「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

沖縄の実情。

2012-02-29 15:45:43 | 沖縄基地問題


【今日の写真】 この写真は、先日の雪の日の撮影です。今日は関東地方は大雪ということで、お見舞いを兼ねて掲載しました。
真向かいからの太陽光線を受けて、我が家の土手に植えている「百日紅」の木が樹氷のように光ってみえました。

 
 【今日のお天気と身の回り】
 今日で「如月二月」も終りですね。今年は閏年で、29日がありそれが今日ですね。
関東地方は、明日から3月だというのに大雪に見舞われていました。高々2cmばかりの積雪だそうですが、恐る恐るのろのろと運転する車がテレビに映し出されていました。

 
 【沖縄の実情】(毎日新聞)
 『発信箱:終わらない「戦後」=大治朋子(外信部)』

 「私たちの日ごろの生活を、内地の人にもっと知ってもらわないといけない」
 米軍基地からの騒音が激しい小学校で取材していた時、6年生の女の子がふと口にした。図書館で新聞を読み比べているという彼女。「(本土の)新聞は政治家が沖縄に来た話はたくさん書くけど、私たちが(昔の)戦争や基地でどんなに困っているか、詳しく書いていない」と怒った。
 沖縄に暮らして1カ月半。確かに全国紙にはほとんど載らない地味な日常のニュースにこそ、沖縄の「終わらない戦後」が表れていると感じる。

 その一つが、不発弾の問題だ。地元紙で日常的に目にする「不発弾 発見」の記事。沖縄戦で、日米両軍が使った爆弾や砲弾は約20万トン。うち2000トン以上が、今も地中に眠る。防衛省が毎年処理する不発弾の約半数は沖縄県のものだ。県では戦後700人以上が爆発などで死亡。すべての処理には、あと80年近くかかるという。


  * 沖縄の日常生活が日本本土ではニュースにならないということのようである。確かに報道各社のデスクとしては、そんなニュースの価値をなかなか認めないようですが、これはこれで重要なことです。

 【体調】  『私』 今日は、また曇天、痛みは相変わらずです。 『家内』 日替わりの痛みは、変らないようですが、薄皮を剥ぐ様なことですから、日にち薬です。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発事故直後の混乱。

2012-02-28 15:07:57 | 原発事故


【今日の写真】 我が家から眺める山ですが、昨年の夏過ぎに恐らく杉だろうと思われる広範囲の伐採をして、禿山になってしまいました。
じぐざぐに造られた道を伐採した材木が運びだされたのでしょう。我が家のリビングからいつも眺めています。 先日雪が降った後の光景です。住宅建設ブームのときは、こんな風景画あちらこちらで見ることができたのでしょう。

 
 【今日のお天気と身の回り】
 今朝は霜が下りていました。良いお天気になるかと期待したのですが、べったりと厚い雲です。買い物にでかけました。目薬と塗り薬を購入しました。
お隣の「秋本さん」の第3回目の「写真展」が西条市の「ひうち会館」で3月17日~25日迄開催されます。雄大な石鎚山の風景を堪能できます。

 
 【原発事故当時の模様】(毎日新聞)
 『<民間事故調>福島第1原発 官邸初動対応が混乱の要因』

 東京電力福島第1原発事故を調査してきた民間の「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」(北沢宏一委員長)は27日、菅直人首相(事故発生当時)ら官邸の初動対応を「無用な混乱やストレスにより状況を悪化させるリスクを高めた。場当たり的で、泥縄的な危機管理」と指摘する報告書をまとめた。官邸の指示が事故の拡大防止にほとんど貢献しなかったと総括。緊急事態の際の政府トップによる現場への介入を戒めた。

  * 次々と明らかになる「東日本大震災」と「福島原発事故」の様子です。混乱振りとその切迫した状況下の人間の個性は、冬至の様子を思い起こしますね。

 【体調】  『私』 今日は、また曇天、痛みは相変わらずです。 『家内』 日替わりの痛みは、変らないようですが、薄皮を剥ぐ様なことですから、日にち薬です。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平行線の基地問題。

2012-02-27 15:03:51 | 沖縄基地問題


【今日の写真】 我が家の窓から撮影しました。もう半月も前ですが、東の空に線が五つ、きれいに並んでいました。筋雲でしょうが、連なってみえました。あれからもう大気は「冬」の冷たさがどこと無く違って温かみが出てきたような気がします。
 
 【今日のお天気と身の回り】
 ということで、今日は、鈍い光を放つ太陽が出ています。空には、白い綿菓子のような雲がちぎれちぎれに浮かんでいます。そういえば「砥部の七折」の「梅まつり」も始まっているのですね。
 毎年見に行っているので、今年も来月の始めころに訪ねようと計画しています。そのころ私の誕生日も迎えます。

 
 【沖縄基地問題】(読売新聞)
 『首相、普天間迷走を陳謝…知事は「県外」譲らず』

 沖縄を訪問している野田首相は27日午前、沖縄県庁で仲井真弘多(ひろかず)知事と会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題を巡る民主党政権のこれまでの対応を陳謝したうえで、同飛行場の固定化を回避するため、同県名護市辺野古への移設が唯一有効な方法だとして理解を求めた。

 知事は県外への移設を主張し、議論は平行線に終わった。首相は知事との信頼関係を築き、辺野古移設について粘り強く理解を求めていく方針だ。


  * どうも、この問題の特効薬は見当たらないでしょう、過去の基地のあり方の論議が、当事者の沖縄県民を蚊帳の外においての論議しかなかったのでしょう。基地に依存して生活している人たち一部の意見が県民世論と間違えられたということも「ボタンの掛け違い」だったのでしょうか。

 【体調】  『私』 今日は、快晴になりましたが、背中の一部に時折走る痛みは相変わらずです。 『家内』 日替わりの痛みは、相変わらずのようです、なるべく体を動かすようにこころがけているようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所得格差の増大。

2012-02-26 15:30:39 | 政治時評


【今日の写真】 我が家の庭で見つけたささやかな「春」でした。
「蕗の薹」の小さなのが二つ「薄緑」の親指の先くらいなのを見つけました。でも、吸い物などの香りつけには、十分です。こんなところにも「春」の兆しが見えてきました。下は例によって、「イメージ・スクエア」で加工してみました。

 

 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、どんよりと厚い雲がかかっています。午前中一時また「雪」が綿虫と間違えるくらいに降っていました。
三寒四温のパターンの始まりのようですね。まだ寒い日もあるようですから、風邪などに要注意ですね。
 二月は後三日で終わりますね。



 
 【貧富の差が増大】(産経新聞)
 『餓死者、バブル崩壊後急増 セーフティーネット不備映す』

 さいたま市で親子3人が餓死とみられる状態で見つかった問題で、全国の餓死者はバブル崩壊後の平成7年に前年の約2・8倍の58人に急増、それ以降、高水準で推移していることが25日、分かった。22年までの30年間の餓死者数は1331人で、うち7年以降が8割以上を占めた。専門家はセーフティーネット(安全網)のあり方の見直しを呼びかけている。

 厚生労働省の「人口動態統計」によると、死因が「食料の不足(餓死)」とされた死者は昭和56年から平成6年まで12~25人だったが、7年に58人、8年には80人を突破。それ以降、22年に36人となるまで毎年40人以上で推移し、過去30年間の最高は15年の93人だった。

 50代の死者が多いのも特徴だ。22年までの16年間で50代の死者数は348人、60代が252人、40代が185人に上り、40~60代で全体(1084人)の72%を占めた。男女比は30年間で男性が女性の約4・5倍と圧倒的に多かった。


 * 飽食の時代の裏面ではこうした餓死者が増大しているという。戦後の食糧難の時代を生きてきた私たちの世代は、当然、珍しいことではなかったが、現代でも起こりうることとは、やや意外ともいえる。

 【体調】  『私』 今日もどんよりとしたお天気、背中の一部に時折走る痛みはあります。 『家内』 日替わりの痛みは、相変わらずのようです、なるべく体を動かすようにこころがけているようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都の電力仕入れ選別。

2012-02-25 15:17:21 | 社会


【今日の写真】 我が家窓からの撮影です。久万高原の盆地から立ち上る霧です。山の高い場所から眺めると「雲海」として見える盆地特有の「霧立ち昇る」現象です。
 
 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、二日続いた晴天も、昨夜来の雨を引きずって、どんよりと雲っています。
一雨毎の暖かさがやってくるのでしょうか。灯油を仕入れてきました、少し円安が進んでいるようですが、まだ灯油の価格に影響するほどではないようで、今までどおりの値段でした。

 
 【都が電力仕入先を選別】(毎日新聞)
 『<電力>東京都が中部電に購入打診 東電値上げに反発』
 東京都が都庁舎(新宿区)で使う電力について中部電力(名古屋市)から購入できるかどうか、中部電に打診していることが分かった。都は東京電力が企業向け電気料金を平均17%値上げする方針を示したことに反発してきた。都が中部電に購入を打診した背景には、購入先を広げて電力を安定的に確保するとともに、東電に値上げ方針の見直しを促す狙いもあるとみられる。

 猪瀬直樹副知事が中部電側に電力供給が可能かどうか、打診した。都が中部電からの購入を検討しているのは都庁舎で使う電力の一部で約8000キロワット。中部電の幹部は取材に「都側から電力の供給が可能かとの打診があったのは事実で、検討している」と話した。

 電力の小売り自由化に伴い、05年から契約電力50キロワット以上の事業所などは地元の電力会社以外からも電力を購入できる。


 * 東電の高圧的姿勢が正されないのに反発した「猪瀬副知事」のいうなれば一つの「デモストレーション」と見る向きがほとんどでしょうが、選別される東電は、強く反省すべきでしょう。その昔、電力会社は「○○配電会社」と称して、「電力を使わしてやる」という考え方があった、それを東電の役員が未だに踏襲しているといえるだろう。

 【体調】  『私』 今日は雨天で、時折走る痛みはあります。 『家内』 日替わりの痛みは、相変わらずのようです、せっせとリハビリ体操をしています。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アインシュタインもがっかり・・・。

2012-02-24 15:08:55 | 政治時評


【今日の写真】 お隣の「秋本さん」が撮影してくださった、雪山の「大川嶺」の連山です。
 愈々3月17日に開通する「三坂トンネル」を抜けるとそこは「雪国」でした。と連想する光景がくりひろげられます。
色々と「イベント」が企画されているようですから、楽しみです。
松山から30分という近さになります。是非、一度はトンネルを抜けて久万高原を訪ねてきてください。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日も、昨日の午後からの高気圧の支配下にあり、晴天が広がっています。しかし、春独特の靄のようなものが懸かって見通しは良くありません。

 
 【ニュートリノ超光速】(読売新聞)
 『ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める』

 素粒子ニュートリノが光より速く飛んだとする実験結果について、欧州合同原子核研究機関(CERN)は23日、ケーブルの緩みなどにより結果が間違っている可能性を認めた。

 同機関の発表によると、国際研究グループ「OPERA」は、実験結果に影響を与えうる問題点として〈1〉時刻の補正ミス〈2〉光ファイバーケーブルの緩み――を特定した。こうした不備で結果がどう変わるか検証する実験を5月に行う。

 * すわ、「アインシュタイン」博士も脱帽の新学説かと、騒がれたこの件、時間の計測ミスと光ファイバーケーブルの弛みというなんとも、非科学的な原因とは、がっくりです。

 【体調】  『私』 今日は朝からの晴天で、気分爽快ですが、時折走る痛みはあります。 『家内』 日替わりの痛みは、相変わらずのようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近にもありそうな話。

2012-02-23 15:11:30 | 社会


【今日の写真】 昨日の月桂樹は、どうやら後で気が付いたのですが、「シキミ」と勘違いしていたようです。
撮った私も見比べてみましたがどうも判然としなかったので、雨の中、再確認してきました。それでもいまひとつ、どちらの方を撮影したのか迷ってしまいました。
背景に何かが映っているといいのですが、それもありませんでした。
そこでお詫びと訂正に「月桂樹」と「シキミ」をしっかりと撮影しなおしました。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、良いお天気に午後からなりました。午前中は、まだ雨が残っていました。「雪解かしの雨」というのでしょうかね。屋根の「縦樋」を修繕しようとしましたが思うようにはならずとりあえず仮復旧させました。
お隣の「秋本さん」が3回目の「写真展」を西条市で開催される準備の「カレンダー」が出来上がったようで、一部頂戴しました。詳しいご案内はあらためてお知らせする予定です。

 
 【怖いお話】(読売新聞)
 『渋谷包丁女は福岡の74歳…精神科入院中に上京
 東京都渋谷区の東急百貨店東横店の通路で通行人の女性(61)が女に刺された事件で、警視庁渋谷署は23日、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した女の身元について、福岡市の無職の女(74)だと発表した。
 女は同市の精神科病院に入院中で、外泊許可を受けて上京したが期間内に戻らず、病院からの注意を無視して東京に残っていたといい、警視庁渋谷署で詳しい経緯を調べている。
 捜査関係者によると、女は精神科病院から外泊許可をもらい、今月18日に新幹線で上京したと説明している。しかし、外泊許可の期間を過ぎても戻らず、「外泊を延長してほしい」と病院に連絡。病院側は女に対し、すぐに戻るよう注意したが、従わなかったという。
 女はそのまま東京に残り、事件があった22日は、約3時間前から現場の通路に新聞を敷いて座っていた。女は調べに対し、「知人に会うために東京に来た」と供述。包丁を持っていた理由については、「何か来た時、戦うために持っていた」と説明しているという。

 * なんとも考えさせられる問題ですね。社会に迷惑をかけることなど、正常な神経の持ち主とは異なり、自覚を促すことも出来ないのでは、関係者がしっかりと見ていて上げなければなりませんね。

 【体調】  『私』 今日は午後から晴天でした、やはり痛みはきます。 『家内』 今日も日替わりで痛みの個所が移動し辛そうにしています。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZ震災から1年。

2012-02-22 16:25:35 | 社会


【今日の写真】 月桂樹の蕾がありました。
『地中海沿岸原産の常緑低木です。雌雄異株で,日本には雌株が少ないそうですが,4,5 月に黄白色の花をつけ,果実は 1 センチくらいで 10 月頃に暗紫色に熟します。
 葉は月桂葉,ローレル葉と呼ばれ,香辛料として用いられます。また,葉のついた枝で作った冠が月桂冠で,オリンピックなどの勝者に贈るものとしてよく知られています。』 
とサイトに出ていました。
知らない間に「ローリエ」とばかり信じていました。記憶の入れ替えをしないといけません。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、またまた朝らの「雨」です。我が家には、屋根の雨水を排水する「縦樋」が3箇所あるのですが、一ヶ所でどうやら「詰り」があるようで、修理しないといけないようです。
 図書館と買い物をしてきました。


 【ニュージーランド震災~1年】(ANN)
 『「ずっと友達だよ」富山の学校でも発生時刻に黙祷』
 日本人28人が犠牲になったニュージーランド地震から22日で1年です。
 自身も被災した黒田奈瑠美さん(20):「あなた方のことを思うと精一杯生きたいという気持ちが湧いてきます。いつもありがとう。ずっと友達だよ」
 12人の生徒が犠牲になった富山外国語専門学校で追悼集会が開かれました。参列した生徒、遺族ら150人は地震の発生時刻に合わせて黙祷(もくとう)を捧げ、献花台に花を手向けました。
 出席した遺族:「安らかに眠ってくれたら良いと思ってね」

 * なんの理由も無く、突然の「地震によるビル崩壊」その犠牲となられた方々のご遺族の皆さんには、憤慨の気持ちでしょう。ビル崩壊の原因をきちんと検証すべきでしょう。

 【体調】  『私』 今日は雨天でした、痛みはきます。 『家内』 今日も日替わりで痛みの個所が移動し辛そうにしています。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がれき処理が進まない。

2012-02-21 14:59:36 | 政治時評


【今日の写真】 一昨日の客間の日差しです。ここ久万高原に私たちと一緒に移り住んできた。鉢植えの洋蘭の「パフィオ」です。厳しい真冬でも「暖房」なしで育ってくれます。間もなく花茎が伸びて花をつけてくれます。座敷テーブルの上においています。洋蘭ではこれと「セロジネ」が育ちます。

 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、雨の予報でしたが、この時間(午後2時)までは雲が多いですが、まだ降ってきていません。
お隣の「秋本さん」がここの「書き込み」をご覧になって、早速、薪を運んでくださいました。軽四で2往復してくださり、もうこの冬の薪の心配はいらなくなりました。


 【東日本大震災】(時事通信)
 『震災がれき、処分済みは5%=広域処理進まず―環境省』

 環境省は21日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部(福島の警戒区域を除く)のがれきの処理状況を公表した。計2252万8000トンのがれきのうち、埋め立てや再利用などの最終処分を終えた量は、20日時点で計117万6000トンと全体の5%にとどまった。
 同省は岩手、宮城両県の木材がれき400万トンを被災地外で広域処理を行うことを想定している。しかし、現在は東京都や山形県が受け入れているだけ。2014年3月末までに全てのがれきを最終処分する政府目標の達成は厳しい状況という。


 * 国民レベルでは『絆』がしっかり構築されているのだか、地方自治体の助け合いとなると僅か5%とは驚きというよりも「落胆」ですね。地域エゴですね。しかもそのがれきは、放射線物質の検査でもなんら問題はないということですがね。

 【体調】  『私』 今日は曇天でした、痛みは時折びりびりときます。 『家内』 今日も日替わりで痛みの個所が移動し辛そうにしています。



ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光市母子殺人に死刑確定。

2012-02-20 16:00:13 | 社会


【今日の写真】 昨日の続きです。庭の隅に植えている「シキミ」に積もった雪です、同じような形でまるで「蒸しパン」が並んでいるようでした。その積もった雪も今日の日差しでほとんど融けてしまっています。

 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、遠くの四国連山が真っ白く澄んでみえます。
午後、薪が少ないので、快晴の空ででもあり、「薪割りマシーン」を出して、「もとばね」という木の根元に近い不要な個所の材料を4株割りました。直径が3~40センチもある材ですから、割ると結構な量になります。息切れやめまいがしました。


 【上告棄却】(読売新聞)
 『光母子殺害事件、元少年の死刑確定へ…上告棄却』

 山口県光市で1999年に母子2人が殺害された事件で、殺人や強姦(ごうかん)致死などの罪に問われ、差し戻し後の控訴審で死刑となった元会社員大月孝行被告(30)(犯行時18歳1か月)について、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告の上告を棄却する判決を言い渡した。
 死刑が確定する。


 * この事件は、色々と社会問題を絡んで進められた裁判でしたね。「死刑反対論者」の弁護団が、多人数で組織され、裁判の主眼の外で、「死刑廃止運動」が展開されたりしましたね。現在の「大阪市長」の「橋下氏」も巻き添えにされたりしたものでした。

 【体調】  『私』 今日は好天候でしたが、朝の着替え時にびりびりと痛みます。 『家内』 今日も日替わで痛みの個所が移動し辛そうにしています。




ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする