染織工房豆ブログ

染織工房「豆」の日々の記録

富士山環境展3

2016年02月27日 05時54分19秒 | 富士山環境展
本日より開催されます、富士山環境展3
昨日搬入もおわり、例年より濃密な空間が構成されています。
個人的には作品は広く余裕を持って見せたいのですが、会場が手狭になりつつあります。広くて、もう少し街の方にもアピールできるような会場でも展示できるようにしたいと思っています。

会場の作品に圧倒されそうなくらいの数と迫力がありますので、ご高覧いただいても退屈はしないと思います。

また今回は環境についても時代は変わりつつあります。
富士山麓の鹿問題は認知されつつありますが、多くなると何が問題か、その多様性がどのように変化するかなどについてもパネルにて展示しています。それらの認知、理解を加えることで、この作品も単に骨や木々を使っただけ物のでは無い作家それぞれの思いが見られると思います。
また作家それぞれの狩猟や捕獲に関しても意見や思想が違いますので、その点も作品を読み解く手段として頂ければ楽しめると思います。




富士山環境展 3

富士山の生物多様性への提案
2016年2月27日(土)~3月13日(日)
富士山環境展Facebook

富士宮市富士山環境交流プラザ 9時~17時 火曜休館

富士山環境交流プラザ
静岡県富士宮市粟倉1618-9 0544-59-0050


出展作家 
あしざわまさひと / 石井秀史 / 伊藤千史 / 宇佐美和彦 / 木内正貴 / 木下琢朗 / 愚乱児 / 白砂勝敏
銭谷均 / 十時孝好 / ナガタトシヒロ / マンタム / 水島圭子 / 野網克美 / 井戸直樹 / 小野比呂志 / 遠藤和帆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。