デジカメぶらりぶらり

デジカメのほやほやの写真をご覧下さい。

名曲

2013-09-28 08:32:19 | Weblog
その名曲の誕生は、文字通り事件であったという。ストラビンスキーのバレエ音楽「春の祭典」の初演は、今からちょうど百年前。パリの劇場で、前奏曲が流れ出すと、変拍手が繰り返される前衛的な音楽に、体の変調を訴える人が続出した。

次第に怒号が飛び交い始め、ついには警官が駆けつける大騒ぎになった。そんな波乱の第一歩を踏み出した「春の祭典」はいま、「地球とは、どんな星なのか」を伝える代表団の一員として宇宙の片隅を旅している。

米国が1977年に打ち上げた探査機ボイジャー1号には、金色のレコードが積み込まれた。世界55の言語によるあいさつ集には「こんにちは、お元気ですか」という日本語も録音された。

音楽集には「春の祭典」のはか、モーツァルトの歌劇「魔笛」の「夜の女王のアリア」や日本の尺八曲などが、収められている。そんな「地球の使者」ボイジャ-1号が、36年間の航海の末、ついに太陽系を飛び出したという。

現在の地球からの距離は、187億キロ余。電力が尽きる2020年代まではデータを送信し続け、その後は、地球外生命体に見つけられる日を待ちつつ、無言の旅を続ける。

いつの日か、金色のレコードに針が落とされる日が来るだろうか。「春の祭典」がどこかの星で大騒ぎを引き起こす。その時を楽しみにしている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿