kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

習性

2008-10-29 09:17:46 | 霞んだ光景
Kurage08102801


 trueSpaceでクラゲの柔らかさと透明感を表現するため、いくども試行を繰り返した。
 
 とりあえず、それらしく見えるものができた。
 しかし、眺めているとなにかしっくりしない。
 
 クラゲの体内にある生殖巣のリングがないせいなのだと気がついて、
つけたした。

 仕事を辞めてから数年が過ぎても、
まだ、生殖巣の有無などに縛られて、自由に絵を楽しめないのである。
 
 
 trueSpaceはフリーソフト。
 
 


 


コメント

日暮の一本杉

2008-10-27 16:48:39 | 植物
Higurasi08102701


Higurasi08102702


 日暮(ひぐらし)の一本杉を撮影しに大仙市協和まで行ってきた。
 幹まわりが、7.2mある。
 
 江戸時代、菅江真澄も見たというから、そのころから大きな木だったにちがいない。
 しかし、人の手が加わらない杉の本来の形はこのようなものなのだろうか。
 
  
  訊きながら、車を走らせたのだが、知っている人になかなか出会わなかった。
 すでに忘れられた存在になっているようだ。
  
 


コメント

キジ

2008-10-27 16:39:20 | 男鹿の鳥
Kiji08102701


 寒風山麓の田圃に、キジが2羽いた。
 
 


コメント

ミョウガの実(通称、ミョウガの赤い花)

2008-10-25 15:04:53 | 植物
Myoga08102501


 庭の枯れ始まったミョウガの中に、赤い花がひとつ咲いていた。
 
 あれ、以前ミョウガの花と載せたのは間違いだったのかなと思い、
調べてみると、これは花ではなく実なのだという。
 
 
Myoga08102502


 種の大きさが、約5mmだった。
 
 


コメント

マダラカマドウマ(便所コオロギ)

2008-10-11 15:28:50 | 男鹿の小動物
Madara08101102


 「便所コオロギ」という名称は、日本全国共通なのだろうか。
 
 寒くなってきて、飼育していたスズムシも、みんな死んだ。

 外を歩くと暑いのだけれど、部屋の中でじっとしてパソコンに向かっていると、寒くなってくる。 
 だから、毎日、コタツに入りながらブログを作っている。
 
 タバコを吸うとき、窓を開けると、すぐそばのキンモクセイの香りが流れこんでくる。
 
 


コメント