kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

アリストテレスの提灯(ちょうちん)

2024-06-22 14:56:53 | 水生生物雑記帳


 ウニの口の部分を「アリストテレスの提灯(ちょうちん)」とよんでいる。
 以前載せたのより、よりウニの口の形に似ているのを見つけたので作り直した。



 実際のウニの口の部分。上が外にでる。
 おもに海藻を食べている。


使用フリーソフト
 Blender 4.1.1


コメント

ストリアタム(フウロソウの品種)

2024-06-20 11:11:20 | 植物




 庭であちこちに増えているので、野生種と思っていた。


コメント

おじいさんのランプ

2024-06-17 16:25:23 | 霞んだ光景


 時代遅れになった夢をみて、うなされた。(夢でなくとも、すでに時代遅れになっているけれど)
 
 おじいさんは時代遅れにならないように本屋になったが、
いま本屋がなくなっさているのを見てどうしただろう。

おじいさんのランプ青空文庫
(約5分くらいで読める童話)

 電子ブックも買っているが、紙の本が私には読みやすい。


使用フリーソフト
Blender 4.1.1
makeHuman 1.2

コメント (4)

スイカズラ

2024-06-13 12:29:52 | 接写と拡大撮影




 きれいな花だけれど、たちまち繁茂して庭に小山となった。
 除去するのは結構な労力が必要となる。


コメント (8)

海辺

2024-06-05 17:01:36 | 男鹿半島幻想


 暗く、風が強い日。
 上手く撮れなかった。
 気候のせいではなく技術力と忍耐が
落ちてきているのは認識している。

 次の日取り直したが、変わり映えしない。


コメント (6)