令和7年8月5日(月)曇
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭で見つけた「蜘蛛の巣」その2です。プリペイドの枝に張った「蜘蛛の巣」です。3階建ての造りは、見事でした。立体的な高層マンション並みです。
(8/5)
【身近な話題】今日は、亡妻の誕生日です。生きていたら88歳の米寿です。あちらで、親戚一同集って祝宴を上げているのでしょうかね。どうもパソコンの調子が不良で、引き続き悩んでいます。お隣の「ドクター秋本さん」の診察を受けなければならないようです。
【話題】8/5*読売新聞オンライン*配信
最低賃金1118円、副作用に懸念…中小・零細企業の経営悪化やパート従業員ら「働き控え」拡大の可能性
今年度の最低賃金(時給)の引き上げ目安が4日、過去最大の63円(6・0%)と決まった。長引く物価高を反映した形で、最低賃金の全国平均は過去最高の1118円と初めて1100円台に突入する見通しとなった。ただ、急激な引き上げは「副作用」も伴う。政府は「2020年代に全国平均1500円」との目標を掲げているが、道筋は不透明だ。(社会部 西村魁、経済部 橋爪新拓)
【私見】「最賃・最賃」と労働界では、毎年、毎年の賃上げ目標として戦い続けています。私が運動していたころは、不確かですが、「600円」の時代だったと記憶しています。