( ぜんまい・薇 )
世阿弥寺ぜんまいを干す花の下 細見綾子
ぜんまいののの字ばかりの寂光土 川端茅舎
薇に吹かれてゐたる蜘蛛の糸 佐々木六戈
☆今日の写真はぜんまい。写真をとっていると後ろからおばあちゃんに
声をかけられました。昔田舎でこの薇のわたをお手玉に入れて遊んだそうです。
寒さの戻りで、東京地方は桜の開花が足踏みしているようです。
今朝も小雪?風花?が舞いました。でも今週末はきっと花日和になるでしょう。
赤塚植物園では春の草花が咲き出しましたよ。
時間を見つけて是非お運びください。
薬草園ではぜんまい・わらび・せり・しきみ・すみれ・本園では
利休梅・しでこぶし・土佐みずき・黄梅・連翹・玄海つつじ・日向みずき・などの
木々も花をつけています。また二輪草・一人静・バイモ・しょうじょうばかま・菫
いかり草・ヒヤシンスなど等が咲いています。
今なら野鳥のさえずりのおまけが付いています。