染織工房豆ブログ

染織工房「豆」の日々の記録

ストライプ

2013年11月28日 14時37分52秒 | 工房豆
来年1月にストライプの企画展に参加します。
織りは縦横のラインがとても綺麗に出すことが出来る素材でありますので、うってつけです。
随分前からお話をいただきながらも、案の定ギリギリまで来ました。もう火がつきそうです。そんな中でDM用の画像をお送りしたら、皆作品画像の色合が暗いので、明るいの送れって言われたので、送りました。

この画像はストライプらしくないので、お送りしていないのですが、陽のもとで天然染料の絹はイイねえ~と、悦に入りながら、撮影しましたが、風が強くって言うこと聞かないことこの上なし。

でもまあ、何とか数点いい絵が撮れたと思います。

これから、染めや織りが本格始動しますので、本業を年の締めくくりにやります。ちゃんとした織物が出来るんだって知らない人も多くなってきましたし、昔から知っている人はナニやってんだと思われているので、見返したいと思います。

本日のお仕事

2013年11月23日 23時25分11秒 | 工房豆
今日はスピンドルによる糸紡ぎがメインの1日。
自慢ではありませんが、スピンドルの糸紡ぎは何かしながらでないとつまらんのです。こうなんていうか、何かしながらしないと時間がもったいなく感じるシロモノです。はっきり言うと、歩きながら、四季を感じながらするもので、一所懸命するもんじゃないんです。息をするようなもので、意識しなくても出来るもんです。心臓の鼓動のようなもんですよ。僕にとっては。

と、大風呂敷を広げ自慢をしてみましたが、スピンドルは自分にとって人混みでなければ歩きながらするものです。車での移動が増えてしまった昨今は暫くスピンドルから離れてしまいましたが、本日は、静岡の金座町近くにある金座ボタニカに行く移動に電車を選び糸紡ぎをしながら移動しました。

古いビルを改装して、ギャラリーやカフェが作られ、作家が部屋をシェアしています。ちょうど銀座にある奥野ビルと似た感じです。







会場内はこんな感じです。
50名を超える作家がひしめいております。その割に皆さん規定の大きさなどには忠実に作られているので、意外とあっさり収まっています。
自分の事は棚に置いておいて、もうちょっとはっちゃけた人はいないものかとも感じました。
(実際は僕のサイズはちょっと規定よりも外れていました。)
いろいろな人が参加していて、もう少しお客さんとそれに合わせた作家をを絞ったほうがよろしいのではないかと思いましたが、まだ会場も明確なコンセプトが弱いのでしょう、色々ありすぎる感は否めません。

それでも、まだまだ変貌を遂げるであろう金座ボタニカ。今日は中をあまり見ることは出来ませんでしたが、あまりアート感の無かった街に一石を投じた事で、大きな変化を期待しています。




お帰りはお気をつけて。

高級衣料用洗剤かリンスインシャンプーか

2013年11月14日 19時21分36秒 | 鹿革制品
今鹿革の鞣しがまた出来つつあるんですが、乾くと塩が浮いてくるので、結構ベタついていました。
もともと鹿の油も残っていたので、どうせだから、ということで少し洗いました。

そこでまた問題となりますのが、この毛皮を洗いたいのですが、衣料用洗剤で洗うべきか、シャンプーで洗うべきか。

このたてがみ部分は鹿の首そのものですし、残っているのは動物性油脂であります。他にもマダニやノミも死んでいるんですけどね。この油を取るのにはシャンプーがいいのではと思いますが、毛皮として扱うならば、毛はすなわち獣毛であります。獣毛洗うにはもちろん高級な中性洗剤。いつも使っているやつですよ。

どちらがいいか、、、、

いつもつまらんことで悩んでるんですが、結局、風呂場までシャンプー取りに行くのもめんどくさかったので、衣料用洗剤で洗いました。
今ちょっと鹿の脂の香りがします。

マダニもほぼ死滅して中に入っていた個体も取り出せていると思いますが、洗いながら確認しました。

まあいいんじゃないですかね。これはコレで、大人用鹿マスク。鹿マスクマン、Deer hombre máscara 誕生の日も近い。

ネームケース

2013年11月11日 23時00分24秒 | 鹿革制品
名刺サイズのネームケースを制作しました。
本日は合計8個ほど制作。先上げの4制品は明日東京でおこなわれる展示会に出店するらしいです。



ウラに刻印が入っています。この刻印を鹿革提供者の猟師さんの工房と絡めて morinomame にしようかとまじめに思案中です。

紐も鹿革を使っています。これははっきり言って他の革と比べても良いです。固くならずなめらかな肌触りがいつまでも続きます。

こちらは 工房からは3500円~ となります。諸事情で価格は変動しますが、ご了承ください。


それから、鹿の顔の皮をなめしましたが、ちょうど良い感じだと以前お知らせいたしました。
それを子供がこんな感じに被れるようにしといてって置いていきました。

  


それが、左の画像ですが、何故か耳からリスのしっぽがでている。

朝霧でクラフトマーケット開催

2013年11月08日 13時06分34秒 | 工房豆
先日看板も設置し、まあ何とか明日から2日間開催する事となりました。こちらを目印にお越しいただけると幸いです。
25店舗ほどの工房が軒を連ねます。
我々は一番奥側になり、相方が通常の工房のお店を出します。僕は隣でワークショップを行います。
糸紡ぎとかも出来ますが、今回は朝霧の鹿革でミニストラップなどを制作する予定です。

    

まあ時間がかかるので内緒ですが、がま口も作れるには作れます。時間に余裕のある方はお声をお掛けください。

    

染めとかも出来ればしたいんですが、どうかわかりません。車に荷物が乗ればいけるかもしれません。

会場ではおそらく別件の仕事をしているので、声をかけづらいかもしれませんが、遠慮なくお声をお掛けください。

ちなみに、ストラップは500円 がま口は1500円を予定しています。


朝霧クラフトマーケット
あさぎりフードパークにて開催
2013年11月9日 10日  10時~15時

詳細は下記にておねがいします。

http://www.asagiri-fp.com

ちなみに僕の目印はこれ。