goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

きゅうりのQちゃん

2022-07-14 | 雑記

YouTubeを見ているときゅうりの漬物の動画がわんさとありますので、

選び放題、作り放題

 

きゅうりのQちゃん風のも作ってみたかったので、

板前さんの動画を参考にしました。

実際はきゅうり12本でしたが、それはちょっと多いだろと言うわけで、

半分の6本で作りました。

1㎝位の輪切りにして塩をふり、良くもみこみます。

30分置きます。

これをしっかりと水気をとって、

これでもかってくらい丁寧に水気をとります。

漬けダレ(きゅうり12本で、醤油360cc、酒360cc、酢180cc、砂糖120g)

にきゅうりを入れ、

沸騰したらひと煮立ちして、

きゅうりだけ取り出し、漬けダレはきゅうりから出た水分を飛ばすため、3分位煮詰めます。

火を止め粗熱をとります。

粗熱がとれたら

結構カスがでるので、漉します。

ほらね

生姜の千切りと鷹の爪を加えます。

鷹の爪は種を取ったら水に浸けておくと、柔らかくなって輪切りがしやすくなります。

白ゴマも入れて、手で良く混ぜます。

タッパーなどに入れて、

落としラップをし、蓋をして冷蔵庫に2~3日置くと、

ぼりぼりきゅうりが出来上がります。

きゅうりのQちゃんね

何かおいしそ

楽しみ~

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする