goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

初トウモロコシ

2022-07-03 | 雑記

だいぶ安くなってきましたトウモロコシ。

昨日買ってきてすぐ茹でればよかったのですが、

今朝一番にやりました。

 

毎年この時期になると記事に書くので、もうご存じの方はいらっしゃると思いますが、

茹でるのではなく、レンジでやります。

テレビで何回もやっているので、ご覧になられたとも思われますが・・・

 

トウモロコシの元の方をカットして(トウモロコシが見えるくらい思い切ってザクっと

ラップもしないでそのまま。

500wで5分だったか7分だか忘れましたが、去年のブログを見るのも面倒で

やり過ぎて柔らか過ぎるのも残念なので、5分でやりました。

おひげの方を持ってフリフリすると、面白いように実がスルスルと出てきます。

これが快感でね~、毎年記事に書いてしまうのですよね

はい、終了!

一粒味見しましたら、ちょうど良い硬さでした

茹でると水は必要だし、沸くまで時間はかかるし皮剥いた時、実(み)についたおひげを取るのも

ひと仕事だし。

レンジだと実(み)におひげが全然ついてません。

一度に2本でもいいのかもですが、1本づつやっていた様な気がします。

 

塩少し振って頂きます。

甘くて美味しいモロコシでした

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする