久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【国際化支援ブログ】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、日本企業の収益改善・国際化をトータルサポート!!

平時では、リーダーは人の意見を聞き、有事では、自分の意志に従え

2017年10月21日 | リーダーシップ



平時のときは、大きな意思決定には迫られません。


社員の話を聞き、信頼関係を構築することが重要です。



これに対して、有事では、早い意思決定が必要です。


社員の意見を聞く暇はありません。


自らの意志に従い、意思決定しなければいけません。



In times of peace, leaders should listen to others' opinions; in times of crisis, they should obey their own will.



When in peacetime, you will not be pressed for a big decision.


It is important to listen to the story of employees and build trust relationships.


On the contrary, quick decision making is necessary.


We do not have time to listen to the opinions of employees.



We have to make decisions according to your own will.

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リーダーシップの形 (山内康平)
2017-10-21 23:46:28
総理大臣を選出する時などそうですが、求められるリーダーシップの形はその時によって変化します。
緊急時立ち上げ時には、ある意味独裁的な程のリーダーシップが求められます。
しかし事業が安定し幹部も育ってくると、民主的プロセスを重視するリーダーが受けやすいようです。
どちらにおいても最終的に責任を持つ覚悟が必要で、時代の流れをリーダーは把握しておく必要があるのだと考えました。
返信する
信頼の積み重ね (大阪支社 大月)
2017-10-22 00:57:54
平時は社員の話を聞き、信頼関係を構築することが重要です。
信頼の積み重ねがあるからこそ、社員は付いて来ます。

有事に社員が付いて来なければ、より事態は深刻になります。
有事の時には、普段の在り方が問われることになると考えています。
返信する
リーダーの役割 (東真奈美)
2017-10-22 09:13:20
リーダーの役割は、意思決定です。特に有事の時は、早い意思決定をしなければ、対応が遅れ最悪な事態に陥ります。平時の時に、社員の話を聞いて信頼関係を築くことにより、有事の時の意思決定に対して社員は、迷わず行動します。
返信する
Unknown (TCF Bangladesh (Razaul Karim))
2017-10-22 12:47:30
Leader has to take unstructured decision when face unusual decision.

To build up trust relationship, leader tries to listen his subordinate opinion when he has peace time.

This for relationship but finally he takes decision according to his own will.
返信する
In times of peace, leaders should listen to others' opinions; in times of crisis, they should obey their own will. (TCF Bangladesh (Ariful Islam))
2017-10-22 12:51:13
Decision making is the leaders discretion. Sometimes, they have to take some unstructured decision.

Listen to others opinion is also leader’s discretion. In the right time, they have to take right decision.

To build a trust relationship, sometimes leader has to listen others opinion.
返信する
Decision. (TCF Bangladesh (Nurul Kabir))
2017-10-22 13:31:30
In times of peace, leaders should listen to others' opinions; in times of crisis, they should obey their

Some opinion which informative, updated and demand oriented are important for the organization. It enhances the quality of work. But management sometimes have to make unstructured decision for prompt response.
返信する
リーダーシップの本質 (松田)
2017-10-22 13:45:03
決めていくこと、リーダーシップでまず取り組まなければならない。今日の言葉のような場合による切り替えが大事になっていく
返信する
Unknown (藤森聡子)
2017-10-22 14:10:29
普段から信頼関係を築き、組織の様子を知っていれば、
いざというときに全体最適な判断ができ、信頼しているトップの判断に基づいて社員も迅速に実行できるのだと思います。
返信する
良いリーダー (増田)
2017-10-22 20:00:14
リーダー1人で、会社を成り立たせることはできないが、
良いリーダーが1人もいない会社が、成長していくことはない。

”まとめ役”は、会社を、社員をまとめることが仕事。
人の意見をまとめ、それを調整、集約していく。

リーダーは、ただの”まとめ役”では意味がない。
リーダーの仕事を遂行する上で、メンバーとの信頼関係
の構築は必須であるが、その上で成果を出していくこと。
導いていけることこそ、良いリーダーの証である。
返信する
最後は自分自身を信じるのみ。 (林木章一)
2017-10-23 03:08:28
ここ一番信じるのは、自身の経験である。
つまり、リーダーとは様々な経験を積まなければならない。故に消極的な者はリーダーになり得ない。リーダーは最後は自分自身を信じるのみである。
返信する

コメントを投稿