「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

パレスチナ紛争

2023-10-25 15:04:38 | 戦争

令和5年10月25日(水)

【今日の写真】
今日の写真は、散歩道に咲いていた「アケボノソウ」です。我が家の花壇では、もう花が少なくなってきました。かろうじて「秋明菊」の白花が未だ残っていますが、限られてきています。
(10/25)



【身近な話題】今日も、暫く続く、日本晴れの好天です。昨日、向かいの山腹に見える「久万町立ラグビー場1に今日は10張位のテントが並んでいます。双眼鏡で見ると、競技はまだ始まっては無いようです。」とコメントしましたら、「久万高原ラグビー場に全国から選手が集まる、29日30日のねんりんピックゲートボール大会の準備でしょうか?」と、伊東一朗さんが教えてくださいました。ありがたいことです。
我が体重は、71.1㎏(—400g)


【話題】10/24(火) 23:52*時事通信*配信
『パレスチナ情勢で閣僚級会合 米長官「一時停戦」検討訴え 国連安保理』
イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの交戦が続く中、パレスチナからは自治政府のマルキ外相が、イスラエルからはコーヘン外相がそれぞれ出席し、互いを激しく非難した。
会合にはエジプト訪問から戻ったグテレス事務総長も参加。冒頭に「中東情勢は刻々と悲惨さを増している」と演説し、ガザに救援物資を届けるための「人道停戦」やハマスに連れ去られた人質の即時解放を呼び掛けた。


【私見】なかなか理解するのに難しい話題です。イスラエル、イスラム、パレスチナなど国名なのか組織なのかよくわからないというのが高齢者のわたしとしては、なかなか明快に理解できないのです。イスラム組織ハマスが戦争の口火を切ったことは何とか理解できる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷凍ミカン | トップ | 高齢者のゴミ出し。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戦争」カテゴリの最新記事