BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

リーチ・ビヨンドHCJB日本語放送 ベリカード 

2024-02-17 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送を、今月に聴いていただいた、ベリカードです。

アリゾナ州ツーソン市の「サグアロ国立公園の雪景色」の写真が、取り上げられています。



さて、今日の「サタデートーク」では、日本短波クラブ・湘南ミーティングでのトーク番組が放送されています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-02-15 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、「旧正月」に食べる、モンゴルの「ごちそう」の絵や写真が、使われています。



さて、この日の受信状態は、良く聴こえていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラハの友人からの、「ラジオ・プラハ」昔のベリカード (再掲)

2024-02-12 | 海外局ベリカード
チェコ・プラハに住む友人から送られてきた、「ラジオ・プラハ (Radio Praha)」(現ラジオ・プラーグ・インターナショナル) の、昔のベリカードです。

2月3日に取り上げたベリカードの話と同じですが、前は写真でしたが、今回は現物が送られてきましたので、それをスキャンしたものです。

まずは、「ソ連戦車兵の記念碑」の写真が使われている、カードです。
カードのデザインから推測すると、1985年頃のでしょう。



表面 (宛名面) の国名は、チェコスロバキアになっています。



次は、1997年発行の「チェコの都市」シリーズ (8種類) のカード、と思われるものです。

「プラハのカレル橋」の写真になっています。



表面 (宛名面) の国名は、チェコになっています。



書かれている文面は、まったく変わっていなくて、GMTがUTCになったぐらいです。

「ウースチー・ナド・ラベムの街」の写真になっています。

 

「プルゼニの西ボヘミア博物館」の写真になっています。



「オストラバの新市庁舎」の写真になっています。



「フラデツ・クラーロヴェーの東ボヘミア博物館」の写真になっています。



「ブルノの聖ペテロ教会」の写真になっています。



「チェスケー・ブジェヨヴィツェのオタカル2世広場にあるサムソンの噴水」の写真になっています。



「オロモウツの聖三位一体柱と市庁舎」の写真になっています。



詳しい説明については省略しましたので、前のブログをご参照ください。(→こちら)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-02-05 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、雪原を行く「犬ぞり」の写真が、使われています。



冬のモンゴルでは、犬ぞり体験が出来るようです。首都ウランバートルから約2時間の所にある、「テレルジ」での風景なのかも。

さて、この日の受信状態は、まずまず聴こえていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの声 ベリカード

2024-02-01 | 海外局ベリカード
VOV「ベトナムの声」の日本語放送を1月に聴いた、ベリカードが届きました。

ベトナムの陶器シリーズで、「ビエンホア (Biên Hòa) の陶器づくり」の写真が使われています。



南部ドンナイ省の省都・ビエンホアでは、19世紀後半~20世紀前期にかけて、カラフルな色、多様な模様で飾られる陶器が、盛んに作られるようになったそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-01-31 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、氷が張った「フブスグル湖」の写真が、使われています。



湖の氷の一部が盛り上がる、「氷堤」と言う自然現象が起きています。日本では、長野県の諏訪湖でよく発生する「御神渡り」と同じ現象のようです。

フブスグル湖は、モンゴル北西部、ロシア国境に近い東サヤン山脈山麓に位置する、モンゴルで第2番目に大きな淡水湖、とのことです。

さて、この日の受信状態は、まずまず聴こえていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ E カード

2024-01-26 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日の夜に短波9975kHzで放送している、「KTWRフレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eカードです。

14日の番組は、「1.17 メモリアル」特集でした。それで、プレミアムe-QSLカードNo.053は、リスナー提供による、阪神淡路大震災モニュメント「西宮中央商店街の大時計」(西宮市田中町) の写真が使われています。



時計の針は、1995年1月17日の「阪神・淡路大震災」発生直後の時刻「5時46分」で止まっています。元は、商店街のアーケード上部に取り付けられていましたが、2003年にアーケードが撤去されることになり、取り外されて、阪神電車西宮駅前のダイエー店横に、モニュメントとして保存されているものです。

この日の受信状態は、混信がある時間帯がありました。

21日のは、フレンドシップカードNo.134で、リスナー宅の「シャック (無線室)」の写真が使われています。



多くのすごい機器が並んでいるようで、きっと、これらに見合った巨大なアンテナを建てておられるのでしょうね。

この日の受信状態は、良好でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Prague International  ベリカード

2024-01-24 | 海外局ベリカード
チェコの「ラジオ・プラーグ・インターナショナル」のインターネット英語放送を、12月に聴いていただいた、ベリカードです。

チェコ・ラジオ開局100周年シリーズのカードで、「男の子と母親がラジオを聴いている」写真が使われています。
真空管を使用した再生式受信機で、ヘッドフォン・レシーバーで聴いています。



想像するだけですが、聴いている表情からは、あまり楽しそうな雰囲気ではないので、ちょっと滅入ってしまうようなニュースが流れていて、歌や音楽番組ではないのでしょう。



あわせて、チェコ・ラジオ開局100周年にちなんだデザインの、年賀状をいただきました。









さて、PRIの郵送でのベリカード・サービスは、今年から郵送による受信レポートに対して行われ、メールなどによるレポートついては、E-QSLとなるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-01-23 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、雪原での「ラクダ祭り」の写真が、使われています。



(ラクダ祭りは、ウムヌゴビ (南ゴビ) 県で、ラクダの頭数を増やすことを目的に、毎年3月に開催されているそうですが、そこで撮られた写真なのかどうかの説明は、付いていません)

さて、この日の受信状態は、まずまず聴こえていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Prague International  Eベリカード

2024-01-20 | 海外局ベリカード
チェコの「ラジオ・プラーグ・インターナショナル」の、インターネット英語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

今年のRPIのは、「チェコ・ミュージック年」シリーズで、「音楽を表現したデザイン画」が使われています。



あわせて、チェコの世界的に有名なオペラ歌手「エマ・デスティンノヴァー」さん (Ema Destinnová、1878-1930、本名エミリー・パウリナ・ジンジシュカ・キトロヴァー、Emilie Paulina Jindřiška Kittlová) の名前が書かれているものなっています。(Czech Music Greatsとして、著名な音楽家を採り上げていくようです)

そして、今年から紙ベリではなく、メールによる返信に変わりましたが、送られて来たE-QSLには、受信者名や受信日時が記入されていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーチ・ビヨンドHCJB日本語放送 ベリカード 

2024-01-19 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送を、今月に聴いていただいた、ベリカードです。

ベリは、尾崎さんと、お孫さんのエヴェレットちゃんの写真が、取り上げられています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-01-16 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、「雪に覆われた大草原」の写真が、使われています。



さて、この日の受信状態は、比較的良く聴こえていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ E カード

2024-01-13 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日の夜に短波9975kHzで放送している、「KTWRフレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eカードです。

7日のは、フレンドシップカードNo.133で、ちゃっきーさん撮影の、「弘前城 (鷹岡城) 植物園にて」の写真が使われています。



この絵は、はて、何なんでしょうか。何かに描かれているようですが。
弘前の「ねぷた」を、弘前城のゆるキャラ「たか丸くん」が、牽いている所なのでしょうかね。

この日の受信状態は、良好でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-01-10 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、「モミの木」の写真が、使われています。



モミ(樅)は、クリスマスツリーとして、よく使われる木です。

さて、この日の受信状態は、他の日と比べると、比較的良く聴こえていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの声 Eベリカード

2024-01-02 | 海外局ベリカード
Voice of Mongolia「モンゴルの声」の日本語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

VOMのロゴと、夜のスフバートル広場に飾られている、「クリスマス・ツリー」の写真が、使われています。



モンゴルでは、クリスマス・ツリーを飾る習慣は元々なく、ロシア (ソ連) から、新年の祭りの習慣とともに、持ち込まれたそうです。
また、モンゴルの新年は、旧暦で祝われていて、今年は2月10日です。

さて、この日の受信状態は、まあまあ、あまり良くありませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする