ミミズク 2006-11-28 | 工作 引き出しの中からミミズクを引っ張りだして、…。 これは、銅板のミミズクです。 こういうところに置くと、それらしい。 約3センチ #私が作家・芸術家・芸人 « 絵 蛙の歌 | トップ | 書 めげずくじけずあきらめず »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 額縁 (あす吉) 2006-11-28 21:55:43 これはまた すばらしい額縁! 返信する 流木 (kobottomo) 2006-11-29 09:13:08 庭に置いてある、ただの流木です。いつか出番を待っています。とりあえず、こんな風に使ってみました。それにしても、写真写りがいいのです。 返信する 何を (あす吉) 2006-11-29 17:51:48 お庭に こんな素敵な木があるのかと思いました。置いてある流木に、宿り木のように緑が?いぶした灰鼠の縁に 銅の色がいい感じにとけこんでいますね。愛嬌のあるミミズクくん、何を見てるのだろう。誰を待ってるのだろう。 返信する 何を待っているか (kobottomo) 2006-11-29 21:05:38 この答えは簡単ですよ。子供が待っているのは大概決まっています。お母さんの帰りでしょう。そのうち登場しますー。さて、緑の葉っぱはローズマリーですが、たまたま写ってしまいました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつか出番を待っています。
とりあえず、こんな風に使ってみました。
それにしても、写真写りがいいのです。
置いてある流木に、宿り木のように緑が?
いぶした灰鼠の縁に 銅の色がいい感じにとけこんでいますね。
愛嬌のあるミミズクくん、
何を見てるのだろう。
誰を待ってるのだろう。
子供が待っているのは大概決まっています。
お母さんの帰りでしょう。
そのうち登場しますー。
さて、緑の葉っぱはローズマリーですが、
たまたま写ってしまいました。