goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

キッズランド

2025-08-15 | 孫自慢
11日から浜松にいる三女が子供達と帰省してます。
パパは仕事の関係で後から来ます。

遠出をしなくても、家から15分くらいの所に遊べる所があるので行って来ました。












それからショッピングセンターに行き、
大きなモニュメントや風鈴などが飾ってある所に行ってみました。






見慣れた物が巨大になっているので、
とても面白いです。




風鈴がとても涼やかで綺麗でした。




孫たちも思う存分楽しんでいた様です。


お昼はカツやさんで、色々なカツの盛り合わせを頂きました。
キャベツとご飯とお味噌汁はお代わり自由です。
もうお代わりなんて、とんでもない年頃ですから〜😂
もうこれだけでお腹いっぱいです😵









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローズンヨーグルト

2025-08-12 | 菓子作り
ヨーグルトの容器にジャムを混ぜて、フォークを刺してそのまま凍らせるアイスです。




最初にヨーグルトの蓋の真ん中に、フォークを刺す切り込みを入れ半分くらい蓋を開けて
苺ジャムとブルーベリージャムを混ぜます。


蓋をして100均のフォークを刺して冷凍するだけ。
持ち手が長くて冷蔵庫に入らないので、少しカットしました。


ヨーグルトの容器を持って手で少し温めるとすぐに取れます。

無糖のヨーグルトにジャムを少し入れるだけなので、それほど罪悪感なく食べられます。
水切りなどもちろんしていませんので、
シャリシャリ感はありますが、さっぱりして美味しいアイスです。
〜YouTubeより〜



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜たっぷり冷やし麺

2025-08-10 | 昼食
暑いとお昼はどうしても冷たい麺類になってしまいます。
いつも簡単に具もそれほどなく作ってしまいますが、野菜を入れ味噌も入れて濃厚な麺のレシピを見つけました。


きゅうりは塩を振って少し置き水気を絞って置きます。
みょうがと大葉も刻んでおきます。


茄子は皮を剥き1本でいいのですが、
小さめの茄子でしたので、2本にしました。
レンジで600w2分30秒かけました。

※冷やし素麺つゆ※
麺つゆ・・50cc
水  ・・100cc
味噌 ・・大1
削り節・・小2(削り節はなかったので、鰹節を入れました)レンジで少し温め手で細かくしました。
すりごま・大1
もずく・・50g
木綿豆腐・150g


下ごしらえした野菜をつゆの中に入れていきます。
豆腐は手でちぎって入れます。

大葉ときゅうりも加えて良く混ぜます。
早めに作って冷蔵庫で冷やしておくと美味しいです。


麺は冷や麦にしました(素麺でもどちらでも)麺の上に野菜の汁をかけて頂きます。

お豆腐も入ってボリュームがあるので、麺は少なめでもいいですが、美味しくてペロリと食べられるので、もっと麺多くても良かったかなって思いました
😅
お味噌が少し入ってコクがあるけど、さっぱりと食べられてとても美味しいレシピでした。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャクミャクリング

2025-08-09 | 雑記
先日このgooブログは最後の記事になりますと書いたものの、まだご訪問して下さる方がいらっしゃるのは有り難い事だと思いまして、もうしばらくネタがある時は書いてみようかと思いました😅

長女が万博のミャクミャクを模して、
アームバンド?を作り姪っ子2人にあげたので、それを記事に書きました。

親バカですが中々良く出来ているので、思わず感心するやら笑ってしまいました。
ミャクミャクの顔の周りだけね😂


どうでしょう?
中々の出来ではありませんか😊
姪っ子2人も喜んでたみたいです。
帰省したら万博も行くみたいなので、早速腕にはめて行かれますね🤛🏼

こんな事言うとこのキャラクターを考えた方に申し訳ないのですが、最初はえ?何これ?なんて思っていましたのが、最近は何故か可愛く感じられる様に変わって来ました🥰

荷物にもならないし良い物を作ってくれました☺️




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログお引っ越し先

2025-08-06 | 雑記
【うたたねdays 移行先】
Ameba blog

🍀
想定より早く移行作業が終わり、無事お引っ越しが完了しましたのでお知らせ致します。
Amebaにするかはてなにするか悩みましたが、最終的にAmebaに決めました。

今までgooブログでお友達になって下さった皆様、コメントも頂きとても励みになってここまで続けて来られました。

Amebaに引っ越しましたが、宜しければ今まで同様またお立ち寄り頂ければ嬉しいです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️


gooブログスタッフの皆様へ
長い間私の拙いブログを支えて頂き本当にありがとうございました。
トップページにも数回紹介して頂けたことで訪問者や閲覧数が驚くほど上がり、想像もしていなかったので嬉しかったです😊
改めて心より御礼申し上げます。
長い間有難うございました🙏
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする