うどん 熊五郎のブログ

日替わりメニューの紹介や店での出来事など徒然なるままにつづりたいと思います。

桑の葉豆知識

2011年04月01日 | その他
桑の葉は蚕の餌として有名ですが、古くから桑の葉の薬効は注目されており、高血圧、糖尿病、滋養強壮などに効果があるとされていました。
桑の葉には鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富で、そのほかにもビタミンB1、カロチン、亜鉛、ポリフェノール、アントシアニン、フラボノイドなどの様々な栄養素が含まれています。注目すべき成分はデオキシノジリマイシン(DNJ)と言う桑のは特有の成分です。DNJには血糖値の上昇を抑制する効果があると言われており、糖尿病や高血圧に効果的とされているようです。また、肥満防止やダイエットにも効果が期待されているようです。
桑の葉の入手はちょっとしたきっかけでした。生徒達を遠足に連れて行った先の駐車場売店にあったのが目に入り、餃子の皮に練り込んでみようと購入しました。しかし、あまりにも高価な物。製造元に電話すると快く、値引きに応じて下さいました。発色性も良く、熱を加えると見事な緑色になりました。そこで、エキナセアと組み合わせることにより、今の乙姫ちゃんうどんにたどり着いたわけです。


イカ天うどん


夏は冷、冬は温。年間を通じて出されるメニューです。初めはイカの切り身2枚をのせていましたが大きすぎて揚げるのに一苦労。現在は少し小さめにして3枚のせています。お客様には「肉厚で柔らかく、イカじゃないみたい。」とよく言われます。これは表面の皮をはがしているため。初めは苦労していたのですが、教え子でもある和食の師匠が簡単な剥き方を伝授して下さいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする