「ラジオ・プラハ」のインターネット英語放送を、4月に聴いていだいた、ベリカードです。
タトラ社製のT2110型、「ヒストリカル・トラム」(路面電車) の写真です。
プラハでは、観光用として、現在でも20世紀前半に活躍したトラム車両を使って、プラハ市交通博物館を起点・終点として、ヒストリカル・トラムを土・日・祝日に運行 (現在の路線番号91) しているようです。
ネットに、このトラムと、最新のトラムが並んでいる写真がありましたので、貼り付けてみました。
ところで、話は脱線し、独り言なのですが、ネットにある画像を、自分のブログに取り込んで貼り付けるのは、どうなのでしょうか。もちろん、放送局からのベリや番組表をスキャンして、貼っていることも。
少し前、自分のところへ送られてきた画像を見て、驚いたことがありました。昔、自分のブログで使った画像で、回りまわって、戻ってきました。ベリや番組表は、元々は放送局に著作権はあるのでしょうが、スキャンして加工しましたので、それらの画像に見覚えがあり、自分がしたというのが、すぐわかりました。
どうやら、ブログから画像収集サイトに取り込まれたようで、そこからそれらを誰かが取り出したようです。いったんネット上に出してしまえば、どのように使われるかまでは、なかなか把握できないことですね。
今回は、カードとあわせて、歴史的建造物や自然景観の場所が示された、チェコの観光地図をいただきました。
タトラ社製のT2110型、「ヒストリカル・トラム」(路面電車) の写真です。
プラハでは、観光用として、現在でも20世紀前半に活躍したトラム車両を使って、プラハ市交通博物館を起点・終点として、ヒストリカル・トラムを土・日・祝日に運行 (現在の路線番号91) しているようです。
ネットに、このトラムと、最新のトラムが並んでいる写真がありましたので、貼り付けてみました。
ところで、話は脱線し、独り言なのですが、ネットにある画像を、自分のブログに取り込んで貼り付けるのは、どうなのでしょうか。もちろん、放送局からのベリや番組表をスキャンして、貼っていることも。
少し前、自分のところへ送られてきた画像を見て、驚いたことがありました。昔、自分のブログで使った画像で、回りまわって、戻ってきました。ベリや番組表は、元々は放送局に著作権はあるのでしょうが、スキャンして加工しましたので、それらの画像に見覚えがあり、自分がしたというのが、すぐわかりました。
どうやら、ブログから画像収集サイトに取り込まれたようで、そこからそれらを誰かが取り出したようです。いったんネット上に出してしまえば、どのように使われるかまでは、なかなか把握できないことですね。
今回は、カードとあわせて、歴史的建造物や自然景観の場所が示された、チェコの観光地図をいただきました。