goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

きゅうりのQちゃん

2022-07-14 | 雑記

YouTubeを見ているときゅうりの漬物の動画がわんさとありますので、

選び放題、作り放題

 

きゅうりのQちゃん風のも作ってみたかったので、

板前さんの動画を参考にしました。

実際はきゅうり12本でしたが、それはちょっと多いだろと言うわけで、

半分の6本で作りました。

1㎝位の輪切りにして塩をふり、良くもみこみます。

30分置きます。

これをしっかりと水気をとって、

これでもかってくらい丁寧に水気をとります。

漬けダレ(きゅうり12本で、醤油360cc、酒360cc、酢180cc、砂糖120g)

にきゅうりを入れ、

沸騰したらひと煮立ちして、

きゅうりだけ取り出し、漬けダレはきゅうりから出た水分を飛ばすため、3分位煮詰めます。

火を止め粗熱をとります。

粗熱がとれたら

結構カスがでるので、漉します。

ほらね

生姜の千切りと鷹の爪を加えます。

鷹の爪は種を取ったら水に浸けておくと、柔らかくなって輪切りがしやすくなります。

白ゴマも入れて、手で良く混ぜます。

タッパーなどに入れて、

落としラップをし、蓋をして冷蔵庫に2~3日置くと、

ぼりぼりきゅうりが出来上がります。

きゅうりのQちゃんね

何かおいしそ

楽しみ~

 

 

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もりおか冷麺 | TOP | フラワーアレンジメント »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まねっこしてみますね~ (わくわくかあさん)
2022-07-15 12:50:56
konkonさま~
 こんにちは!
 美味しそうなキュウリ・・・スマートですね~

 私が太いキュウリすきよ!って一言言ってしまったので(ほんとに好きですが)、我が家に届くキュウリな、皆立派!!じゃ~~~ん。キュウリかはたまた瓜か?といったぐわいです。

 キュウリのQちゃんにはちょっと大振りですから1/4位にカットしないといけないかしら・・・・

 夏の箸休めに最高ですよね!

 メモしましたから、ちょっと時間があるとき作ってみますね~

 いつも真似っこ出来るのもUPしてくださってありがとうございます
 はいがんばりますね~
返信する
こんばんは! (konkon)
2022-07-15 21:59:21
わくわくかあさん様、
いつも有難うございます。

あまり太くて大きいのは、種が多くないですかね?

それか、輪切りでも薄くカットしたらどうでしょうね。
まだ1日しか漬けてないのですが、夕飯に食べてみたら、もう結構漬かってました。
パリポリして、とても美味しかったですよ
きゅうりの消費にはもってこいだと思いますね
暑さに負けず頑張って下さいね~(^^♪
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 雑記