令和7年8月29日(金)晴入道曇
【今日の写真】
今日の画像は、お隣の秋本さんち の「栗」です。我が家の前空き地に生えていた栗の木から、実が落ちてころころ坂を転げて落ちて、育った木です。一度根元から伐採されたとおもいますが、こんなに実を付けて間もなく割れるでしょう。そして収穫ですね。
(8/29)
【身近な話題】今日は、また暑さのきつい一日です。相変わらずの、「熱中症アラート」が出ています。東の空には山の稜線に沿って「入道雲」が連なっています。いろいろな形が並んで「シュミラクラ」で想像しています。
【話題】8/29(金) 12:38*tenki.jp*配信
『30日~31日は名古屋など40℃予想続出 東海は災害級暑さ 9月はやっと猛暑減る』
8月最後の週末、明日30日(土)から31日(日)は、東海地方では所々で、最高気温40℃が予想されます。9月に入ると、次第に35℃以上の猛暑日は少なくなりますが、気温の高い状態は続きます。暑さとの戦いが長期戦となっています。体調を崩さないよう、無理をせずお過ごしください。
【私見】異常を通り越してきている「猛暑」どうなっているのか心配です。日本周辺の海水温度が、その異常さを示しているようです。今後の地球的規模の温暖化は、色々な事態がかんがえられているようです。その一つが、「食糧危機」と「エネルギー問題」がこのままでは、近々、問題化しそうです。