石油通信社のブログ

石油通信社は、石油エネルギーを中心とした情報を発信しています。

前年の反動などで各油種とも堅調   3月中旬販売動向、実需も底堅い

2016-03-28 09:40:06 | 日記
本紙推計による石油元売会社の3月中旬(20日現在)の販売動向は、上旬に続き各油種ともおおむね堅調に推移している。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~~~~~~~~~~~~~
 Today's 日刊「石油通信」
~~~~~~~~~~~~~

◎ 前年の反動などで各油種とも堅調       3月中旬販売動向、実需も底堅い
◎ レギュラー110円めざし再構築始動      首都圏市況、105~107円まで是正進む
◎ 大阪、名古屋、神戸は2ケタ台の下落    各都市1Qバス向け軽油、軒並み下落
◎ 輸入は1069万5千トン、▲7.8%      15年LPガス販売、PB合計▲3.8%
◎ 石油資源参画の技術革新構想と連携    福島新エネ社会構想実現会議が発足
◎ 平均気温は全国的に高め           気象庁、むこう3ヵ月予報

◎ ニュース・フラッシュ
○ 東燃ゼネ、中電管内でも〝Myでんき〟
○ コスモ、女性活躍推進法で行動計画
○ エネクス、4月から「eコトでんき!」
○ 3月29日、全国コスモ連合会常任幹事会
○ 週平均TTS、113・47円
○ 経産省、国連基準で燃費試験方針決める
○ JX、東京板橋に水素ステーション
○ 西部ガス、東浜水素SSの運用開始
○ 東ガス、ブラジル事業会社株式を譲渡
○ 都石商、3月の仕切アンケート

石油通信社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原油安でHS、LSとも3期... | トップ | 65~69歳は54万人増、若年層... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事