1時間で焼き上がるプチフランスパンを作ったのですが、

仕上げ発酵後。

強力粉を振ってクープを入れます。


焼く時に霧吹きをすると、

きゅうり2本分くらい。

半端な長芋を消費する為に作りました。

漬け汁を入れよく揉み込み、
クープを深めに入れると言う事で、
私にしては結構深めのつもりで入れたのが、
やっぱり割れ目があまり広がってない💦
何か納得いかない感じ😅
焼き色は良かったのですがねぇ・・・

仕上げ発酵後。

強力粉を振ってクープを入れます。
結構深めだと思ってたのですが。


焼く時に霧吹きをすると、
外側がパリッとします。
中はフワフワ。
1時間で出来上がったとは思えないほどです。
明日の朝食用に焼きました。
また娘好みのパン焼いてしまいました〜😂
どんだけ受けようと思ってるんだい🤣
おまけは、
パンを焼く前に作った、
きゅうりと長芋の漬け物。

きゅうり2本分くらい。
塩振って30分置き、水分をしっかり絞ります。

半端な長芋を消費する為に作りました。
サイコロ状にカットして、
水気をとったきゅうりと合わせて、

漬け汁を入れよく揉み込み、
冷蔵庫で3時間くらい置きます。
今はまだ冷蔵庫なので、味見はしていません。
夕飯の頃には漬かってると思います。