染織工房豆ブログ

染織工房「豆」の日々の記録

ちいさないえ

2012年08月30日 10時44分36秒 | 布メンテナンス
さて、内緒の展示がありまして、限られた人しか見ることができない展示に参加させていただいております。
この企画は素晴らしいものなんですね。もしかしたら、教育や行政とアートの関係を劇的に変換させる可能性がある企画です。だからこそ参加する意味もあるのですが、いかんせん何が起こるかわからないので、どこでどうやって行われているかは言えません。
うまく行って、社会や行政のお墨付きが付けばそちらから発信されることを期待しています。

それで、この作品コンクリなんですが、ちょっとわかりやすくコンセプトをつけました。

どこかの誰かの家は大雨が振ればみずびたし。日照りが続くとカラカラです。
今まではこんなことなかったけれど、いつからこんなになったのかしら。


後ろに食料庫と思ってくるみを置きましたが、どうも厠に見えてしまう。

本日の染め

2012年08月23日 06時51分12秒 | 芸術作品
来月の糸楽の展示期間中に交流プラザの企画で染め物をします。

糸楽13回展 富士山環境交流プラザ
展示期間は, 9月9日から23日まで 
開場時間   10;00~17:00
火曜日休館

となります。会場は9時には開いていますが,初日にワークショップを行う関係もあり、
また、僕がまめに行くことになりますが,行ける時間を考慮しての10時開場です。
早めにこられても開いています。

それから,ワークショップを行います。
まず初日に「フェルトでコースターを作る」と言うもの。材料や道具はこちらで用意しますので,手ぶらで来て下さい。時間等の指定はありませんので,やりたいと思った時に自由に出来ます。参加費無料です。

そして,17日に「南稜の自然で染める」 と題しまして,プラザで染織をいたします。
こちらは事前予約と、少しの材料費がかかります。綿と絹のマフラーか、綿の手ぬぐいを染めます。
セイタカアワダチソウとクヌギを予定していますが,草と木で染める事が出来ればいいと思っています。

そんなこんなでサンプル染め。



セイタカアワダチソウ。背高泡立ち草なんで、よく泡だちます。嫌コレが命名された意味だとは思いませんが、そう考えたくなる程泡立ちます。
花を染める事がよく出てきます。ターシャチューダー氏を知っている方は毎年彼女が黄色の染めに使っていた事をご存知だと思いますが,彼女がこの花を抱えている写真は有名ですね。
それで何でお前はコレまで染めていないんだって言われると色々あるんですが,一番はセイタカアワダチソウは自分の自由にできる土地に生えていないってことですね。色々ねめんどくさい事起こしたく無いんですよ。

それはそれとしまして,来月に迫った染織講座。花が咲かない可能性も大いにある事をふまえて,花が咲いていない茎を中心に煮出してみたらどうかと思い立って,昨日染めました。はじめは全く色が出てこないんで,心配しましたが,なんとか色も出て,よく染まりました。

堅牢度チェック等していないので,まだ良く判らないんですが,今後使えそうだったら使いたい所。

フェルト講座も染織講座もなかなかいいと思いますので、こぞってご高覧ください。

日野アートフェスティバル

2012年08月17日 18時03分42秒 | 芸術作品
本日搬入行きました。
日野の仲田公園。かつての桑園であり、最近本格整備されてしまいましたが、展示会場の古い工場が一棟残されており、そちらでの展示となります。



展示会場内部の画像です。
建物は二階建てで一年中ほぼ閉鎖され、このフェスの時だけ開くような状態らしいのですが、とても広い空間で色々できそうですが、活用していないのが残念。でも一階はほぼ物置となっているので、難しいのかもしれません。

市街の方が言っても仕方がありませんが、日野アートフェス明日から二日間開催。

僕は展示会場の二階のベランダにて展示しとります。ベランダは手すりなど無いので、自己責任でやってくださいよ。




都会に残された数少ない自然林ですな。整備でかなり寂しくなってしまいましたけど。

本日の染め

2012年08月09日 18時43分39秒 | クラフトフェア
夏休みは織りをするって意気込んでまだまともに出来ていないのに,染めをしてます。
昨日下地染めをクヌギでしておいた物に茜と玉葱で染めました。綿なので,それほど発色は良く無いのですが,まあこんな物かしらね。
それから,藍染めもしておいた物に柿渋でも染めました。においがねなかなか曲者ですが,致し方ありません。
柿渋は付けては干して付けては干すの繰り返し。難しい事は何もありません。なるべく原液を薄めて,回数を重ねた方が芯まで染まっていいと思っているので,コツコツやるだけです。藍染めとの相性がいいと感じているので,藍で模様を出して,柿渋で全体を染める事が多いです。




それから,茜で染めた手ぬぐい。もう少しピンク色です。
絞りを入れたのですが,今イチ模様が解らない。この辺は難しい所だけど,絞りで染めると斑になるから,全体をまんべんなく濃く染めるとなると難しいのですよ。そんなのは言い訳だって解ってるんですけどね。薄いからまあキレイに言ったと言える。

そんなこんなで,明後日から二日間今週末「ふじさんこどもの国」でイベントに参加します。正面入り口入ってすぐの広場でクラフトフェアらしき物を開催するので,そちらに参加。
色々考えてはいたんですが,あの場所で,大物は売れんよなあ、、と思ったので,手ぬぐいを作った訳です。暑いからね丁度いいんじゃないのかな。
後Tシャツと革の鞄や小物を出す予定。革ストラップのワークショップも行います。価格は未定ですが,500円くらいかなあ、、


9月のグループ展

2012年08月05日 07時16分07秒 | 芸術作品
展示会のお知らせ。

9月に糸楽と言うグループで,展示会を開催します。
場所は富士宮の 富士山環境交流プラザ 会場は良いのですが,二年目を過ぎて,来場者が少なくなってきました。幹事としては、ちょっと真剣に集客しなくてはなりません。

富士山環境交流プラザ

9月9日(日)から 23日(日)まで 

10時~17時

火曜日休館 

よろしくお願いいたします。




また、初日の9日に、無料ワークショップ開催。羊毛から,コースターを作りましょう。

さらに、折り返し時期の、17日には、交流プラザ主催の天然染料による染め ワークショップが開催されます。こちらは材料費等が必要となりますが,南稜の森に入って材料を取り,煮出して染める。染め物の楽しさと大変さを体感していただきます。


コースターはこんな感じ