うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

ごあいさつ

2018-12-31 | 雑記

2018年も、残り7時間を切りました。

 

12月5日に愛犬ディディちゃんが亡くなって

もうすぐ1ヵ月になります。

写真を見ては思い出し、涙に暮れています

 

年賀状も出さず

お節料理も何もしてません。

 

ブログを覗いて下さっている皆さま

そのような事から

新年のごあいさつは、控えさせて頂きますが

この1年、拙いブログを見て頂きまして

誠にありがとうございました

 

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

皆さまは、どうぞよいお年をお迎え下さいませ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契りパン

2018-12-24 | 手作りパン

朔ちゃん、杏ちゃんが来ていたので、

長女が、くまさんの契りパンを作ってくれました。

うわ~、可愛いくて美味しそう~~

朔ちゃん大喜び

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas会

2018-12-23 | 雑記

今年のクリスマスは、ディディちゃんがいないので

寂しいのですが、孫達のために

長女と頑張りました

今回は、サンタ顏ケーキ。

長女の力作。

 

やっぱりディディちゃんが写っていないのは

ぽっかり穴が空いたようで残念ですが

孫達が喜んでくれたので、慰められました

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2018-12-15 | お花のこと

昨日のお花は、

~ウエルカムトゥクリスマス~

 

リーフ柄のプレート付きです。

アクアフォームこの厚さを半分にカットし、

プレートの丸いくぼみに合わせて、丸くカットします。

 

シラカバのシート状になっている皮を薄く剝がし、

細かく割いて輪ゴムに挟んでつけるのですが、

これが中々やっかいで・・・

だいたい薄く剥がれなくて・・・

難義しました

切株のつもりらしいのですが、

シラカバの曲線が外側に向くように配置すると

より切株のような印象が引き立ちます。。。って、

プリントには書いてあるのですが・・・

そもそもこのシートが薄く剥がれなくて少ないし

とてもじゃないけど、切株なんてほど遠い始末

上から見たら、救われる

このプレートも、花を楽しんだ後に

ケーキとかのせて、使えるので

ま、いっかてことで。

 

≪サイズ≫

高さ(テーブル面より)・・・13~15センチ

 

≪花材≫

バラ、SPバラ、STカーネーション、アルストロメリア、ヒペリカム

ヒイラギ、サンキライ、ヒバ、ヒメリンゴ、シラカバ皮

マツカサ、プレート。

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DiDiちゃん、天国へ。

2018-12-11 | わんこのこと

12月5日午後9時20分頃、旅立ちました

17歳2か月の生涯でした。

娘がフランスに居たころに、癒され

日本に来てからも、私たち家族が長い間癒された

かけがえのない家族でした。

 

この記事を書くことも辛いのですが、

ブログにも時々でしたが、登場していたので

見て下さる方々にも

お知らせしなければと思い

書いています。

 

娘にとっては、分身のような存在でしたので

ここ数日は、私ともども涙涙の日々です。

 

10月に17歳の誕生日旅行に行ったのが

最後の旅行になってしまいましたが

楽しい思い出を、いっぱい作ってくれました。

 

それから、家の近くでは

春には桜

6月は紫陽花

夏はひまわり

秋は紅葉狩り

冬は寒いので、あまりでかけませんでしたが。

本当にあちらこちら、お出かけしました。

 

写真は膨大な枚数あります。

その中から娘がお気に入りの写真を選び

お仏壇のまわりに置きました。

 

今日は初七日になるので、お花いっぱい

大好きだった、苺とりんごもお供えしました。

お世話になった、動物病院とトリミングサロンから

お花を頂き、お花に囲まれたDiDiちゃんになりました。

お仏壇の写真は3年くらい前で、炬燵の布団にすっぽり入って

顏だけ出しています。

娘が、この写真をみていると

DiDiちゃんと、目が合って

お互いに見つめ合う感じになるんだよ

って、言ってます。

 

動物が亡くなると、虹の橋を渡って天国に行くそうです。

 

DiDiちゃんも思い出をいっぱいもって

虹の橋を渡って、安らかに眠って欲しいです。

 

私たちを癒してくれたDiDiちゃん

本当に本当に、ありがとう!!

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmasツリー

2018-12-04 | 孫自慢

朔ちゃん、杏ちゃんが

ツリーの飾り付けをしてくれました。

杏ちゃんは、飾るというより

外してしまう方が、多いのですが

DiDiちゃんと一緒にパチリ

杏ちゃんは、DiDiちゃん大好き

朔ちゃんも好きですが、ちょっと顏がこわばってますね

 

二人とも昨日お家に帰ってしまったので、

淋しくなりました

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2018-12-01 | お花のこと

昨日のアレンジは、

~ファンタジックフォレスト~

優しい灯りを森の木々が囲い込む

幻想的な空間を表現するアレンジ。

フォームの中央あたりに、キャンドルを置いて。

今回のコットンは茶色で、森の中のイメージです。

キャンドルを灯してみれば良かったかな

 

≪サイズ≫

高さ・・・・40~50センチ(花器口より)

左右幅・・・25~30センチ

奥行き・・・25~30センチ

 

≪花材≫

バラ、ヒムロスギ、コチア、ヒメリンゴ、マツカサ。、ユーカリ

コットン、STカーネーション、トルコキキョウ、シルバーグルニア。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする