出演いたします。場所は、本家HPのライブ情報をご参照下さい。学芸大学の構内、少し奥まったところに開かれる学芸大軽音楽部のお店「KEYCOCKO」です。システムは入場に¥250の1ドリンクオーダーのみ、AM10:00から営業しています。こぢんまりしたところですが、学生もお客さんとして集まっていつも汗だくになりますね。皆様、上着はすぐに脱げるモノを着てくるか、簡易脱着システムを装着していた方が良さそうです。大学構内では出店も沢山出ます。ウロウロ飲み食いするのも楽しいものです。こんな事を書いていたら、自分が学生の頃を思い出してしまいました。そういえば、学芸大学の学園祭でウダウダやっていたら終電を逃して、風邪をひいた記憶がありますねぇ。

Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ