無目的徘徊

午前中から、せき立てるように電話・呼び鈴・その他に追いかけられまくり、気がついたら正午をまわっていました。当然、記事を書く時間も無く、外へ出る用件をきっかけにPCの前からトンズラすることにしました。何せ、週末から来週頭まで徹夜監禁される事が確定しましたからねぇ、こうでもしなければやっていられないと(笑)。


昨日、膝の状態を見るために、いつもとは異なる夕方に高速徘徊に出たのですが、嫌と言うほど膝の状態が悪いことを再認識させられました。ということで、本日は通常徘徊、しかもタイムは気にせず無目的に足を伸ばせるところまでという事で、第一目標を浅間山に漠然と定めて出発。



無目的の反作用、近所に未認識の郵便差出箱1号を見つけた(笑)。高速徘徊では絶対見つけることが出来ません。思いがけない収穫に何となく良い気分。



浅間山はジャングルになっています(笑)。虫や植物の楽園にお邪魔してみましょう。



早速見つけた昆虫、オオヒラタシデムシという種類だそうです。蝉もけたたましく鳴いています。そういえば、、、と関東の富士見百景を思い出し、向かってみることにしましたが、、、



何も見えませんね(笑)。オマケに沢山のの洗礼を受けたので離脱することに、、、ここからは、漠然と南方を目指してひたすら歩き続けました。通常徘徊では、不調の膝も大丈夫な様子。



東府中駅通過~♪


この辺りからは、全くの未体験ゾーン、単純に徘徊するだけで楽しい、こんな気分、ここしばらくは感じていなかった・・・。



当然、現れるのは初めての風景ばかり、、、静かに見て回りたいものですが、こんな時に限って電話がかかってくる orz...



更に進むと東京競馬場。ここはCABEZÓNが学生だった頃に改築の為の現場仕事のアルバイトで良く訪れました。本心は、更に南下したかったのですが、よくよく考えたらせがれの帰宅時間には家に戻る必要があった orz... やむを得ず、この辺りから北上を開始しました。



ちょっと悶えしてしまいそうな(笑)良い住宅が見え隠れ始めます。何故だろうと、更に進んでみると、



ドンピシャ大國魂神社の本殿前通りでした。せっかくなのでお参りを。お願いする事は家族の事やらバンドの事やら山ほどありますからね(笑)、願をかけるというわけではありませんが、特に左足の回復を強く願った事は言うまでもありません。



に比べると、参拝客も比較的まばらで落ち着いた境内。吹き抜ける風が心地良く感じました。


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 SALSA ELECTRICA EN GINZ

まだ、企画内容も確定していないのに告知するのには訳があります。実は、8/3麻婆豆腐のある風景の様な感じで企画を決定する予定なのですが、CABEZÓNはその翌日(最悪の場合8/3の夜から)監禁される予定になっています。しかも、8/5には、法事絡みで九州に向かわなければならず、企画内容確定を待って告知を行うとお盆明けまで先延ばしとなってしまう可能性が高くなってしまったのです。そんな訳で、今回の告知はかなり内容に信憑性が乏しく???、日付と出演者だけが決まっていると思ってください orz...





SALSA ELÉCTRICA Vol.2


日付9/13(土)
場所GINZ




以上!!!(をいをい)




ちなみに、ゲストとしては前回同様にサラさんが出演予定です。前回のライブ以降、ko-shiが投下したネタにも関心が集まっておりますし、もしかしたら思いがけない曲を演奏するかも知れません。お楽しみに。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EL PIANO

ピアノがやって来ました。実はこれ、地域でもライブでもお世話になっている一家からの頂き物。昨日の朝一番から搬送業者がやって来て搬出を開始しました。ちょっとした段差くらいなら、大の男二人がかりで担ぎ出してしまうんですね。同じ敷地内の移動ですから、間は台車を使ってゴロゴロと、ものの30分経たないうちに搬入が終了しました。設置完了後、今度は入れ替わりに調律師がやって来て、1時間あまりで調律を終了。元々モノはしっかりしている事を確認しておりましたが、調律が終わったら見違える様になるものですねぇ。


調律の様子を、邪魔をせぬように聞き耳立てて伺っていましたが、ガチャガチャな状態から一本のまとまった状態に調整してゆく様子に感心しておりました。やはりこれは特殊技能ですね。


終了後、少々お話を伺ったのですが、やはり楽器の状態は温度変化に最も左右されるとの事。という材料が、如何にデリケートな素材であるかを再確認した次第です。例えば、CABEZÓNも演奏していた(演奏している???)クラリネットにはグラナディラという木材が広く用いられますが、息を吹き込む(湿度に晒される)為に、購入後1年間が一番割れやすく、また演奏後のケアを怠るとヒビが入ったりすることも少なくありません。ピアノの場合は、


演奏が終わったからケースに仕舞う


という事が出来ませんから・・・。窓から入る直射日光が当たったりすると、その部分の調律だけが狂って行くそうです。幸い、今回の設置場所は直射日光が当たらない場所なのでその心配はありませんが、良いコンディションを維持させて行こうと考えている次第。CABEZÓN自身はピアノを演奏することは出来ませんが、子ども達が入れ替わり立ち替わり毎日の様に鳴らしますし、自分自身もピアノがあればついついいじりたくなります。キーボードの場合は目もくれないのに、何故かピアノはいじりたくなるんですよねぇ。


Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練2008

暑い日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?特に、暑い中を忙しく動き回っている方々、水分補給はマメに体調維持管理にお気をつけてお過ごし下さい。かく言うCABEZÓNは、温度管理された監禁先からの環境のギャップと容赦なくやってくる予定に翻弄されております orz...


さて、昨日は毎年恒例の自治会防災訓練。消防署の方々をお招きして、親子共々三角巾の処方から人工呼吸AED放水訓練まで行いました。



とりあえず三角巾を処方してみたの図。今まで、何度も同じ講習を受けているのですが、1年も経つと完全に忘れてしまいますねぇ。陽射しも強い中なので、だんだん子ども達は脱線し始めます。



心臓マッサージ・人工呼吸の訓練も疲れたので、仲良く昼寝をするの図。更に暇をもてあました子ども達、何を始めるのかと思いきや・・・

































キャー!!!



放水訓練では、消防ポンプを始動して実際に放水します。あれれ、この操作、昨年もやった記憶があるのにやはり覚えていませんね(笑)。




打ち上げでは無いのですが、訓練終了後にお呼びがかかりましたのでお邪魔しました。昼間からのビールは効きます。色々とごちそうになりました。



Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の記録

かなり飽和状態なので、手短に・・・。



まず、かねてから温めていた鉄路のある長めのコース、高速徘徊で。しかし、このところ気になっていたところ、、、左膝を故障したらしい orz... この後、下り坂と下り階段がきついのなんの。



とはいえ予定は待ってくれぬ。先日の学童キャンプの片付け。



済まんがその後も駆け足、小金井市の阿波踊り警備。頼むからもう少し時間をくれ・・・。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐうたら

新しい家族我が家に来て1ヶ月経ちますが、ひまわりの種の味を覚えて病みつきになり、人の指までかじる凶暴ハムスターとなってしまいました。ケージの外からのぞき込むと、ひまわりの種をくれると思いこみ近づき、希望品を与えられない事がわかると、見せしめのようにケージの柵にかじりつきます。



普通ハムスターといえば、回し車に乗ってカラカラ走り続ける姿を思い浮かべると思いますが、この子は回し車に乗ろうともしません。


ひたすらひまわりの種を要求し


ケージから床材をまき散らして穴を掘り


疲れたら寝るだけ


誰に似たのか寝相も非常に宜しく、



えさ箱の下で大の字になって寝ています。


ぐうたらの極致といえる生活態度(笑)。一体どうなってしまうのでしょう?とりあえず太ったことは確実です(笑)。



Editor CABEZÓN


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の景色

監禁先での脱獄徘徊は、エアコンから逃れる術がない生活の中で、唯一自然を感じる事が出来る時間です。今朝も8kmあまり、流山市の自然が多いコースをウロウロと散策してみました。開口一番に見つけた被写体、夏の風物詩ひまわり。住宅地にぽつんと離れ小島の様にある雑木林の入り口で見つけました。



更に深くまで進むと、住宅地を通り抜けて畑や田んぼが現れてきます。ギラギラと日差しは容赦なく照りつけます。強い夏日を受けて、稲も隆々と伸びている様・・・。



突然小径が現れたので、これ幸いと木陰に逃げ込みました。木陰は日差しを遮るだけではなく、アスファルトで覆われた街とは根本的に異なるを与えてくれます。こんな林に覆われた家に住んだら、エアコンなど必要ないでしょうね。


Editor CABEZÓN


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

毎朝、家の前の公園に子ども達が集まってラジオ体操をやっています。CABEZÓNが住む地域の自治会・子ども会は校区をまたがっているので、隣の学校の生徒もやって来ます。6:30開始なので、6時過ぎには人が集まってがやがやと・・・。それに合わせるように自分も起床、実はCABEZÓN家では夏休みでなくても同じ時間にラジオ体操をやっていたりします。体を少し動かすだけで子ども達の起動力が違いますからね。


実は、春先に自治会・PTA絡みのある方から、ラジオ体操指導員なる資格取得を勧められたことがありまして(笑)。残念ながら、あまりにもスケジュールが一杯だったので丁重にお断り申し上げたいきさつがあります。こちらのページを開いてみて初めて知ったのですが、頂点は1級ラジオ体操指導士という資格で、全国つづ浦々でラジオ体操の普及・指導に努めるとあります。


全く知らなかったのですが、現行のラジオ体操第1ラジオ体操第2は、共に三代目で、かつてその祖先にあたる曲がそれぞれ2曲存在したそうです。また、ラジオ体操第3というものも、わずかの期間ながら存在したそうな・・・。おなじみのラジオ体操ですが、結構奥は深いようです。




ちなみに表題写真の奥に写っているのは収穫で紹介した所、そう、アイマールが暗闇に紛れてタケノコを収穫していた竹林です。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアリズムサボっています orz...

梅雨も明けて本格的な夏となったわけですが、何故か家の周りではウグイスがまだ鳴いていたりしています(笑)。恒例の如く、地元子ども会主催のラジオ体操も始まっており、日中の気温も厳しさを増していますね。こうなってくると、高速徘徊も非常に体力を消耗するモノとなってきます。先日のキャンプの準備ついでに、足りない脳みそをこれ以上減らさない為の帽子を購入して使用しているのですが、いかんせんこの気温ですから少しずつ脳みそが減っているような(笑)。熱中症だけは避けなければ体の維持どころの話では無くなってしまいますからねぇ。なまじっか、キャンプサイトの様な涼しい場所で過ごしてしまったので、体がビックリしている、そんな感覚で過ごしています。


高速徘徊復活は良かったのですが、コアリズムはかなりサボりまくっています。というのも、ヽ(`Д´)ノウワーン(記事)の前日に、やはりコアリズムをやっていて、足を痛めた原因がもしかしたらコアリズムにあるかも知れない、という懸念を持ち続けているからです。まぁ、これはただの言い訳(笑)、体重の6倍もの衝撃を足に与え続ける高速徘徊と比べて、それは考えにくいですね。


今朝は国分尼寺方面へ。このコースを徘徊するのは実に3週間ぶり、実はSALSAとおでん(記事)の翌日・翌々日、音楽を聴きながらの高速徘徊8kmを強行し、その結果足腰にガタが来てしまって以来となります。その様な事情から、故障からの復活後も、あえてこのコースを避けてきました。何だか、現在この距離あたりが一つの大きな壁として自分の前に立ちはだかっています。アイシングはしっかり行っているのですが、国分尼寺コースは復路が緩やかな下り勾配となっていて、自分の想定以上の速度になってしまうのです。何とか、これをコントロールしないといけませんねぇ。




さて、バンドの方ですが、8月に入ったら打合せ+プチリハなどをして内容を詰めてゆきたいところですねぇ。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学童キャンプ

昨年はTIFONにやられてしまった学童保育所のキャンプ、今回は天気にも恵まれて無事に全行程を終了することが出来ました。昨年から場所を変更していたのですが、今回初めてその現場でのキャンプを行うことが出来たので、特にその準備にあたってこられた方々の感慨もひとしおというところでしょうか・・・。


実は、子ども達が通っている学童のキャンプは、児童数の増加に拍車をかけるような参加者増加に押され、従来行っていた場所での開催を断念せざるを得なくなっておりました。そこで今回からは、アメリカキャンプ村という、施設的にも充実していて機材の搬入も必要無いというかなり恵まれた環境での開催に変更となったのです。何せ、従来は小型トラックを一台チャーターして、寸胴鍋や児童用の飯ごうに至るまで全てを持ち込んでおりましたから、それに比べるとゆっくりと労力的にはかなり余裕のある内容でした。サバイバルなキャンプを経験された方ならわかると思いますが、一般にキャンプといわれるモノに比べて、果たしてこれをキャンプと呼ぶのは妥当なのだろうか(笑)。



青梅街道を進むこと暫く、軍畑駅を過ぎた辺りからはだんだん山道となってきます。CABEZÓNは何故かこの辺りの青梅街道に郷愁を感じてしまいます。更にひたすら進み集合場所の白丸駅へ・・・。



現場までは通常徘徊にて向かいます。距離にして2.5km程度、多少のアップダウンはありますが、ちょっとしたお散歩気分です。車が通る度に、道に広がって歩く子ども達を(#゜Д゜) ゴルァ!!していたので、何のことはない、いつもの学校への警護徘徊と何ら変わりない(笑)。



個人情報保護のために縮小しています。


現場に到着したら開村式。注意事項その他をアナウンスしている中央の方、実は昨年度学童キャンプの実行委員長です。この瞬間をどれくらい待ちわびたことでしょうか・・・。


従来であれば、この後食担(食事担当)の大人は厨房に張り付くことになっていたのですが、今回は幸い時間に余裕がありますので、子ども達とアスレチックコースに挑んでみました。



結構キツイコースだよ、と言われていたのですが、実際にやってみるとかなり体力を消耗します。



しかも気がついたら、子ども達の声が遙か下の方から聞こえてくるし・・・。って、どう考えても人間のスピードではあり得ない、、、どこか抜かしているだろう(笑)。高速徘徊程とは言いませんが、かなり汗をかきますた。



運動の後は厨房でひたすら食料の準備を・・・。ただでさえ汗をかいているのに、火のそばから離れることが出来ない(笑)。



煮込む事暫く、大人用のカレーが完成。ここまで終われば、後は夜の為のまかないの準備を残すだけとなりましたので、ひとまず食事をして、、、。



食事が済んだらレクリエーションタイム。子ども達の思い出となるように、大人達もあれこれ知恵を出して計画してきたモノです。実は、このレクリエーションを取り仕切っている方、バンドと縁があるあの方です(笑)。



更にはキャンプファイアー。実は火に近づいただけで大汗をかく状態(笑)。そして、踊るのは皆さんご存じのマイムマイム、一回やれば十分だと思うのですが子ども達から度重なるアンコールがかかって計三回も続けました orz... しかも、途中から回転数が上がるし(笑)、同じサイトにいた他の方々まで参加しての大騒ぎ(笑)。



初日の〆は火文字とナイアガラ。花火を見て思いにふける子ども達、さっさと寝てくれよ(笑)。



子ども達を寝かせた後は大人の時間なのですが、子ども達は興奮してなかなか寝てくれやしない(笑)。それでも、踏ん張ること1時間余り、ここまでの時間が偉く長いこと・・・。そしてここからの時間があまりにも早く過ぎてしまう(笑)。皆さん、共働きの方々ばかりですからね、こんな楽しみでも無ければやっていられんのです(笑)。そんなお疲れの皆様にCABEZÓN飯店のチャーハンと陳麻婆豆腐を作りましたが、ある方のリクエストで激辛バージョンにしたところ、むせ込む人続出、orz... ちょっとやりすぎたかな(笑)。随分遅くまで粘っていた方々もいたらしいのですが、CABEZÓNは恒例の如く1時過ぎにダウン。一足先に休ませてもらいました。











翌朝大体の大人は睡眠不足、でもそんな事情を少しもくみ取ってくれない子ども達(笑)。とりあえず朝食を終えた後は川遊びにつきあって、、、



楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。片付けが終わった後は閉村式、必ず出てくる沢山の忘れ物、しかも持ち主が見あたらないモノが続出します。次は来年となりますが、参加した方々の良い思い出となったことを祈りつつ帰途につきました。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰還

午後無事に帰還いたしますた。今回は、今までで一番労力がかからない学童キャンプの筈だったのですが、何故か今までで一番疲れました。帰還後、どうにもならなくて横になったらひたすら眠って、改めて起きたのがこの時間です。バンドとは全く乖離した関係無い内容ですが、明日にでも簡単にまとめようかと考えています。今日は、しっかり休んで体力を回復することに勤めます。


Editor CABEZÓN


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ

何という花ですか?


Editor CABEZÓN

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き出し

ひたすら数十人の胃袋を満たす為の準備。早く夜にならないかなぁ(笑)。


Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプの準備中・・・

今日から学童保育所関連のキャンプです。自分も実行委員だった筈なのに何もやっていないなぁ・・・。昨年はTIFONにやられてしまいましたが、今年は何とかなりそうです。何故か昨日飲み過ぎたので、本来ならば高速徘徊と行きたいところですが、時間の余裕がないのでラジオ体操代わりにコアリズムをやって(笑)。結構、これだけでも体の復活度は違いますね。これから、朝はコアリズムにしようか(笑)。明日までまともな記事は書けないと思いますが、電波状況が良ければ適当に記事を落としてゆこうと考えています。


Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号

一昨日2週間ぶりの高速徘徊の後、足のあちこちから信号が出ています。以前は、全く何も考えずに徘徊していましたが、一回故障してしまうと、そういうわけにも行きません。特に、故障した部位の痛みを思い出すと、高速徘徊中も痛みに対する恐怖心との闘いになります。下手に以前の悪い状態の感覚で徘徊してしまうと、そのしわ寄せは必ず自分の体にやってきます。今回は、特に故障した左足にしっかりと体重を移動する様に心がけながら一歩一歩踏み出しました。高速徘徊自分との闘いである事を痛感しております。特に、今日は暑いですからね、、、いつもは途中で水分補給できるように小銭を持って行くのですが、今日は事もあろうに何も持たずに出てしまって(笑)。さすがに直射日光の中を続けると、へばってきます。


ふと、この暑さから、リアルタイムで見たあの試合を思い出しました。何がここまで人を駆り立てるのか、、、今なら少しはわかるような気がします。1984年のロサンゼルスオリンピック女子マラソン、アメリカ合衆国のジョーン・ベノイトが優勝したのですが、この金メダリストの印象がかすむくらい衝撃的だったスイスのガブリエラ・アンデルセンのゴールをご覧下さい。



Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ