goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

枇杷の実が色づいていました

2010年06月16日 | 日記

昨日は雨が上がってから、豊後梅の実を採取しました。
ここ数年梅の実が早く落ちてしまったので実を採取したのは
久しぶりでした。
今年も実がかなり落ちましたが、1キロほど残りました。
花の管理人は梅シロップにするといっていました。
梅シロップのレシピをWEBでみつけてプリントして渡したら、
もう瓶に詰めてしまったといわれました。
せっかくプリントしたので目を通して欲しかったです。

午後散歩に出たら、枇杷の袋掛けを見ました。
新聞のチラシを使っていたので見栄えがよくなかったです。
先日、別のところで真新しい専用の袋で袋掛けされたのを
見て、美しいと思いました。
枇杷の袋掛けは脚立を使って大変な作業と思いました。

写真は先日真鶴で撮ったものです。
枝が道路に突き出ていており、枇杷の実は袋掛けされていませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。