MICHI'S LIFE   

3年半のベルギー生活&1年間のフランス(ストラスブール)生活を経験し...再び日本での新しい生活が始まりました。

新鮮サラダ

2012年06月29日 | Weblog

先日...Aちゃんから紫玉ねぎとジャガイモさんをいただきました。
Aちゃんは淡路島出身、地元のお友達が送ってくれたそうです。
で....私にもおすそ分けしてくれました。
で.....
いただいてすぐおいしくいただきました。

  

トマトと玉ねぎのサラダです。
シンプルイズベスト!!
冷蔵庫にあったトマトをスライスして、紫玉ねぎもスライスして.....
少しだけ水にさらして.....
お皿に盛ったら白ワインビネガー&小豆島のハーブソルト&オリーブオイル&ブラックペッパー。
たまねぎが甘い!!
めっちゃおいしい!!
旦那様はお泊りの仕事だったので私一人でいただきました。
Aちゃんありがとう!!


うまうま会(上賀茂「秋山」)

2012年06月29日 | Weblog

今日はめ~っちゃ暑ぅ~い!!!!
昨晩は少し肌寒かったのに....なんですか??
でもって....今日はK子さんとランチのお約束。
いつものごとく....大好きな「秋山」さんへ
もう中毒化してるかも??
一月に一回は行かないと.....う"~っ!!!!ってなりそう。
で、今月初めにお母さんとお邪魔してから一ヶ月弱....
今回はランチでお邪魔しました。
毎回満席、ほぼ女性ばかり...今回も女性だけでした。
ではでは....うまうまスタート!!
一品目は
    
キュウリのソースでいただく冷菜
トマト、加茂ナス、とり貝やウニなどなど....ビーツノ茎ものってました。
夏らしく涼しげ....さっぱりおいしいです。
次は椀物
    
イモ栗南京.....と語呂合わせ?蛸の真丈の中にジャガイモが入っていたり、横にはかぼちゃも....
秋山さんの真丈は私の中では日本一!!ってことは?世界一?ってことは宇宙一??って....CMにあったよね(笑)
美味しいよぉ~!!
次はお刺身
    
鯛、鱧の焼霜、スズキ、さんど豆とスズキのカマを和えたもの、にこごり
どれもめっちゃうま~い!!
で...今日は特別にランチでも鮎が登場。
普段はランチでは出さないそう.....
今日は若手の勉強のために練習で食べさせてくれるそう....そんなことならお安い御用ですわ。
で、天然の鮎を丁寧に焼いてはりました。
    
小ぶりですがほど良い脂と骨まで食べられる柔らかさ....たでがまだ出ていないとのことで山椒を潰したもののソースだそう。
柔らかくって...肝のあたりがほんのり苦くっておいしい!!
小ぶりですがやっぱり天然物は味がしっかりしてますね。美味しかったです。
そして、イサキの塩焼きとまたおナス。
    
タンパクですがおいしい。
おナスもおいしい!!
で、〆のお鍋
    
アグー豚のお鍋。
たまねぎがめっちゃ入ってた.....
お出汁もやさしくおいしい!!
ゴマだれでいただくのもまたおいしいです。
いつものごとく釜炊きご飯もお代わりし....
デザート。
    
水無月
京都では厄払い?やったかな?に6月30日にこの水無月を食べるそう。
ねちょっとしていてういろう感がないので美味しかった!!
わたし、ういろうあんまり好きくないの....
でも、これは美味しかったです。
今日も満腹満足。
ご馳走様でした。


午後のティータイム

2012年06月26日 | Weblog

フランス語の授業の後...
いつものように商店街のコーヒー屋さんへ....
表のメニューの看板を見たら....
「お~!!ナッツタルト!!」
ずーっと食べたかったんです。
で、念願の.....
  
ここのタルト生地はサクサクでおいしいし、全体的に甘さも控えめ。
コーヒーはフレンチブレンドを....
おいし~!!
暑くなるのでもうこれが最後かなぁ~と...
良かったぁ~....グッドタイミング!!
色んな情報もきけるし....定期的に通わねば。


S氏!!おめでとうございま~す!!

2012年06月24日 | Weblog

いよいよ今回の本当の目的の.....
S氏の結婚式。
奥様の顔はもちろん知りませんが....かなり期待。
式も出席しました。
   
奥様ちょー綺麗!!
ロビーでの写真撮影を見ましたが....モデルさんみたい!!
スタイルバツグンだし....さすが...S氏。 
              
久しぶりに会ったS氏はもうメロメロ状態....奥さんのことラブラブ感溢れてました。
ま、これだけ綺麗な奥様ならあたりまえか~。
で、披露宴が始まり.....
カンパイを.....
さすがワインなどにはこだわりのあるS氏....シャンパンでした。
のんで.....Kさんと目があうと.....「おいしぃ~」とハモってしまった(笑)
  
お料理もなかなかおいしかったですよ~。
アミューズはトマトのゼリー寄せ?みたいなんと細かく切ったお野菜のん....
トマトの味が濃厚でおいしかったです。
で、次は.....
 
蟹身やホタテの入ったもののジュレ寄せとバジルの香りのきいたお野菜のスープ。
M君なかなかお酒もお食事も進まず.....
というのも.....
まだ挨拶の番がまわっていないから.....
で、お偉いさん方の挨拶が終わって....M君とN先生の番。
         
さすが....なんかめっちゃうけてた...
学会などで発表している感じでスライドとともに発表....もとい、挨拶してましたが.....
関西的な自分を落としたり、来ている会社を持ち上げたりと....なかなか凝った挨拶でした。
忙しい中、頑張って準備してたもんね~。
よかったね~盛り上がって。
挨拶が済むと緊張もほぐれたのか....飲んで食べてました。
で...お食事は.....
           
お魚は鯛のロースト。
アンディーブが添えられていました。
レモンのソースでさっぱりおいしかったです。
ワインも赤白ともにおいしかったです。
箸休めに....
            
シャーベット。
ライチの味のシャーベッでした。
で、作って持っていったブリザーブドのお花....受付で渡したら....
ウェルカムボードの横に飾ってくれました。
  
こうやって見ると...なかなかいいかんじ??
こんな感じのお花です。  
       
喜んでいただけたらいいですが.....
で、お食事の続き....
メインはお肉。
牛フィレ肉のパイ包み焼。
         
お肉が柔らかくってまずまずおいしかったです。
最後のデザートはちょっと凝っていて.....
の炎演出をしてくれました。
       
きれー~。
で、そのデザートは....
           
チェリーのデザート。
甘さ控えめでおいしかったです。
久しぶりにルーヴェン時代の皆様と会えて本当に楽しかったです。
また少なくとも年に一回はみんなで集まりたいですね~。
いいお式と披露宴でした。
S氏!!本当におめでとうございます!!
次のルーヴェン会は奥様とともにご参加ください。


うまうま会(久しぶりの再開編)

2012年06月23日 | Weblog

ディズニーシーから帰って....T夫妻と合流。
ってか...同じホテルだったのでロビーで待ち合わせ。
「前夜祭しましょう!!」と言ってからすぐにお店をリサーチ.....
口コミなんかを見ていたら「魚金」というお店がいいらしいと....しかも新橋エリアに沢山店舗があるらしい。
で、いくつか電話してみたところ....どこももう予約でいっぱい.....
やっと8時前くらいならいいよってところがあったのでそこを予約しました。
どんだけ人多いねん.....
「魚金」というだけあってお魚が新鮮でリーズナブルらしい。
期待しつつ.....
私たちが行ったのは、魚金グループのイタリアンバルのお店。
店内はすでにいっぱい。
店は狭いし...雑多な感じ....。
地下に案内され.....狭いなぁ~....
でも、二組だけのテーブル席なのでま、はみ出して座ったらま、いいかなって感じ。
久しぶりのT夫妻との再会はというと.....
Blogを見ているせいか...久しぶりって感じがしない....
しかも、T夫妻、ぜんぜん変わってないし...いつまでもおしゃれで若々しい!!
私もこんな夫婦になりたい!!
てか、Eさん(奥様)の洋服や小物の趣味がめっちゃよくって....ほんと尊敬。
私も同じくらいの年になってもあんな感じの女性になりたいなぁ......ムリっすかね??
ま、そんなこんなで懐かしみつつ.....お食事もスタート。
飲み物も出ないまま...早々とパンが...
      
暖かくっておいしかった!!
四角いのってフォカッチャ??でも、フォカッチャとはちょっと違う感じも...でも、ふわふわでおいしかったしもう一個のパンもすこしもっちりしていておいしかったな~。これは期待!!はやくワインくれ~!!って感じ。
で、ワインも到着
   
白ワインでカンパ~イ!!
辛口でおいしかったです。
ではではお料理
 
水牛のモッツアレラチーズのカプレーゼとお魚のカルパッチョ
カプレーゼもおいしかったし、さすが!!お魚をおしているお店だけあってこのボリューム!!新鮮だしおいしかったです!!
で、鳥の白肝いりパテと焼き牡蠣
 
パテもおいしいし、牡蠣はぷるぷるでオリーブオイルでいただくのもまたおいしい!!
それから....サザエのガーリックバター?・やったかな?でっかいサザエで肝まで一緒に入っていて....おいしいね~。
 
横は稚鮎とイカの天ぷら。
おいし~!!鮎は内臓がほんのりほろ苦くって...おいしいよ~!!
で、ピッツアとパスタ
 
ピッツアは定番のマルガリータ、パスタはからすみのパスタ。
ピッツアは少しふっくらした感じの生地でしたがおいしかったです。
パスタもからすみとキャベツ、チリメンが入ったもので....これまたおいしい!!
結局話も盛り上がりつつ...ワインも4人で3本空けてしまった.....
そんで、こんだけたくさん食べて飲んで....一人4000円くらいかな??めっちゃやすくない??
昨日の晩は二人で一万くらいだったのに.....
魚金さん、また新橋に行く機会があったら利用させていただきたいです。
T夫妻とも久しぶりに沢山お話できて....楽しかった~!!
明日はいよいよメインイベントのS氏の結婚式です。
M君はスピーチするそう。
それも楽しみですね。


DISNEY SEA

2012年06月23日 | Weblog

土曜日、早起きしてディズニーシーへ....
新橋からだとわりと乗り継ぎもよく早く到着できました。
ディズニー施設内にあるモノレール(?)はミッキー使用。
        
めっちゃ可愛い!!
うきうきで向かいます。
さ~、とうちゃ~く!!
  
もうすでにお客さんがいっぱい。
混雑状況をネットで見たんですが....それでもまずまず混雑程度とのこと....ピーク時が恐ろしい....
  
ネットでリアルタイムの待ち時間がわかるのでファストパスを取ってから並んで乗りました。
人気乗り物のほとんどが80~110分待ち.....
すごいね~.....
ファストパスを使いつつ....頑張って乗りました。
結局ファストパスは2枚しか取れず、待ったのもあわせてトータル6つのアトラクションに乗りました。
ま、まずまず優秀じゃない?
で、途中パレードなどもやってて...ドナルドやミッキーが踊ってました。
  
可愛いね~。
童心に戻れるなぁ~。
時間はほとんど待ち時間に使いましたが.....おやつ程度にちょこちょこうまうまもいただきました。
  
ビールにホットドック、ソーセージも買ったけど綺麗に写ってなかった.....
骨付きソーセージはあら引きでおいしかった!!ホットドックは.....ちょっと冷たくって.....
結局8時間ほどフルに遊んでました。
M君は足が痛いと.....私も...足が棒に.....
ま、一度は行ってみたいと思っていたのでよかったです。
ホテルに戻ったらTさん達と久々の再会!!たのしみ!!


東京スカイツリー

2012年06月22日 | Weblog

横浜から東京へ。
とりあえずホテルにチェックインしてからいそいそと浅草へ
M君がホテルに着くのは8時頃らしいのでそれまで東京観光。
ま、とりあえずミーハー的に...スカイツリーを見に行きました。
もちろんチケットがないので下から見るだけですが....
スカイツリー前の駅で降りるより...浅草で降りて徐々に近くによっていくのがお勧め!!
 
めっちゃ目立ってる...大きいなぁ~。
聞くところによると...スカイツリーの上まで登るためには3千いくらかいるんだそう....高いよぉ~....別に...登らんでもいいかな...
台湾で101ビルに登ったからいいや~。
で、ぼちぼち駅に戻りつつ...ライトアップも見て帰りました。
   
遠くから見るほうが綺麗じゃん。
で、いそいそホテルに戻りました。
M君先に到着していて...「おそい~」って怒られた....スミマセ~ン。
ホテルは新橋にあって駅近、東京タワーが見えます。
   
ちょっと見辛い位置にあるんだけどね....でも、綺麗でした。
その日の晩ご飯。
東京カルチャーにびっくり。
T夫妻との前夜祭は予約してましたが....この日は行き当たりでいいか~となめてたら....
どっこもいっぱいで入れず....そんなにおいしそうじゃないような店でもいっぱい。
まじっすか~.....で、結局30分?もっと?くらい捜し歩いてやっと入れるところを見つけました。
ま、フツーの居酒屋さん
それなりにおいしかったけど、ま、フツー。
こんな感じでした。
 
骨せんべい、炙りなめろう
骨せんべい、カリカリでおいしかったよ、なめろう...普通。
お腹ペコペコだったので...色々いただきましたよ。
 
生野菜、生桜海老
野菜についてるお味噌がおいしかったです。
桜海老は....な、ふつー。
 
うどの天ぷらとカマ塩焼き
揚げたての天ぷらはおいしいよね、うど久しぶりに食べたけど...おいしい。
カマ焼きなんやったっけ??結構淡白な感じやったような...おいしかったよ。身は少ないけど...
  
串カツは海老とホタテ、んで、私はミニ海鮮丼、M君はつけ麺頼んでた。
新鮮でおいしかったです。
M君のつけ麺もなかなかおいしかったです。
ま、明日は探す必要もないし、お魚のおいしいチェーン店のイタリアンなので期待!!
久しぶりにT夫妻とも会えるし。
明日は朝から初ディズニーシーに行ってきます。    


東京へ

2012年06月22日 | Weblog

週末は東京へ行っていました。
今回の目的はS氏の結婚式に出席すること。
でも、せっかく東京に行くので色々楽しまなきゃ損でしょ。
M君は水曜日から研究会で軽井沢に.....私は金曜日に東京入り。
700系のぞみには初めて乗りました。
       
なかなか快適。
京都で駅弁も買って....
サラリーマンのオジ様方に囲まれ....回りは誰も飲んでいないので気が引けつつ...ビールとお弁当をいただきました。
   
鶏ご飯弁当...ま、フツーにおいしかったです。
で、なんだかんだと横浜到着。
何で横浜かって??
ずーっと見たかった「キャッツ」を見に行きました。
   
キャッツシアターでは施設もかなり凝っていて面白い。
トイレのマークもにゃんこ。
        
写真ではきれいに撮れませんでしたが...ごちゃごちゃした館内。
       
想像していたとおり面白かったです!!
また他の演目も見てみたいです!!
キャッツを見たら....東京へ。
M君が来るまで一人で観光。
例のやつ見に行ってきました。


セレブなパーティ

2012年06月19日 | Weblog

今日はM君ママにお誘いを受け....セレブなパーティーに参加しました。
ホテルリッツカールトンにて...
毎年行われている「Uの会(元はコシノアヤコさんの会で、今はコシノ3姉妹で開催されている会)」のパーティです。
昨年はNHKドラマの「カーネーション」が始まるということでだんじりや出演者などが出て色々と盛り上がっていました。
今年の3月まで放送されていたドラマはかなり反響があったそうです。
今年のパーティも出演者が出てこられて、アヤコさんの昔の映像なども見ながらトークされたり、コシノ3姉妹の演者との直接対談など...
もちろん今年もだんじりもありましたよー。
色々と盛りだくさんでした。
今回出席されていたのはもちろん主役の尾野真千子さん、新山千春さん、川崎亜沙美さん、安田美紗子さん、ほっしゃんです。
他には辰巳拓郎さんやOSKの桜花昇ぼるさんなど.....
この日ちょうど台風が接近中....
にもかかわらず会場には370人ほど集まっていたそうです。
今回は受付だけお手伝い。
あんま役には立てなかったけど.....
ドレスもお母さんに借りちゃった....ステキなロングのワンピ。
こういうところってほとんど出たことないから洋服もないし...助かりました...ありがとうございます。
で....ステージでは演者とコシノ3姉妹の姿が.....
お~、The 芸能人だね。
     
ほっしゃんと尾野さんはめっちゃ仲いいらしく...二人のトークではほっしゃんからめっちゃ突っ込まれてた... 
尾野さん、可愛かったよ~
  
去年のパーティでは暗い感じだったのですが....役をやりきった後なのか...めっちゃはじけてた。
やる役によってこんなにかわるもんなのかな~....
ほっしゃんはテレビで見てる感じのまんま...でも、わりと静かな感じでお笑いっぽくない。
映像を見ながらのトーク、なかなか面白かったです。
で、お食事も豪華でしたよ~
フレンチのコースでした。
前菜はスモークサーモン、中心にアボカドのムースが入っていました。
  
蟹の入ったコンソメジュレキャビアのせ
  
さっぱりとおいしかったです。
コース意外にも屋台が出ていてセルフでとって食べれます。
 
千房のお好み焼き、鯖煮
 
鶏鍋、おうどん、おにぎりや卵焼きやお漬物、肉じゃが。
ほぼ制覇した....飲み物もビールもワインも洋酒系も...色々と....
めっちゃ飲んだな~
屋台の食べ物もおいしかった~!!
で、お魚は真鯛、豚のほほ肉の煮込みが添えられていました。
    
白ワインに合いますね~
お口直しにシャーベットも出てきました
        
メインのお肉は牛フィレ肉とホワイトアスパラ
    
お肉も柔らかかった~、ホワイトアスパラは細め....もちょっと肉厚なんがいいな~。
デザートはココナッツのブランマンジェ
    
アーモンドのチュイルがぱりぱりでおいしかった~!!
屋台のお料理もめっちゃ食べて...コースも食べて...沢山飲んで....満腹、満足。
パーティー終盤には五木ひろしが出てきた。
  
少しおしゃべりされてから3曲も歌ってくれた。
すごいねちょっとしたディーショーじゃん。
前回はオークションなんかもやってたけど...今回はトークや綾子さん関連の映像や、カーネーション関連の映像が流れたりとなかなか楽しかったです。
お土産も豪華!!
    
コーヒーやお菓子達、ストラップやCDうれしー!!
帰りにほっしゃん、尾野真千子さんと握手した~(ミーハーやなぁ~)
で、安田美紗子さんと写真も撮りました。
顔ちっちゃくてほっそ~!!
いいな~。
結局台風の影響は大阪ではなかったので良かったです。
たまにはこういうセレブなパーティに参加してみるのもいいですね~、なんか色んなパワーがいただけました。
お母さんありがとう。


女子会

2012年06月16日 | Weblog

久しぶりに(?初めてかな...このメンバーは...)職場の気のあうメンバーと〇さんとで女子会を開きました。
〇さんが仕事をやめてから「集まりたいね~」とは話していましたが...なかなか実現せず。
とある日の私の思いつきで「飲み会しよっか~??」と声をかけたら意外に集まった。
7人でわいわい女子会です。
場所や予約も担当して....金銭的なものも考え...コースで飲み放題つきのプラン、しかも3時間も飲み放題。
それで一人4000円くらいです。
高槻にあるイタリアン「+39」です。
窯焼きのピッツアも食べれます。
われながらぐっチョイス??
飲み放題なので...のむぞー!!
まずはビールでカンパーイ!!コースの初めにはサラダも来ました。
 
シーザーサラダは前来た事あるときにたべた~
温玉が付いていてまぜまぜしていただきます。
なかなかおいしい!!
で、次々とお料理が来ました。
 
スモークサーモンのマリネときのこのガーリックオイル
オイルたっぷりなので追加でバケットを頼み、オイルに付けていただきました。
飲み放題にワインもあるので赤ワインに...
お料理も次々ときます。
 
茹で野菜のバーニャカウダーとピッツアマルゲリ-タ
バーニャカウダーのソースはちょっとしつこい感じですが...ワインに合わせるとま、いいかな~。
ピッツアはもちょっとこんがり焼いてくれたらよかったな~....こないだは結構カリッと焼けてておいしかったけどね~。
で、パスタとお肉も
 
ツナのトマトパスタとチキンのグリル系
ま、めっちゃ美味しいってわけじゃないけど....ま~ま~ですかな....チキンもフツーに美味しかったです。
最後はデザート
                
クレームブリュレ風のんがでてきた。
うん、フツーにおいしい。
かなりお腹一杯になったし、飲み放題は私にはかなり助かるわぁ~。
いっぱい飲んでいっぱい食べて...おしゃべりして....楽しかったです。
また、月1くらいで集まりたいね~!!