kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

クスサン幼虫

2013-06-28 10:01:36 | 男鹿の小動物
Kususan13062801
.
庭の小さなクリの木
.
.
Kususan13062802
.
頭上にはトチの木がかぶさってきている。
.
.
Kususan13062803
.
 庭に面した斜面の木にいくつもついていて、何だろうとおもっていたが、
どうやら、クスサンの繭(まゆ)のようだ。
.
 以前、クスサンの幼虫がたくさん道路上を移動してきて、大きなトチの木にとりつき、
数日でほどんとの葉を食べつくしてしまったことがある。
.
.


コメント

追い出されたのかな

2013-06-26 15:46:12 | 霞んだ光景
Hati13062603
.
.
飛ばずによろよろ歩いているオスが数匹いた。
邪魔になって、巣から追い出されたのだろうか。
(私個人の感想)
.
.
 ニホンミツバチの正確な知識は、ほかのページで・・・・。
.
.


コメント

ジガバチ

2013-06-25 19:31:47 | 男鹿の小動物
Hati13062501
.
 草むしりなど忙しいので、2時間しか、土の上に寝そべって観察することができなかった。
.
.
 ガ(?)の幼虫を、引きずってきて、短時間で砂に埋めてしまった。
.
 どうやって埋めたのか不思議だった。
見ていると、こんどは幼虫がないのに穴を掘り始めた。
 頭から入って、土の塊(かたまり)を抱いて、尾部から出てき、
塊をもったまま飛び、穴から40cmほど離れた場所に捨てる。
.
 その動作を繰り返して、たぶん10cmくらいの深さまで掘ったのだろう。
掘り終わると、少し大きめの土の塊を運んできて、穴に蓋(ふた)を
してしまった。
.
 すばやく幼虫を埋めれたのは、前もって穴を掘っていたからだった。
.
 幼虫には卵を産みつける。
.
.





コメント

アカツメクサ・ジャガイモの花

2013-06-20 17:13:40 | 植物
Akatumekusa13062001
.
アカツメクサ
.
.
Jyagaimo13062001
.
ジャガイモの花
.
.
 ひさしぶりの雨が降りやむと、周囲の花はほとんど散ってしまっていた。
.
.



コメント

三日月と北斗七星

2013-06-12 08:51:58 | 霞んだ光景
Tuki13061101
.
 男鹿本山にかかる三日月
.
.
Hokuto13061101
.
 自宅上空の北斗七星
.
.
 三日月の太陽光が直接当たっていない部分も淡く光っている。
 写真なのでよりはっきりとわかるが、
眼が悪くなる以前は肉眼でもよくわかった。
.
 昔の人たちはより視力がすぐれていたろうから、
月が三日月の「形」に変化するのではなく、
光る部分が変わることには気がついていたはずだ。
.
.
 北斗七星を中心にした星空を撮影目的に、
ひさしぶりに周辺を車で徘徊した。
 いまの季節、星が数多く見え始まるのは午後9時ころからで、
いつも8時に寝る私にとっては深夜といえる。
.
 どこへ行っても、光と電線があふれていて、もっとも暗闇なのは
自宅周辺だと気がつき、戻って撮影した。
.
.
 天の川がよく見える夏までに、撮影法を勉強したい。
 大潟村が撮影場所としてはよいかもしれない。
.
.

 

コメント