KTWR日本語放送 「太平洋の声」を聴いていただいた、ベリカード (その5) です。
(1993年) ニミッツヒルにある「局舎の写真」です。KTWR 5周年記念として、83年に発行された古いもので、まだ、残部があったのでしょう。
「ヤシの木の葉と、女性の顔」が描かれた、4コマのイラストです。
93年ベリ・デザイン・コンテストの、新潟県の関谷朝之さんの作品です。この頃は、この他に、ステーション・ソングの一般公募もあったような…
「局舎周辺のイラスト」で、黄色地のカードです。
「世界地図のデザイン」になっています。
(1996年) イースター(復活祭) 特別番組を聴いたもので、「東京支局スタッフの似顔絵」になっています。
イースターやクリスマスの期間を、「ハートフル・ホリデー」と言っているようです。
(1997年) イースター特別番組「Joy Joy グアムは花盛り!」の、「イースター・エッグの写真」カードです。
イースターには、新しい命のシンボルとして、特別に飾り付けられた鶏の卵(ゆで卵)を飾る習慣があるようです。制作スタッフがめいめい描いた、これらの卵は、リスナーへのプレゼントになったようです。
ところで、今のところ、日本では、「イースター」は「ハロウィーン」ほど、盛り上がってはいないですね。
(1993年) ニミッツヒルにある「局舎の写真」です。KTWR 5周年記念として、83年に発行された古いもので、まだ、残部があったのでしょう。
「ヤシの木の葉と、女性の顔」が描かれた、4コマのイラストです。
93年ベリ・デザイン・コンテストの、新潟県の関谷朝之さんの作品です。この頃は、この他に、ステーション・ソングの一般公募もあったような…
「局舎周辺のイラスト」で、黄色地のカードです。
「世界地図のデザイン」になっています。
(1996年) イースター(復活祭) 特別番組を聴いたもので、「東京支局スタッフの似顔絵」になっています。
イースターやクリスマスの期間を、「ハートフル・ホリデー」と言っているようです。
(1997年) イースター特別番組「Joy Joy グアムは花盛り!」の、「イースター・エッグの写真」カードです。
イースターには、新しい命のシンボルとして、特別に飾り付けられた鶏の卵(ゆで卵)を飾る習慣があるようです。制作スタッフがめいめい描いた、これらの卵は、リスナーへのプレゼントになったようです。
ところで、今のところ、日本では、「イースター」は「ハロウィーン」ほど、盛り上がってはいないですね。