散歩道の公園に朴の花が咲いていました。
高木ですが軽い傾斜を利用して上向きの花を
撮りました。

10数年前に幹を強く剪定して枯れかかりましたが、
奇跡的に樹勢が回復しました。
そばにいると芳香を感じました。

帷子川沿いに桐の花が咲いていました。
薄紫色の花は目立たないですが、古来より
神聖な花として扱われてきました。
500円硬貨の表に桐の花のモチーフが
入っています。

帰りに、突然バナナのような香りがしました。
目の前のカラタネオガタマの小さな花からで
朴の花に似ていました。
高木ですが軽い傾斜を利用して上向きの花を
撮りました。

10数年前に幹を強く剪定して枯れかかりましたが、
奇跡的に樹勢が回復しました。
そばにいると芳香を感じました。

帷子川沿いに桐の花が咲いていました。
薄紫色の花は目立たないですが、古来より
神聖な花として扱われてきました。
500円硬貨の表に桐の花のモチーフが
入っています。

帰りに、突然バナナのような香りがしました。
目の前のカラタネオガタマの小さな花からで
朴の花に似ていました。