デジカメぶらりぶらり

デジカメのほやほやの写真をご覧下さい。

母の日

2014-05-13 09:01:38 | Weblog
<母の日にからっぽになるちょきん箱>『こども歳時記』(小学館)にある小学五年生の女の子の句。母の日。貯金箱と相談しながら、精一杯の贈り物を用意する子ども多いだろう。

けれど、こんな贈り物も素敵だ。児童文学作家の灰谷健次郎さんが編んだ子どもの詩集『たいようのおなら』(のら書店)を開けば、お母さんへの思いが、ほかほかと湯気を立てそうな詩が並んでいる。

例えば、六歳の女の子の「おかあさん」。<おかあさんが/さかなをやいているとき/おかあさんとさかなが/にらめっこしている>。台所に立つお母さんを見つめる子どもの目の、何と真っ直ぐで楽しそうなことだろう。

<ゆうがた おかあさんといちばへいった/かげがふたつできた/ぼくは おかあさんのかげだけ/ふまないでいた/だって お母さんがだいじだから/かげまでふまないんだ>これは七歳のはすだひとしくんの「かげ」。

この詩に灰谷さんは書き添えている。<はすだくんは、おかあさんがめちゃくちゃに好きなんですね。ぼくも母が好きでした。もうこの世にいないときどき母のことを思って泣くときがあります。「あほかァ、ええ年して泣くな」と、自分で自分をしかります>

灰谷さんの胸の中には、おかあさんの優しい「かげ」がいつまでも伸びていたのだろう。

冤罪

2014-05-03 08:51:29 | Weblog
奇妙な一致や偶然を目の前にすると、人は考え込むものだ。天が何かを告げようとしているのではないか。ルビン・カーターさんが20日亡くなった。76歳。

黒人ボクサー。冤罪事件を描いたデンゼル・ワシントン主演映画「ザ・ハリケーン」のモデルといえば、思い出すだろうか。1966年6月、米ニュージャージー州のバーで3人が殺された。

現場近くを車で走っていたカーターさんが逮捕された。無実を訴えたが、有罪の評価が下り、85年に釈放されるまでに19年間服役した。冤罪事件の背景には人種差別もあった。

袴田事件も同じ年同じ6月だった。同じボクサー。獄中にあった袴田厳さん(78)は境遇の似たカーターさんが釈放された時、手紙を書いたという。「万歳万歳と叫びたい」。

カーターさんの返事は「決してあきらめてはならない」だった。この1カ月の間に袴田さんが釈放され、カーターさんがこの世を去る。不思議なめぐり合わせに日本人が考えるべき「メッセージ」があるとすれば袴田事件を、冤罪事件を「絶対に忘れるな」に決まっている。