山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

平成24年度第2回岡山県健康の森学園支援学校評議員会出席

2012-10-30 17:24:06 | 日記
10月30日(火)、岡山県健康の森学園支援学校の学校評議員会議が開催されました。

私は、2006年度より同校の学校評議員を務めさせていただき、今年度で7年目となりますが、評議員会に出席しました。

今回は、小学部、中学部の取り組みを中心に報告がされ、授業参観もさせていただきました。

地域の中学校との交流でiPadを用い、Skypeを利用したテレビ会方式での打ち合わせもしていて、素晴らしいと思いました。

今年度第1回目の学校評議員会出席については、平成24年度第1回岡山県健康の森学園支援学校評議員会出席をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度新見市国際交流協会英語講座第4回(兼第169回新見英語サロン)開催

2012-10-30 09:02:50 | グルメ
10月23日(火)、2012年度新見市国際交流協会英語講座第4回(兼第169回新見英語サロン)を開催しました。



この日のテーマは「食」でした。

食べ物についての会話で使う表現として次のような文を練習しました。

What's your favorite food? (あなたの好きな食べ物は何ですか?)

My favorite food is sushi. (私の好きな食べ物はすしです。)

What kind of food do you like? (あなたはどんな料理が好きですか?)

I like Italian food/dish/cuisine. (私はイタリア料理が好きです。)

What is your specialty (in cooking)? (あなたの得意料理は何ですか?)

My specialty is omelet [omelette]. (私の得意料理はオムレツです。)

Have you ever had/eaten frog [pigeon, sparrow, quail, ostrich, emu, crocodile, kangaroo, cat fish, carp, weatherfish, grasshopper, bee larva]? (あなたはカエル[ハト、スズメ、ウズラ、ダチョウ、エミュー、ワニ、カンガルー、ナマズ、コイ、ドジョウ、イナゴ、ハチの子]を食べたことがありますか?)
*ちなみに、この例文に挙がっているものは、すべて僕が食べたことがあるものです。

これは、先日の国際姉妹都市協会年次大会に参加した際、フロリダ州ジャクソンビルで食べたナマズ料理です。

Yes, I have./No, I haven't. (はい、あります。/いいえ、ありません。)

Do you eat ~ in your country? (あなたの国では、~は食べますか?)

その後は、恒例で好評のグループ練習です。

メンバーをローテンションしながら、「食」について語り合いました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街で見かけた英語表現"conductor-less"

2012-10-30 08:23:13 | 日記
先日の松江での進学ガイダンスに出席しました(松江での進学ガイダンス参加参照)。

帰りに松江駅で見かけた案内板の英語表示です。


近づいてみると、このように表記されています。



"conductor-less"という表現、日本語でいう「ワンマン」という意味で使われています。

"conductor"(車掌)が"less"(いない)という意味で、運転士が一人(ワンマン)で乗務していることを表しています。

「ワンマン」という語は和製英語なので、もし"one man"と書かれていたら、一人しか乗れないのかなどと英語話者は疑問に思うことでしょう。

さらに、言語表現に性差をなくそうという動きがありますし、現実に女性運転士もいるわけですので、この「ワンマン」という表現は、立場によれば差別表現ととられるかもしれません。

"conductor"には「指揮者」の意味もあります。

"conductor(-)less orchestra"で「指揮者のいないオーケストラ」の意味としても使われているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街で見かけた英語表現"conductor-less"

2012-10-30 08:23:13 | 日記
先日の松江での進学ガイダンスに出席しました(松江での進学ガイダンス参加参照)。

帰りに松江駅で見かけた案内板の英語表示です。


近づいてみると、このように表記されています。



"conductor-less"という表現、日本語でいう「ワンマン」という意味で使われています。

"conductor"(車掌)が"less"(いない)という意味で、運転士が一人(ワンマン)で乗務していることを表しています。

「ワンマン」という語は和製英語なので、もし"one man"と書かれていたら、一人しか乗れないのかなどと英語話者は疑問に思うことでしょう。

さらに、言語表現に性差をなくそうという動きがありますし、現実に女性運転士もいるわけですので、この「ワンマン」という表現は、立場によれば差別表現ととられるかもしれません。

"conductor"には「指揮者」の意味もあります。

"conductor(-)less orchestra"で「指揮者のいないオーケストラ」の意味としても使われているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Announcement of NIEA’s English Conversation Lesson 5(Niimi English Salon #170)

2012-10-30 08:16:05 | 日記

Today(October 30) we have Niimi International Exchange Association's English Conversation Lesson 5 (Niimi English Salon #170).

Autumn is said to be a good season for sports and various sports events have been taken place in Niimi City including the 9th Asian Men's Softball Championship which was held for four days last week.

Today, we will learn and practice how to talk about sports.


Like Olympic games, it is important to participate in English conversation lessons.

Please join us this evening!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度新見市国際交流協会英語講座第5回(第170回新見英語サロン)開催のお知らせ

2012-10-30 07:53:09 | 日記

皆さん、こんにちは。

本日10月30日(火)18:30より新見市学術交流センター交流ホールにおいて、2012年度新見市国際交流協会英語講座第5回(兼第170回新見英語サロン)を開催します。

先週10月25日(木)から28日(日)にかけて新見市内では、第9回アジア男子ソフトボール選手権大会があって盛り上がったところですが(第9回アジア男子ソフトボール選手権大会開幕など参照)、今はスポーツの秋です。

それにちなんで、今日の英会話レッスンはスポーツを話題とした英会話を練習したいと思います。



オリンピックと同じで、このような講座も参加することに意義があります。

肌寒い季節となり家で過ごしたいかもしれませんが、皆さんの参加をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする