セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

つくつくぼうし

2018-08-22 20:15:08 | Weblog

        

先週つくつくぼうしの鳴き声を聞き、猛暑だ、異常気象だと嘆いていたけれど、ああ夏の終りが近づいたと嬉しく思い、又実際に30度に届かぬ日があってホッとしました。が,そうは問屋が下ろすはずなく、今日はお暑い一日でした。ブログにはやはり写真が欲しいと、久しぶり公園に行きましたが、残念ながらつくつくぼうしは鳴いていませんでした。花は百日紅が2本、春とは違い木々の緑が繁っていました。よく見たらナナカマドの実が(右下)一杯ついて、そういえば赤くなったら撮りましょうと書きながらサボってました。初めて見る実?プレートを見たら「こぶし」でした。

今朝ふとテレビの前を通ったら、食べられる雑草を摘みに行くシーンでした。一気に昔に連れ戻されて、懐かしいというよりあの時代を思い出しました。女学校のお料理の時間は、「未利用資源の活用」。皆で色々考えて草は勿論野菜の捨てられる部分や、蛋白源にとさなぎなど使って。「さなぎのロールキャベツ」、「さなぎの粉末入りビスケット」、「ジャガイモに葉も裏ごしにして入れたグリーンスープ」などの献立を思い出しました。芋や南瓜の葉茎、タンポポ、つくし、はこべ、オオバコは固くて、あかざ?その他もう名前も忘れてしまいましたが。嫁菜ご飯は懐かしい。ヨモギ、わらび、ぜんまい、のびるなどは今も使われてますよね。その頃のことが身に染みついているせいか、食べ物を捨てることが中々出来ません。特にお米粒は外食は兎も角、家では工夫して食べきるようにしています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする