「政権交代。しましたが何か?」 Vol.1

昨日は足下の悪い中をお越し頂き、ありがとうございました。このところ、記事ネタがあまりにも充実しすぎて飽和しております(笑)。順番としては、一昨日のCASリハーサルが先になるのですが、ねつ造元の少々イカれたタンパク質主成分コンピューターのメモリが怪しくなる傾向がありますので、ライブを勝手ながら優先させていただこうと思います。



いや、ね、、、昨日



「もう、別のサイトを立ち上げて同時進行で書くしかないでしょう?」



と言われたのですが、そんな事をしたらCABEZÓNの一日はブログ執筆で終了してしまいます(笑)。ひとまず生ぬるくマターリと見守ってやってくださいまし。


















ところで、



















ただいま入ったnoriwoさんからの情報によると、



抽選ダンサーズの破壊力は抜群



だそうです(笑)。一回のライブで二度楽しめるという隠れた効果がある事がここで判明しました(笑)。さぁ、次の罹患者は誰でしょう・・・。








ところで今回のライブの画像も沢山あるはずなのですが、もろもろの事情により到着が先になる予定なので、しばらくは別の切り口から行ってみようとおもいます。昨日、お越し頂いた方々はご存じだと思いますが、ライブ中に本ブログの紹介がありましたよね?どのように紹介されましたでしょう?




























「ラーメンと鉄道がその記事のほとんどです!」


































では実態を合わせましょう(笑)



















実は昨日、演奏前に食べました

























そして演奏後にも食べちゃったのです(笑)




さぁ、明日もラーメンについて書くぞ(笑)


タイトルと全く関係ない本文について(爆)




ラーメンはつづく




Editor CABEZÓN


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか、

既に可笑しいぞ(笑)


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は「政権交代。しましたがなにか?」


「政権交代。しましたがなにか?」


OPEN : 18:30

START : 19:30


LIVE HOUSE "GINZ"


いよいよ本日となりました。天気予報を見たら、夜から崩れますね(笑)。なんだか、演奏がある日に晴れ上がったことが無い気がしますが(笑)、何はともあれお越し下さい。CABEZÓNも、朝一から例のブツを用意しましたよ(笑)。




















昨日はCASのリハーサルが










八百屋で行われましたw

































というのは冗談ですが、その様子はまた改めてお届けしますね(笑)




では後ほど。



Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「政権交代。しましたがなにか?」


「政権交代。しましたがなにか?」


OPEN : 18:30

START : 19:30


LIVE HOUSE "GINZ"


いよいよ明日に迫りました。ぜひお越し下さい。サラ吉とのジャンケン大会によるTシャツプレゼントもあります。さぁ、どんなTシャツでしょうか(笑)。






ここしばらくでは珍しく、昨日は穏やかな一日でした。ふと、紅葉を見ていたら、西武鉄道安比奈線を再訪していないことに気がついたのです。なるべく早く、落ち葉の残っている内に訪れたいものです。本日は、CASのリハーサル。出かけるまでに夕食の準備を約束してしまったので、現在戦場のごとく慌ただしい状態を過ごしていますが、何か(笑)?とりあえず、第一フェーズ終了・・・


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル(2009/11/23) Vol.3

リハーサル終了後は、タイムカードの代わりにまんじゅうを受け取る。

この前近代的なシステムがバンドを支えてきた。





今回、おでん屋の定休日だったので、やむなく別の店へ。



慣れない部屋だったので、写真を撮る人の手が震えていた。





おでん屋に行きたかったQueicoさんも・・・








































またこれかよ(笑)!ヽ(`Д´)ノ


なんだか、定型化しつつあるな(笑)












↓↓↓↓はい、撮り直し↓↓↓↓















いろいろな情報をいただきましたm(_ _)m

































改めて猛訓練の話が持ち上がっていた










決めセリフのホームラン王である




























心は決まった























努力が報われないことは多々ある











































実は一番ウケていた(笑)


何をやるかはお楽しみ





















11/29「政権交代。しましたが何か?」


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル(2009/11/23) Vol.2

あまりにひどいFatin Lactory状態に、CABEZÓNは苦言を呈したが断られた。













しかしメンバーは遙かに大人だったので・・・
















他の楽器に未練はあれど



自らの使命を全うすべく



しぶしぶ、自分の楽器に戻った由









































当然叱られるわけで(笑)











ここからは過酷な訓練


クルクル腕回し













その過酷ぶりは見る者の涙を誘った






















































努力が報われないこともある




つづく




Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル(2009/11/23) Vol.1

先日のリハーサルその他の様子を・・・。もともと、この日のリハーサルは欠席者が多いということがわかっていましたので、それなりの覚悟を持ってスタジオに乗り込んだのですが・・・





シ~ン・・・




と静まりかえったスタジオ内




夏場だと、スタジオが怪談の舞台になるというのもうなずける・・・


















すると、なにやら怪しい物音が・・・















































































というのは冗談で(笑)















何とも言えないマターリした時間が流れていたようです。


念のためお断りしておきますがFatin Lactoryではありません(笑)






というわけで前半は打合せモードで終了

いや、本当に打合せはしっかりやりましたので(汗)




つづく




Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発掘編:リハーサル (2009/10/10) Vol.4

今回はちょっと古いネタを・・・。皆さん、この写真を覚えていらっしゃるでしょうか?



そう、中途半端にぶら下がったままの記事があったのです。ひとまず、昨日のリハーサルは置いておいて、更に過去のリハーサルから整理して行きましょう。まずはこちらの記事をもう一度ご覧下さい。
























































重く響く年の功
























































問題は解決した
















祝杯を挙げる

























Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議づくし

先日の記事「脱稿」でも記したとおり、会議づくしの毎日が続いています。なんだか良く判りませんが、とにかくスケジュールが次々に埋まって行く orz... つくづく、この世界で長老の立場となってしまったことに気がつきます。「市との協働」とは良い響きにとられがちですが、実際は民が下請けになるケースが非常に多いために注意が必要。酷い場合は丸投げですから(笑)。それを心して民が動くと会議の嵐になる(笑)。今週半ばの市議会議員一般との会議は更に重いぞ~ orz...


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつり

まつりに来ています。会議を控えているので飲めないのが辛い(笑)。


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱稿

昨晩は出版に関する会議があり、一応執筆者の全ての原稿が出そろう形での脱稿と相成りました。思えば、この頃開始した執筆作業、当初は五月脱稿を目標として開始していたのですが、そうは問屋が卸さず、鮮やかに書き上げたつもりの自分の原稿も全面書き直しという結果になりました。


考えてみれば、人に読んでいただいてなんぼの世界。読み手に伝わる内容が無くては執筆する意味がないということを強く感じました。今更のように読み返してみると、最初の原稿はきれい事ばかり書かれていて、こんな文章が世の中に出回らなくて良かったと改めて思っています(笑)。



出版という世界はCABEZÓNにとって初めての世界なので、こんなに手間暇がかかる作業だとは知りませんでした。しかも、脱稿すれば終了なんて、そんなに甘い世界ではないんですね(笑)。これから印刷所へ出向いたりなどの修正や、発行するに当たっての体裁などいろいろとやることは沢山あるみたいです(←CABEZÓN自身でも良くわかっていない orz...)。



終了後は、恒例のごとく近くの小料理屋で一杯。今回の書籍は、小金井市学童保育の委託問題に関わり続けてきた学保連の活動に関するものです。つまり、過去数年間から現在に至るまでのプロセスがおもしろおかしく書かれているものだと思ってください。もちろん、委託問題に関してはとても勉強になる内容でもあります。


しかし、内容としては完結していません。というのも、小金井市学童保育の委託問題現在正念場を迎えており、これから具体的な委託に関して行政との駆け引きが本格化する予定なのです。だから、これからの数年に関する続編書籍の話まで出てきましてね orz...


そんなわけで、学童保育に関しては、あと半年の余生をマターリ過ごせるかと思っていたのですが、これからしばらくは、その対応その他で追われ続けることになりそうです。来週も、市議会議員との会合を含めて複数の予定が既に組まれてしまいました。Twitterでたまにこぼす、「生きた心地がしない」とは、まさにこのことに関してなのですねぇ
orz... ついでなのですが、昨年9月にCABEZÓNが沈没してしまった(参照記事)本当の理由もこの書籍には書かれています。昨年、ある打合せの後、ka-tanモロケルには、それらしいことを話した覚えがありますが、実は、その時点で自分のことを判っていなかったとが本執筆作業でわかりました。執筆という作業の中であぶり出された、CABEZÓNのくたばった本当の理由とは??? 本買ってね(笑)。来年の春ぐらいまでには出る予定・・・


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASリハーサル(2009/11/14) Vol.3

さて、みんなニコニコとお出かけです。












場所は笹塚駅近くの某所。










乾杯!


と飲み会始まりヽ(`Д´)ノ











一番遠くに座っている美女たちに


写真とるからこっち向いて~!











パシャッ!
























で、撮れた写真は・・・

























何じゃこりゃヽ(`Д´)ノ




















すかさずモントゥナーがフォローしてくれました



だんだん良い気分になってきた人たち



正義の味方Comritoさん


M78星雲よりようこそw



確かqueicoさんはしらふだったような・・・



酔っぱらい



三連発



というよりSHUさん三連発だw
















この後の酔っぱらいCABEZÓNの動向を皆さん心配してくださったようです





みなさんご心配おかけしましたm(_ _)m











CABEZÓNはしばらく新宿で徘徊した後

というより迷っていたらしいw

















無事におでん屋に寄って帰ったようです




一部記憶が不鮮明 orz...




Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASリハーサル(2009/11/14) Vol.2

休憩時間が終わったので、第二ラウンドの開始です。さすがに熾烈だった第一ラウンドの反省を受けて(大ウソ)、第二ラウンドは穏やかに始まったのです。



ほら、二人の表情もとても穏やかですね~(笑)




















ところが、熾烈な第一ラウンドの興奮冷めやらず、


極めて厳しい視線を投げかけている一人の男がいた























そうです、ケッツゲッツの問題点を厳しく見ていたのです























しかし、さすがに大人の仲間入りをしたので


あからさまに、苦言を呈するような真似はしませんでした
























そして大人らしく、おもむろに歌い始めたのです





そう、俗に言うソネーロです(大ウソ




















こうなってくると、黙っていられない人がもう一人・・・





























大ソネーロ大会に・・・


















演奏は異様な盛り上がりを見せて終了






やがて、静寂が訪れた































リハーサルは終わった



をいをいw




飲みに行くので つづく




Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASリハーサル(2009/11/14) Vol.1

去る11/14は、Cadena Latina 2009に向けてのCAS (Cadena All Stars)のリハーサルがありました。場所は、笹塚のとある閑静な住宅街にあるスタジオです。かつて、Jazzに没頭していた大学時代に、この笹塚近辺はしょっちゅう訪れていたはずですが、駅に降り立ったところでその頃の面影が沢山残っているはずもありません。



開口一番にカメラを向けたら、皆さんにポーズをとられてしまいました(笑)。なるべく、自然体の姿を押さえておきたかったのですが、ろくな記事を書かないものだから皆さんもなかなか隙を与えてくれないわけで(笑)



リハーサル開始後にもかかわらず、queicoさんにカメラの取扱説明をするCABEZÓN。今回、queicoさんにも沢山写真を撮っていただいたので、写真は豊富にあります。写真が豊富だと、記事を書くのが楽になるのです(要は手抜きなんだな:笑)。



まだこの時点では序の口、皆さんの表情にも余裕が見えます。しかし、過去の実績にもあるとおり、CASのリハーサルは熾烈を極めることが多いのです。





















そして一時間半経過・・・




































第一ラウンド終了




















やはりその内容は熾烈を極めたのであった



大ウソw




熾烈につづく




Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい

何度か本ブログでも紹介しているTwitterですが、日が経つにつれてフォロワー(自分のつぶやきを読んでいる人)が徐々に増えてきました。何分にも、プロフィールの紹介には、本ブログと同じくぶっきらぼうなスペイン語で書かれているのみですから、当初はフォロワーがそんなに増えることはないと思っていたのですが、地味にも増え続けているので驚きます。



しばらくTwitterを使ってみて驚くのは、その情報伝達の速度です。従来のSNSは、基本が紹介制や登録制をとった比較的閉じた世界であるのに比べると、こちらは個人同士が繋がっている(いわゆる掲示板に相当する概念が無い)ので、情報の共有なども個人が主体となったオープンな世界です。そして、その個人が数行の文字列を用いて自分のフォロワーに語りかけてゆくというスタイルなので、とても手軽であるということも、その伝達速度の秘密なのではないかと思います。そのような状況をふまえてのことでしょう、このTwitterによるビジネスモデルまで提唱されてきていて、現在は沢山の出版物が発行されているようです。



かくいう私ですが、同じような状況に飲み込まれ、いけないことだとは思うのですが、mixiがとても遠く感じるようになってしまいました。最近は、ゲームをやりに行っているだけのような気がします(笑)。某巨大掲示板も、以前よりは訪れることが少なくなりました。肝心の広告媒体としての活用ですが、本人がフォロワー増加にあまり努力をしていないので(笑)、ブログ更新情報やライブ情報などがどの程度伝わっているのかは、未だに未知数ですが・・・。



そんな中、ここ数日にフォローしていただいた方の中に、とても懐かしい顔ぶれがありました。CABEZÓNは一頃、知る人ぞ知るOrquesta Milletというオルケスタに在籍していたのですが、そのメンバーの方がqueicoさん経由で私のアカウントにたどり着いたようなのです。リーダーのboogalootokyoさんは言うまでもありませんしsamidareさんは先の万燈まつりなどで何度がバンドを手伝っていただいた方、boroheadさんに至ってはバンド萌芽時代のメンバーだった方です(笑)。




懐かしいといえば、写真の雑誌「SALSA120%」の10月号が何故か家に転がっていて、ページを開いてみたらProf TOGOさんの特集記事が掲載されていました。もう15年近く前になりますが、一時期、このProf TOGOさんのダンス教室に通っていた時期があります。当時は、急激にサルサバンドが増加していた頃だと記憶していますが、Latin Factoryも大転換期を迎えつつある頃でした。軟弱なCABEZÓNは、Prof TOGOさんの教室だけではなくNami Ichikawaさんの教室などを転々としたあげく、バンドが大氷河期???を迎えてしまったため、ダンスに関してはフェードアウトしてしまったという経過があります。



この様な懐かしい方々を思い出すと、次々にフラッシュバックするCABEZÓN個人の黒歴史には触れますまい(笑)。こんな人がバンマスだからバンドも黒歴史を刻み続けるのかも知れない、と思った途端に昔のことが思い出せなくなりました。というわけで、今日はここまで(笑)。またね~。


















Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ