BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

4月1日は、エイプリルフール

2017-03-31 | BCLアラカルト
明日、4月1日は、エイプリルフール。1年で唯一、ウソをついても許される日ということになっているので、気の利いたウソ話で、世界中が盛り上がりをみせることでしょう。

BCL分野で有名なのが、イギリスのBBC(英国放送協会)による、「ビッグ・ベンのデジタル化、および、時計針のプレゼント」という話があって、その事については、このブログでも以前に取り上げました。

(BBC日本語放送の1980年エイプリルフール話 →こちら。)

これ以外にも、BBCのウソニュースはあって、(1965年)テレビ画面をこすると匂いが出る「Smellovision」という新技術が発明される。(1973年)ニレ属の木に発生する樹木の感染症「オランダニレ病」が赤髪の人に感染する。(2008年)南極で進化を遂げた「空飛ぶペンギン」を発見。などなど。

信頼できるニュースを流しているBBCだからこそ、ウソも本当と信じてしまうのですが、最近では、ウソか本当か良くわからない話が多くなってしまっているように感じます。

このブログでも、ベリカードの写真説明などを、ネットからの情報を得て書いているのですが、検索して複数のページを見ると、記載がまちまちで違ってことがあります。ウソではないでしょうが、どれが本当に正確なのかが判断できない、ことがあります。

情報を発信するからには、やはり正確なところを書きたいのですが、それがよくわからない場合は、「~だそうです」や「~のようです」という表現を使うことが、このブログではしばしばです。それらは、正確さや信用性が確かめられない、ということによるものです。

さて、BBCのエイプリルフール話を書きましたので、その関連で、こんな画像を持ってきました。1983年に、日本のそごうデパートで開催された、「BBC展」のリーフレットです。





BCLブームも終わりの頃ですね。BBC放送局の紹介をデパートで ?  海外日本語放送聴取に熱気のあった時代の、今、振り返ってみれば、ウソのような話です。

それは、また、BBC日本語放送開始40周年にあたっている年でもありましたので、こんなベリカードが発行されていました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西日本放送 ベリカード | トップ | Eベリ KTWRフレンドシップラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。