和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

新聞小説/名字の言

2012年12月26日 10時27分43秒 | 今日の俳句
   名字の言

【聖教新聞・2012年 (平成24年)12月26日(水)より転載】       


    ◇◆◇◆◇◆

(12/26)
 フランスの文豪ユゴーとデュマは19世紀半ば、劇作家の双璧だった。
やがて、読書人口の増大とともに、演劇に代わって、新聞小説のブームが到来。先駆けたのは、デュマの方だった



当初、新聞小説は営利目的の俗悪な代物と思われていた。
だが、1844年に連載が開始された『三銃士』が歴史を変えた。
「その一字一行は、まさしくフランス全土に待ち望まれていたのである」(佐藤賢一著『褐色の文豪』文春文庫)



以後、小説の成否が新聞の価値を左右するようになる。
波瀾万丈の人生を生き切ったデュマを、盟友ユゴーはこう、たたえたという。「彼は夏の夕立のように爽快で、人を喜ばせた男だった」(ガイ・エンドア著『パリの王様』河盛好蔵訳、東京創元社)



ユゴーの如く、デュマの如く、今なお小説『新・人間革命』を聖教新聞紙上に執筆し続ける池田名誉会長。連載回数は最長記録を更新中で、年明け早々、5千回を刻む



1965年の元日から連載された小説『人間革命』以来、執筆のテーマは一貫している。
それは、一国の宿命、全人類の宿命の転換も、出発は一人の偉大な「人間革命」にある――との揺るがない信念だ。
日々熟読し、明年も、わが人間革命の道を力強く歩み抜いていきたい。
         (杏)


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


株式会社シーマン サーバー監視サービス

法旗(二十一)小説「新 ・人間革命」

2012年12月26日 07時46分50秒 | 今日の俳句
 小説「新・人間革命」


【「聖教新聞」 2012年 (平成24年)12月26日(水)より転載】


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


法旗21(12/26)
 第二東京本部の婦人部勤行会で山本伸一は、こう話を結んだ。


 「先行きの見えぬ社会であり、人びとの不安は広がり、何が起こるかわからない時代の様相を呈しています。
しかし、強盛な祈りがあれば、何があっても、必ず変毒為薬していくことができる。
信仰とは無限の力です。
無限の希望です。
仏法に行き詰まりはないことを確信して、新しい船出を開始しましょう」


 伸一は、婦人部のために語っておきたいことが、たくさんあった。
今後も、最優先して婦人部の諸会合に出席し、未来のためにも、多くの指導を残しておこうと、彼は思っていたのである。


 一月十五日には、全国各地で教学部上級登用筆記試験が行われた。
これは「教学の年」第二年の出発となる教学試験であった。


 学会の教学試験は、一九七三年(昭和四十八年)に制度が変更されていた。


 それまでは、任用試験に合格すると教学部員になり、助師となった。
そして、助師昇格試験に合格すると講師に、講師昇格試験に合格すると助教授補に、助教授補昇格試験に合格すると助教授に、助教授昇格試験に合格すると教授補に、教授補昇格試験に合格すると教授になった。


 この制度が整理されたのである。
教学部員になるための任用試験に合格した人が助師になることは同じであったが、昇格のための試験を、初級、中級、上級としたのである。
初級試験の受験資格は、従来の講師と助師であり、合格すると助教授補になった。
中級試験の受験資格は、従来の助教授と助教授補であり、合格者は教授補になった。
そして、上級試験の受験資格は教授補で、合格すると教授になるのである。


 剣豪の修行を思わせる教学の研鑽は、学会の伝統であり、その根本精神は一歩たりとも後退することがあってはならない。
しかし、制度は、常に時代に即応したものに刷新されていかねばならない。
時代の変化への迅速な対応を怠る時、組織は硬直化していく。


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


株式会社シーマン サーバー監視サービス

海鼠/今朝の俳句 ※No.1144※

2012年12月26日 06時32分13秒 | 今日の俳句
    海鼠/今朝の俳句
      

    ◇◆◇◆◇◆
      

  2012年(平成24年)
    12月26日(水)
      

    ※No.1144※

      

    ◇◆◇◆◇◆
      


   ※今日の記念日※
      


■ プロ野球誕生の日,ジャイアンツの日。
 1934(昭和9)年12月26日。
アメリカのプロ野球との対戦の為。
現存する中では日本最古のプロ野球チーム。
大日本東京野球倶楽部(読売巨人軍の前身)が創立された。

■ ボクシングデー(Boxing Day)。
 クリスマスプレゼントの箱(box)を開ける日。
クリスマスにカードやプレゼントを届けてくれた郵便配達人や使用人にプレゼントをする。
イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、スイスでは公休日。
      

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】            


    ◇◆◇◆◇◆
      


    ※今朝の俳句※
      


  海鼠舟ふくるゝ潮にさからはず
       鈴鹿野風呂


 吾と海鼠とくれなゐの闇なりき
       岡井 省二


 急げ急げ月の海鼠にならぬやう
       鳥居真里子     



【季語・解説】
※ 海鼠→酢海鼠。
 ナマコ(海鼠、英語: sea cucumber, Sea Slug)は、棘皮動物門のうち、体が細長く口が水平に向くなどの特徴を共有する一群である。
ナマコ綱に分類される。
世界に約1,500種、日本にはそのうち200種ほどが分布する。
食用になるのは、マナマコなど約30種類。
寿命は約5~10年。
 真海鼠は三杯酢で生食される。
腸は海鼠腸(このわた)、卵巣は海鼠子(このこ)といって酒客に好まれる。
煮干したものを海参(いりこ)といい、中華料理の素材に用いる。
           

【「合本・俳句歳時記/第三版」(角川書店)より転載】

      

    ◇◆◇◆◇◆
      


※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)12月26日(水)より転載】       

※わが友に贈る※
      

 病魔と闘う友よ


 絶対に負けるな!


 妙法は生命の大良薬。


 師子吼の題目で


 健康・勝利へ出発だ。
      


    ☆12月26日☆ 
      

    ◇◆◇◆◇◆
      


    ※寸 鉄※
      

会長(SGI)の偉業は国境超えて世界を包容/韓国の郡守。地球市民の模範の姿と。



大志を抱いて努力する事が人間を人間たらしめるー登山家。明年へ心新た



信心しているからこそ、用心して無事故にせよー恩師。この自覚を幹部(リーダー)が



主婦が選ぶ今年の漢字は「忙」と。人のために働き続ける創価の母に感謝!



公明がいれば現場の声は確実に国政にー県知事。腕の見せ所!走りに走れ

      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      



株式会社シーマン サーバー監視サービス

12月25日(火)のつぶやき

2012年12月26日 01時44分12秒 | 民主党

    松葉蟹/今朝の俳句          ◇◆◇◆◇◆        2012年(平成24年)    12月25日(火)          ※No.1143※       photozou.jp/photo/show/123…


 小説「新・人間革命」【「聖教新聞」 2012年 (平成24年)12月25日(火)より転載】m.seikyoonline.jp


   名字の言【聖教新聞・2012年 (平成24年)12月25日(日)より転載】       m.seikyoonline.jp photozou.jp/photo/show/123…


外相に岸田氏、経産相は茂木氏に 政調会長は高市氏、安倍政権人事 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201212/CN20…


元武蔵丸・大島親方が独立…武蔵川部屋再興へ - SANSPO.COM sanspo.com/sports/news/20… @sanspocomさんから