みんなの畑の日記~農業実践教室

フォトシンセシスが運営する農業実践教室の講義の内容、様子を公開。週末を活かして野菜作りを学びたい方に。

農業実践教室第7期5回目~間引き菜のお吸い物

2009-09-28 22:37:58 | Weblog

5回目になってやっと畑で出来た野菜を使った料理を皆さんに味わってもらえる機会がやってきました~。

今回は、間引き菜のお吸い物です。

 

今回の具は、ニンジン、ダイコン6種の葉とほっそーい根、ハクサイ3種の間引き菜、そしてワタシがコッソリ種を播いておいたホウレンソウ、風味をつけるためにハーベストクラブの九条ねぎを少し(クラブの皆さん、先日の持ち帰り分を少し教室で使わせていただきました。。。)

皆さんが間引いた野菜たちの中からこれぞと思うものをポンちゃんが選抜し、いい感じで汁を作ってくれました。

 

ジャジャンッ♪

小さな白い物体は、カマボコとかではなく、間引いたダイコンで、オレンジ色の物体は間引いたニンジンです。

汁は、昆布&鰹節をベースにした出汁に薄口醤油(無添加系)、塩(今回はチベットの岩塩)、みりん少々、日本酒、濃口醤油数滴って感じです。

ポンちゃんは、野菜をたっぷりというワタシのオーダーを反映してくれて、間引き菜の煮物的なお吸い物に仕上げてくれました。これぞ、教室のお吸い物って感じです。

 

お吸い物っていうのは、どんな具が入るかで全く味が変わってきますよね。

毎回自画自賛で恐縮ですがっっ

今回も、野菜のお吸い物、すっごい美味しかった~♪

でもね、この美味しさは野菜の美味しさがあってこそ!なんです。

それと皆さんと一緒に青空の下で食べているという楽しいシチュエーションも影響しているのかもしれません。

何はともあれ、皆さんで一緒に育てた(まだ育て中か.。。。)野菜を皆さんと一緒に味わえるひと時は、本当にシアワセです。

 

ランチタイムは、お吸い物だけではなく、ポンちゃんの粋なハカライにより、間引いたダイコンも間引いたニンジンもスティックで食べることが出来ました。

 

ダイコンをかじった皆さんは一様に「!!」という反応。

予想外の味に固まっていました。

ニンジンは、早くもニンジンっぽい香りがして・・・。

これからどんな風に変わっていくのか楽しみですね!