スティックPC

予定では来週届くはずだった

スティックPCが昨日届きました。

これで流刑中もバリバリ仕事がこなせます(ウソ)





ちょっとでかいフリスク???w

比較対象になるものを写してなかった

この大きさでパソコンとはにわかに信じがたい。





付属品はこれだけです。

これらを適当につなげて(コラw説明書!!!)

テレビのHDMIにつなぐと

テレビがテレビになります(ちゃうちゃう・・・)

もとい、テレビがパソコンになります。





実はあのころ買ったテレビに

DLNAクライアント機能なるものが

ついていないかったから

全く壊れる気配もないテレビを

買い替えるくらいなら、と

スティックPCで機能を追加するための購入。

重い処理はきついと思いますが、

動画閲覧、オフィスでの作業などは問題なく使えそうです。

リモートでの操作でも中華タブレットよりはるかに実用的でしたね( ´∀` )















10/24 万燈まつり2015






11/3 マルハチ






12/23 吉祥寺カリブ クリスマスパーティー





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常業務へ・・・

昨日プルプルする作業

やった理由はほかでもない

このためだったのである。

このときの更新作業で32bit版は動いた



しかし!!!



今後のことを考えたら64bit版を試す価値は十分にあった。

ところが、64bit版のインストールDVDを

起動しても途中でハングアップ。

一度はあきらめかけたのだが・・・





原因は BIOS とみて意を決した昨日のプルプルする作業

これにて、めでたく64bit版の作業環境が手に入ったのだ。





そして、試す価値のあったのがこれ



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





その HYPER-V が動かないじょ~ (涙)





やはり MB お前だったのだな orz...





やむなくポータブル HDD で

Windows 7 を起動。

そこで Virtual PC を使って

別 OS を動かすの図





もう、いいよ、これで(ボソッ)





逆にうれしい誤算もあり。

どうしても動かないと支障がある

アプリケーションは問題なく動作

おまけに 64bit 化も手伝ってたくさんの

アプリケーションを切り捨てることができました。







おそらく、その数は 100 を下らないだろう。

過去への鮮やかな決別を果たしました!!!(ヤケクソ)





オマケの情報としてひとつ。

古い周辺機器は対応していないものが

確かに多いので 32bit 版のほうが安心ですが、

情報をかき集めると意外に転がっているものです。

すでにいつ買ったかも忘れたスキャナー

EPSON GT-8200U

64bit は対応外で本来なら廃棄物

しかし、ネットの情報で

GT-9200Uのドライバが使えるとのこと。

確かめてみたら本当に使えた( ´∀` )





次の工作はいつになるだろう・・・















10/4 水門通りまつり




10/24 万燈まつり2015






11/3 マルハチ





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルプルする作業

BIOSのアップデートは心臓に悪い

この画面が出たときには

地面にアタマを打ち付けたくなった

ヘタするとマシンはあの世行き

大きなリスクが伴う危険な作業なのだ。





よりによってフロッピーにお世話になるなんて

しかも、わずかに残った三枚のうち

一枚しか使い物にならなかった。





それでもなんとか更新に成功

最新の環境をこれから作り上げる。















10/4 水門通りまつり




10/24 万燈まつり2015






11/3 マルハチ





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の遺物

とりあえず動くようになった Windows 10 だが、

デバイスマネージャーで不明なデバイスが散見

当然ながら、使うあても理由もない

レガシーデバイスがインストールされたままだったからだ。

この際だから、余計なものは冷却の妨げになるし

取り外してしまってついでに掃除することにしたのだ。





不要デバイスを外すのは簡単なのだが、

そのあとポッカリ空いた背面のスロット

放置しているといろんなものが入り込むので

フタを取り付けるために

部品をしまってある段ボール箱を引っ張り出した。

引っ越して以来、この箱を取り出すのはお初である。

当然、この中にもかつて取り外したレガシーデバイスが

(;´Д`)

結果的に、こちらの箱も整理することになってしまった。





今回取り外したモデムカード(左)

と、アナログチューナーカード(右)

大震災後もしばらく使えたこのカード

当然、アナログ放送終了で役目を終了したのに

電源だけは入ったり切れたりしていた(笑)





技適マークが泣かせるね~

舶来激安製品の Bluetooth や Wi-Fi には

このマークがついていないものがあるから注意ですよ

仮に電子パーツであっても、技適マークなしを使用する場合は

シールド室に入らなければ法律違反になります。

一般社会で使う場合には技適マークがついたものを買うようにしましょう。





思えば、この製品を買った時のことも

本ブログに書かれていますねぇ(参照)。

あの時に新品で購入したものも

こんな色になってしまいました。

純白だったんですけどね。

こうやって年月はどんどん過ぎていくわけだ。











10/4 水門通りまつり






10/24 万燈まつり2015






11/3 マルハチ





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システム更新

とうとうシステムを更新することになった。

インストールイメージは手元にあるものの、

なんだかんだと理由をつけては先延ばしに。





Windows XP をリリース当初から使い続けて14年

新しいシステムがリリースされるたびに

システムが重くなっていくのが嫌で

だましだまし使ってきたのだが、

利用状況に合わなくなってきた今、

やたらディスクアクセスを繰り返すだけで重たい

エクスプローラーに付き合いきれなくなってきたのだ。





ここ数日のインストール作業で、

パソコン上では

一気に14年分の月日が流れたことになる。

Windows 10 をインストールするために

一時的に Windows 8.1 も出現したが、

あっという間に流れ去って行ってしまった。

結果的に愛用してきたアプリケーションを切り捨てた形になるが、

それもやむを得ぬ時代の流れ。

なるべくシンプルな状態を維持したいものである。











10/4 水門通りまつり






10/24 万燈まつり2015






11/3 マルハチ





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら

遅ればせながら、

ようやく重い腰を持ち上げて

システムを更新しています。

環境が整うまで

しばらくお待ちください。













10/4 水門通りまつり





10/24 万燈まつり2015







11/3 マルハチ






Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットを買いました

タブレットを買いました。とはいってもWi-Fi専用ですが。つまり、外出中のほとんどの場所で使えないわけですが、これでいいんです。もともと、外で使うつもりは毛頭ありませんから。自宅専用のつもりで買ったのですよ。

自宅にいるのならPCを直接使えばいいだろう、というのが普通の考え方ですね。しかし、夕食後にPCのある防音室で座敷童が速攻で寝てしまうので、彼の就寝後は事実上、PCでの作業をあきらめざるをえない状態でした。かつて、アレンジ作業などで就寝を妨害しながら作業したこともありましたが、これから受験を迎えるにあたり、それはいかがなものかと思うようになったのです。さらに言えば、この時間の作業ができないだけでいろいろなことが滞ります。家庭的なことしかり、バンド業務しかり、そのた、もろもろもろもろ・・・。

そこで、動作はしているものの画面を消したPCにタブレットでアクセスしようという考えなのです。実は、ここしばらくスマートフォンで同じような作業をしていましたが、さすがに小さい文字には目も疲れ果て、挙げ句の果てにタッチパネルで打ち間違えまくってイライラすることしかり。このあたりは、bluetooth接続のマウスやキーボードで多少は緩和しましたが、それでも画面のサイズばかりはどうにもなりません。なので、多少でも見やすいスクリーンを手に入れたというわけです。さてさて、どれだけ仕事がはかどるでしょうかねぇ(笑)。





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はスパイウェアとか orz...

環境回復に全力を尽くしているわけだが、今度はスパイウェアらしい。いったいどうなっているのだ?とこちらがたずねたくなるくらいだが、基本的に使用してきたのは自分だから自分の責任だよな(笑)。放置してきたのも自分の責任か?ん、それはちがうと思う。寝る時間も惜しんでパソコンに向かっている、なんて事はしたくないし、今日だって走ったから早く寝たいのだ。ん?なんかおかしい?で、そのスパイウェアやらは、昨日の夕方から今日の午前中までに一応駆除できたみたい。さて、本題に戻ってディスクの整理を再開して・・・





別に仕上げというわけではないが、とりあえずデフラグまでやっておこう。少しでもサクサクと動いてくれると気分も良いからねぇ・・・、って、過去に何度もやっているのに、いつの間にか重くなっているマシン。





と、何度かやってみたのだが、結果を不満に感じた。もともと、システム付属のツールは、ディスクの空き容量が極端に大きくないと効率よい結果を出せなかったりする。何かないかな、、、とネットで検索したら色々ありますね。良さげなアプリケーションを見つけて試している。とりあえずシステムドライブから始めているが、4時間かかるらしい orz...










ところで坂上がりを続けているのだが

ここしばらくタイムが頭打ち

本当にこんな事で結果が出せるのか心配になってきた










座敷童は始業式

当然昼食は二人分用意する

チャーハンは好物らしくペロッと平らげてしまう

自分は去年からけっこうポヨンとしてしまったので

全部食べきるという愚をおかすまえに、さっさと座敷童に分け与えた

こういうのは『優しさ』とはいわない

はっきりいうと『自分の都合』だけであるが両者がうまくシェイクハンド





過去に乾燥で苦しんだことがあったので湿度計付きの温度計を買ってみた。防音室に置いてみてわかったこと、この部屋、二人以上がいると湿度が夏並みに高くなる。別にガスストーブを使っているわけでもないし加湿器をつけているわけでもないのに、窓には大量の結露。その理由が良くわかった。逆に言ってしまうと、この状態では加湿器を出す理由がない orz... というか、もう少し湿度を下げたいのだが、この場合はどうしたらいいのだろう。冬なのにドライをかけるとか(笑)。寒くて死んでしまうがな・・・





自宅にいるのを良いことに、久しぶりにカレーを仕込んでる。仕込んだはイイが、スパイスの鮮度が問題だ。やはり、新しいスパイスでないと鮮烈な風味を出すことができない。やむを得ぬ、もう外出するつもりがなかったのだが、夕方にテレテレとスパイスでも買いに行くか・・・





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理は続くよ、どこまでも・・・

PCのファイルを整理していると、当然のことながらDVDなどに保存してHDDから消去するという作業が必要になる。20年ほど前ならば、フロッピーディスクにガチャコン・ガチャコンと書き込んでいったものだが、そのフロッピーディスクはすでに化石となって、わが家からも昨年のこの時に姿を消した。思えば、ずいぶんと長いこと温めていたものだ。そして、現在はDVDに記録するのだが、記録して放っておくと、絶対に何のDVDだかわからなくなる。で、ひと頃はサインペンなどでメモ書き程度に書いておいたのだが、そのメモ書きを見ても思い出せないことが多くなってきた。なので、面倒くさいが、おさめてある内容に準じた画像を含めたラベルを印刷することにしている。写真の場合は、コラージュにしたり、おさめてある写真の撮影日最初の写真だけで代用することもある。





で、CD/DVD用のケースに整理していたのだが、どうしても先見の明が無くて、あふれかえった写真DVDは複数のページを前後して収めてあって、コレはコレで探し出すのに苦労してきた。なので、いっそのこと、今後当面も苦労しないように、再度整理しようと全部出して並べてみた。これじゃぁ、まるで下着ドロの物証写真だな orz...





ちなみに左側に写っているブック状のもの、楽譜作成用のソフトウェア最新バージョンである。昨年末、アイマールが手配してくれて、早速届いたものを送ってくれたのだが、その前に、コレをインストールする空きディスク容量がない。とりあえず、整理が終わったらインストールして作業する予定だから四の五の言わないように。





この一番多い集団は、カメラ付き携帯端末を持つようになってから撮りダメしてきた、おびただしい量の写真である。ここからブログの写真はピックアップされて、みなさまの目に触れてきたというわけ。一枚のDVDにおさめられる写真が数ヶ月にわたるので、記憶をたどれるように、ラベルには写真をコラージュしてある。これだけでも、探し出す早さは雲泥の違いである。





この六枚はブログ用に加工した写真。サイズを原画よりも縮小してあるのだが、積もり積もればこれだけの量に上るということだな。もちろん、複雑に加工したファイルも動画も含められている。





こちらはLatin Factoryの実録ドキュメンタリー、、、というか、実際の演奏の動画や写真、etc。編集していただいたものや、個人的にいただいたものも集めればこれだけになる。もともとは、コレの3倍量あったのだが、重複したものは勝手ながら処分させてもらった。ちなみに、このような形で収納できない実録ドキュメンタリーが段ボール箱一つ分あるのだが(笑)。ワタシにはVHSをDVDに焼くなんて作業をやる時間はないぞー(棒)





そのDVDを収納するのがこのときに買ったケース。今後の収納を睨んで整理したら、当然のことながらプライベート的なものははじき出されて収納できない(泣)。しゃぁないなぁ、もう一冊買ってくるしかないのだろう。まぁ、そのうちね(笑)。よし、昼飯を食ったら、またPC本体の整理だ。いらないアプリケーションを次々アンインストールしなければならない。嗚呼、この作業、いつまで続くんだろう orz...





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰んだ orz...

本日から監禁ではないのが幸い、などという状況ではなかった。PCを開いてみれば、写真をちょっとさえもコピーできないくらいハードディスクが一杯になっている。そりゃそうだなぁ、年末も年賀状を書くためだけに応急処置をしただけで、もともと使える状況ではなかったのだから。つまり、こういう事だ。監禁続きの生活で、一週間に1回くらいは自宅PCを開けただろうか。そのときに、携帯上でブログを執筆したときの写真や記事原稿をバックアップするのだが、実際にはそれだけにあらず、携帯端末そのものがデータ持ち歩きの道具になっていて、いろんなドキュメントとか(学保連関係もあるよ~ん:笑)、そんなものをいろんなところで時間があるときにこねくり回して、恐らく端から見たらスマフォ中毒というような感じだったんだろう。こちらは、それどころではない、夕食のレシピ、食材の管理、ブログの更新、バンドの事務、その他、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、etc、がいくらあっても足りない状況だったりしたのに、それでもアタマがまわらず、いろんな事がおろそかになってしまった。そして、PCは詰め込まれるだけ詰め込まれたデータでパンク寸前というわけ。本当に、何も出来ない状況だよ、トホホ。とりあえず、ブログを執筆できるだけの隙間を作ったけどね。





さて携帯も大変な状況になってきた。システム領域が足りないと警告が出て、鬱陶しいだけならイイのだが、実際にはその警告が出たらデータの同期さえもできなくなるので、予定の管理をPCと携帯と独立に行わなければならなくなる。それではたまらないので、追加でインストールしたアプリを消し始めたのだが・・・・。消した当初は領域が足りて正常に動き出すのだが、また半日すると警告が出る。このいたちっこの繰り返しで、とうとう、これ以上アプリを消したら携帯端末でやっている作業ができなくなる状況まで追い込まれた。つまり、プリインストールアプリだけにそろそろなるということ。そして、この調子だと、プリインストールアプリだけになっても警告が出そうだ。つまり、システム領域のファイルシステムが壊れたのだろう。このあたりはいじりようがないので、近々リセットも考えているのだが、前回のリセットで相当のデータを失った失敗を繰り返さぬためにも慎重な作業が必要。こんな事をやっていたら、昼食の時間。しかも、座敷童が休みなのでその分も準備しなければならない。





とりあえず今朝も坂上がりした

写真をみたら、意外に余裕が感じられたのでむかついた

次はもう少し負荷を上げてみよう

作業環境が整うまでシリーズものはお休みします

またね~ノシ





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジかよ orz...

USBメモリを差した途端にマザーボードが炎上。監禁所での事だが、執筆環境を失ったのは痛い。またゼロから構築せねばならんのか orz...











2013 Salsa X'mas Party





Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰

ようやく作業環境が復帰した。






Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は

PCがまともに立ち上がらない orz...まいったな。

Editor CABEZÓN

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookの表示でエラー(誰かご教授を)

一昨日からFacebookが、メインマシンで正しく表示されなくなりました。画面イメージは、表題写真の通り。フレームだけは表示されるのですが、コンテンツが全く表示されません。原因を色々と探ってみたのですが、どうやらスクリプトでエラーが発生している様子。





左下にはこんなメッセージが表示されます。






表示されるエラーメッセージ・・・

Web ページ エラーの詳細

ユーザー エージェント: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; chromeframe/18.0.1025.151; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 1.1.4322; .NET4.0C; .NET4.0E)
タイムスタンプ: Fri, 6 Apr 2012 01:16:01 UTC


メッセージ: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
ライン: 20
文字: 78
コード: 0
URI: https://s-static.ak.fbcdn.net/rsrc.php/v1/yH/r/dLyZ2TBtIHU.js


メッセージ: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
ライン: 37
文字: 1
コード: 0
URI: https://s-static.ak.fbcdn.net/rsrc.php/v1/yH/r/dLyZ2TBtIHU.js


メッセージ: Requiring module "ServerJS" that has not been loaded yet. Did you forget to run arc build?
ライン: 16
文字: 306
コード: 0
URI: https://s-static.ak.fbcdn.net/rsrc.php/v1/yH/r/dLyZ2TBtIHU.js


メッセージ: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
ライン: 25
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'Bootloader' は宣言されていません。
ライン: 25
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'Bootloader' は宣言されていません。
ライン: 27
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'BigPipe' は宣言されていません。
ライン: 48
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 50
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 53
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 56
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 59
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 62
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 65
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 81
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 84
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 87
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 91
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 94
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 97
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 100
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 103
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 106
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 109
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 111
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 113
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 116
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 119
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 127
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 130
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/


メッセージ: 'big_pipe' は Null またはオブジェクトではありません。
ライン: 132
文字: 1
コード: 0
URI: https://www.facebook.com/






どうやら、キーワードはServerJSbig_pipeらしいのですが、ネットで同様のエラーが報告されても、それに対する解決方法は示されていません。サブマシンの、クソメソ遅いネットブックでは正しく表示されるのですが・・・。いずれにせよ、Facebookが遠くなってしまったのは事実で、どうしてもアクセスする必要がある場合はネットブックや携帯を開いてチマチマ書き込んでいくしかありません orz...





タイムラインも似たようなものです。こんな状況ですから、



今後、FBへの対応は遅れる可能性がある





ということをご了承ください。FBにまともに関わっていたら時間が無くなってしまうので・・・。







訳わっかんね~ orz...








【春のラテファク・21年目の開幕戦はGinz!】





Editor CABEZÓN

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンタグ一覧

PCに沢山格納されている写真ですが、いざ、ラーメンを探してみると、なかなか骨が折れるものです。CABEZÓNは、日々の記録として、携帯・デジカメを問わず、撮影日ごとにまとめることにしてあります。データを探すときは、


????年??月??日


という具合にフォルダをたどってゆくと見つかるというあんばいです。このまとめ方、ある1日に何があったかを流れを追って確認するためにはとても良いのですが、いざ、目的の写真を探そうとすると大変です。過去数年間に起こったことを反復しながら、数百日分のフォルダを確認しなければなりません。






フリーウェアなどでも、写真を閲覧しやすいようにタグ付けできるものがあるみたいですが、元にあった場所から移動してしまうと、そのタグのリンクも切れてしまう場合が多いと聞きます。そこで、写真そのものにタグをつけてみようと思い立ったわけです。






表題写真は、過去二年間でラーメンとタグ付けされた写真の一覧。意外に少ないような気もしますが、自宅で食べた分も含めると相当な量でしょう(笑)。現在、PC上に置かれている写真は過去7年間に及びますので、そちらもいずれ、ボチボチと進めていこうかと思います。一番確実なのは、PCに保存した際に、全ての写真にタグ付けすることなのですが、それがなかなか出来ないんですよねぇ。現在のトータル写真数は19,511枚、こりゃ大変だw






Editor CABEZÓN


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ